最新更新日:2024/12/05
本日:count up59
昨日:115
総数:586981

1年 国語の授業 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文「くちばし」の学習をしています。
 今日は、一番驚いたくちばしについて友達の前で発表をしました。
 話型に合わせて理由も考えて発表しました。
 

2年 テープ図を使って 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に文章問題をテープ図を使って考えます。
 今日は先生と一緒にテープ図のかき方を学習しました。
 話をよく聞いて丁寧にかけていました。

ベルマーククラブ 6/16

画像1 画像1
 今日はベルマーククラブの活動日でした。
 ボランティアの方たちが集まったベルマークを種類別にまとめてくださいました。
 いろいろなお話をしながら楽しそうに活動をしていただいています。
 集まったベルマークの点数で学校の備品を購入することができます。
 いつもありがとうございます。

 ベルマーク委員会に参加してみたいという方は教頭までご連絡ください。

3年 ラジオ体操 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に準備運動としてラジオ体操をしています。
 曲に合わせて手をしっかり伸ばし体操ができていました。
 すばらしいです!

4年 福祉実践教室 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉実践教室を行いました。
ガイドヘルプ体験では、視覚障害のある方を招いてガイドをする方法を学びました。
階段を上るときは、「階段があります」と、声をかけてから上ることや、視覚障害者のある方より半歩前を歩いて誘導することなどを学びました。
体験した後は、「見えないから怖かった」「どこを進んでいるか分からなくて怖かった」と、視覚障害の方の苦労について実感することができました。
今後は、みんなが過ごしやすい社会にするために、何ができるかを考えていきたいですね。

6年 くるくるクランク 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クランクの動きを利用して工作を作っています。
 海の世界や魚釣りなどどの子も工夫して細かいところまで丁寧に作っていました。
 完成が楽しみです。

6年 文の組み立て 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 文の組み立てについて学習をしました。
 「枝がのび、葉がしげる」
 「ぼくが植えた木が育った」
 この文の主語と述語の関係を考えました。
 今日は教育実習の先生が授業をしてくださいました。
 どの子も問題に一生懸命考えて取り組んでいました。

5年 ボタンつけに挑戦 6/15

画像1 画像1
 家庭科の時間にボタン付けに挑戦しました。
 糸を二重にしてボタンをつけます。
 糸がたるんでしまったりしてたいへんそうでしたが、友達と教え合って頑張りました。
 おうちでも練習できるといいですね。

2年 スイミー 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に物語文「スイミー」の学習をしています。
 今日は3場面でどんなできごとがおこったかを読み取りました。
 先生の黒板の文字を一生懸命丁寧にノートに書いていました。

4年 福祉実践教室 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉実践教室を行いました。
手話体験(聴覚障害)とガイドヘルプ体験(視覚障害)に分かれ、それぞれの説明を聞いて体験活動をしました。
手話体験では、視覚障害の方が生活の中で困っていたり工夫したりしていることなどのお話を聞きました。
また、身近なスポーツやあいさつの手話の仕方を教えてもらいました。
お話を聞く中で、手話はもちろん、障害を持つ方たちの生活や工夫にも関心を持つことができたようです。
みんなが過ごしやすい社会になるように、自分達にできることを考えたいですね。

読み聞かせ 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は読み聞かせがありました。
 子どもたちは毎回楽しみにしています。
 今日も素敵な絵本に出会えて真剣なまなざしで聞いていました。
 ゆめっこのみなさん、ありがとうございました。

5年 子葉を調べよう 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、種子と発芽した後の子葉にでんぷんが入っているか調べました。
 グループごとに、実験をしました。
 種子の中には、栄養がたくさん入っていて発芽にそれが使われることがわかりましたね。

2年 友達のよいところを見つけよう 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に友達の作品を鑑賞しました。
 塗り方が丁寧だった。
 動きがある絵だった。
 など友達のよいところをたくさん見つけることができました。

3年 ポートボール 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にポートボールをしています。
 味方にパスをつないでゴールできるようがんばっていました。
 

読み聞かせ(ゆめっこ) 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゆめっこさんによる読み聞かせが本日行われました。ありがとうございました。

《本日の読み聞かせの本》
 1−1「しましまジャム」
 1−2「ぺんちゃんギンちゃん おおきいのをつりたいね」
 1−3「たなばたバス」
 2−2「ぼくが きょうりゅうだったとき」
 3−1「なんでやねん うそだー!」
 3−2「天女銭湯」
 3−3「うめじいの たんじょうび」
 4−1「いいから いいから」
 4−2「されど オオカミ」
 5−1「かぜが ふいてきた」
 5−2「ちょとつ」
 6−1「きょうりゅうレディ」
 6−2「落語 鹿政談」
 6−3「生まれ変わり」
くすの木「じゃない!」

6年 洗濯の実習 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で洗濯の実習をしました。
 靴下やタオル、ハンカチなど自分のものを手もみ洗いしました。
 洗剤を入れて手もみ洗いしていくうちに水が黒くなってきました。
 見えない汚れが水の中にでてきてびっくりしている子もいました。

6年 水泳の授業 6/13

画像1 画像1
 今年度初めての水泳の授業を行いました。主に水慣れを中心に活動しましたが、少し冷たいプールの水に驚きながらも、楽しそうに活動していました。

第2回 学校運営協議会 6月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 第2回学校運営協議会が開催されました。先日行われました「田植え」について、学習面について、話し合いをし、貴重なご意見をいただきました。
 また、授業の様子を見ていただき、意見交換をしました。これからも話し合ったことを生かして活動していきたいと思います。

3年 書写の授業 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 習字の授業です
「土」という文字を練習しました。
 横画とたて画の筆の入り方、とめ方を練習していました。
 落ち着いた雰囲気で練習できましたね。
 

4年 直線の交わり方を調べよう 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で垂直と平行について学習をします。
 今日は、教科書の絵地図をつかって交わり方を種類別分けました。
 一見違う交わり方に見えるものでもひっくり返したりすると同じ交わり方になっているなど難しい問題もありました。
 自力解決のあとグループで話し合って意見を交流しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます