最新更新日:2024/11/16
本日:count up1
昨日:36
総数:480319
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月7日(火)3年生 初めての児童会役員選挙

 3限に来年度前期の児童会役員選挙の立会演説会および投票が行われました。
 3年生は今回の選挙が初めての参加になります。今回は投票権のみでしたが、次回からはいよいよ立候補もできるようになります。赤見小学校のリーダーとして活躍する日が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)1年生 どっちが広いかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、算数の授業で広さ比べをしました。2枚の紙を重ねたり、マスが何マスあるかで、どちらが広いかを比べました。
 授業の最後には、じゃんけんで陣取りゲームをしました。全部の陣が塗られた後には、どちらが広いか、数えて比べました。

3月3日(金)6年生 給食を完食しました!

画像1 画像1
 今日、給食を完食しました!きれいになくなると嬉しいですね!

3月3日(金)3年生 そろばんの特訓!

 算数の授業でそろばんの学習をしています。初めてそろばんを触る子も多くいましたが、繰り返し練習して繰り上がりや繰り下がりの計算もできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)1年生 きれいな音だね

 音楽の時間に「きらきらぼし」をハンドベルで演奏しました。みんなでドレミを言いながら、楽しそうにベルを鳴らしていました。友達の音をよく聞き、自分の出番ではきちんと音を鳴らすことができました
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金)6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて5年生とともに卒業式練習に取り組みました。式当日に歌う合唱曲を一緒に歌い、気持ちを高めました。
 卒業式まで残り2週間しっかりと練習し、素敵な式にしましょう。そのためにも感染症対策を徹底して、誰一人かけることなく卒業式当日を迎えられるようにしましょう。

3月2日(木)2年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会では、「6年生が入学したときに流行ったものクイズ」を出題しました。今までお世話になった6年生に思いを伝えようと、堂々と発表することがでました。クイズは思っていた以上に盛り上がり、子どもたちもとても嬉しそうでした。

3月2日(木)1年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業生を送る会がありました。
 6年生が1年生の時に運動会で踊ったダンスを再現して踊りました。今までの練習を生かして、素敵な発表ができたと思います。
 1年生のみんなも来年は2年生になります。6年生のような素敵なお兄さんお姉さんになれるように、あと1か月、頑張っていきましょう。

3月2日(木)6年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会を開いてもらいました。
 1〜5年生のすてきな発表に6年生も嬉しそうでした。6年生も今伝えられる思いを劇にして精一杯表現しました。
 卒業まで残り11日です。残りの日々でたくさんの感謝を伝えたいと思います。

3月2日(木)5年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、卒業を迎える6年生に呼びかけと合唱を通して感謝の気持ちを伝えました。
 送る会に向けて、会場の準備や当日の進行など、卒業生のために心を一つにして頑張りました。力を合わせて、すばらしい会を作りあげることができました。

3月2日(金)なかよし 卒業生を送る会

 今日の5時間目に「卒業生を送る会」が行われました。
 今までそれぞれの学年で練習してきた出し物を披露しました。クイズあり、歌あり、踊りあり、笑いありのとっても見ごたえのある出し物でした。
 6年生もとても喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)3年生 卒業生を送る会

 今日は卒業生を送る会でした。3年生は、6年生への感謝の気持ちをこめて、「6年生のすごいところベスト3」の発表と歌をプレゼントしました。
 他の学年の発表や6年生からの感謝のメッセージは落ち着いて聞くことができ、心温まる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生を送る会がありました。
 6年生が今まで学習した国語の物語の中からクイズを作り、贈りました。自分たちで進んでクイズや掲示物を作り、準備の時から頑張りが見られていました。
 6年生が懐かしそうにする姿を見て、4年生も満足した様子でした。

3月1日(水)1年生 1年間のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3月に入りました。1年生の学習も1年間のまとめに入っています。
 生活科では、次の1年生に向けて、教室の飾りつけを行っています。輪飾りや1年間の思い出の絵など、素敵に飾り付けられるように準備を頑張ってくれています。
 国語では、1年間を振り返って、楽しかったことを作文にしています。1年生のみんなにとって、どんなことが心に残っているのでしょうか?読むのが、今から楽しみです。

2月28日(火)3年生 形が変わると物の重さは…?

 理科の授業で、「ものの重さ」について学習しました。粘土とアルミホイルを丸めたり細かくちぎったりして形を変えると、重さはどうなるのかを調べました。どんな形に変わっても物の重さは変わらないことを発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火)5年生 歌に思いを乗せて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでたくさん準備や練習を重ねてきた「卒業生を送る会」は、いよいよ明後日が本番です。
 「卒業おめでとう」「今までありがとう」の思いを込めて、5年生は歌を送ります。それぞれの思いを歌に乗せて、6年生に伝えたいと思います。

2月28日(火)1年生 上手に踊れたよ

 「卒業生を送る会」の練習をしました。
 今日は、腕にボンボンをつけて踊りました。せりふを大きい声で言ったり、みんなで動きをそろえたりして本番と同じように演技しました。
 6年生が喜んでくれるように、木曜日の本番に向けて練習を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月)1年生 上か下か真ん中か?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育の授業で「いろはにこんぺいとう」をしました。縄でいろいろな形を作って、その上を跳ぶか、下をくぐるか、真ん中を通るかいろいろとチャレンジします。
 縄の形を見た途端に、「これは簡単だね!」や「どうやっても無理だ!」といった声が聞こえました。

2月24日(金)2年生 今週のキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日、国語の授業でタブレットを使って漢字の学習をしました。2つの漢字を合体させて新しい漢字を作る学習をビスケットを使ってプログラミングしました。どの子も楽しくプログラミングをしていました。

2月24日(金)6年生 ドリームプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は最後の図工の作品づくりをしています。
 数年、数十年先の学校や地域がどんな姿になっていてほしいかを考え、撮った写真の上からタブレットで絵を描いていきます。すてきな作品ができそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030