最新更新日:2024/11/24
本日:count up35
昨日:71
総数:894716
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

2月24日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ソフトめん
・ミートソース
・シャキシャキサラダ
・和紅茶とおからの蒸しケーキ

 今日は、子どもたちが大好きなソフトめんが主食です。ミートソースにソフトめんをからめていただきます。子どもたちは、口の周りを真っ赤にしながら、おいしそうに食べていました。紅茶とおからの蒸しケーキは、手作りデザートです。城東地区の日比野製茶さんで作られている和紅茶が使用されているそうです。
画像1 画像1

【5年生】体育の時間

 今日は、肌寒い一日になりました。運動場では、5年生がサッカーの練習をしていました。ボールを追いかける子どもたちは、寒さに負けずに元気いっぱいの様子でした。
画像1 画像1

【3年生】図画工作の時間

 3年生は、作品に取りかかる前に、カッターナイフの使い方を学習していました。まずは、動画でカッターナイフの使い方を確認した後、実際に形を切り抜く練習をしました。みんな、初めて使うカッターナイフに緊張しながらも、集中して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・まぐろカツ
・ほうれん草と白菜のおひたし
・みつば入りかきたま汁

 今日は、和食の給食です。かきたま汁は、だしのうま味がよく出ています。みつばの香りもよく、おいしくいただくことができました。まぐろカツは、肉厚ですが、さっぱりしていて食べやすかったです。
画像1 画像1

【4年生】国語の授業

 4年生が国語の授業を受けていました。とにかく、手がよく挙がります。「みんなの発言が多くて、黒板に書き切れないよ。」と言いながら、担任の先生は、嬉しそうに子どもたちの意見を板書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】図画工作の時間

 1年生は、「のってみたいな。いきたいな。」という題材で絵を描いていました。乗りたい物を想像しながら、表現活動を自由に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の生け花

 今週の生け花を紹介します。いずれも子どもたちの作品です。菜の花やネコヤナギが生けられており、校内では、一足早く春の訪れを感じることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】英語の授業

 6年生は、イングリッシュルームで英語の授業を受けていました。好きなスポーツは何かを互いに質問し合っていました。みんな真剣に先生の説明を聞いていました。中学校で学習する英語の準備に入っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・愛知の蓮根入りつくね
・切り干し大根のごま酢和え
・さつま汁
・のりの佃煮

 今日は、寒の戻りか、また空気が冷たい一日になりました。具だくさんのさつま汁で、体が温まりました。
画像1 画像1

【1年生】竹馬の練習

 1年生が、運動場で竹馬の練習をしていました。友達同士で支え合いながら一生懸命、練習する姿が見られました。早く、上手に乗れるようになるといいね。
画像1 画像1

【2年生】ボール遊び

 2年生は、体育館でボール遊びをしていました。より高く、より遠くへボールを投げることができるように繰り返し練習していました。

画像1 画像1

【3年生】リコーダーの練習

 3年生から、音楽でリコーダーの学習が始まりました。1年間、練習した成果が見られ、きれいな音色を出すことができるようになりました。今日も一生懸命、リコーダーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】富澤先生の合唱指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富澤先生に合唱の指導をしていただきました。発声や歌い方について教えていただいた後の子どもたちの歌声は、マスクを付けているとは思えないようなのびのびとした美しいものへと変化しました。
富澤先生ありがとうございました。

【2年生】富澤先生の合唱指導

 富澤先生に、合唱指導をしてもらいました。
 先生の楽しいお話を聞いていたら、あら不思議…。
 
 美しい歌声に変化していました。
 「すごい!! 歌が上手くなった」「歌が好きになった」と児童は喜んでいました。

 富澤先生、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富澤裕先生 歌う楽しさいっぱいのご指導、ありがとうございました!

 富澤裕先生には、1時間目から5時間目までかけて、長時間に渡り各学年の合唱指導をしていただきました。どの学年の子ども達もみんな目を輝かせて先生の話に聞き入り、歌声は劇的に変化しました。全校一同、歌うことの楽しさを心から味わうことができた一日となりました。富澤先生、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】楽器を使ってフルーツケーキを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では、自分で選んだ楽器を使って演奏しました。好きなフルーツの名前をリズムにのせて友達と楽しく発表できました。

富澤裕先生 魔法の合唱指導♪♪

 本日は、富澤裕(とみざわゆたか)先生をお迎えして、1年生から6年生までの各学年の合唱を指導していただいています。富澤先生は、数多くの合唱曲の作曲や編曲を手がけており、音楽の教科書も執筆されています。全国各地で合唱の指導をされ、指揮者としてもご活躍されています。
 楽曲に込められた熱い思いを語る先生の姿に、みんなすぐに引き込まれ、先生の話を聞いたあとの合唱は、魔法がかかったように見違えて美しいハーモニーとなりました。先生の温かい人柄と優しい語り口に、子ども達もみんな惹きつけられている様子でした。歌を歌うことの楽しさを心から感じられる貴重な体験となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 運動委員

今日のなわとび集会では、運動委員の5年生が司会進行を行いました。毎日協力して、なわとび用のジャンピングボードの準備や片付けを行うことができているので、今回も無事やり遂げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 なわとび集会

なわとび集会では、前半は短縄の持久跳びを2分間、後半は大縄で8の時跳びを5分間行いました。学級の仲間と協力して、一生懸命取り組みました。また、ペア学年の2年には、大きな声で応援したり、優しい声かけをしたりするなど、高学年らしい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はこの形

 算数「はこの形」の学習で、ひごと粘土を使ってはこの形を作りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287