本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

合唱部・吹奏楽部の活躍

 27日(土)に行われた各コンクールの結果をお知らせします。

 福島県合唱コンクール 金賞・高野賞 (東北大会出場)

 東北吹奏楽コンクール 銀賞

 どちらも素晴らしい演奏でした。おめでとうございます!
 応援・ご協力、ありがとうございました。

全国中体連大会 柔道

 すでにお伝えしたとおり、男子個人戦は3回戦で敗退でしたが、ベスト16という素晴らしい成績でした。
 試合後、新聞社から取材を受けています。
画像1 画像1

全国中体連大会 柔道

 先ほど行われた男子個人3回戦の結果です。
 惜しくも負けてしまいましたが、素晴らしい戦いぶりでした。
 おつかれささまでした。

 応援ありがとうございました。

全国中体連大会 柔道

 須賀川市で行われている全国大会柔道の個人戦に、本校から出場しています。
 先ほど行われた2回戦で、見事一本勝ちしました。
 次の試合もがんばれ!

夏休み中の活躍

 本日から2学期がスタートです。今学期もよろしくお願いします。
 夏休み中の各種大会で活躍した部活動等の表彰が行われました。たくさんの活躍で多くの表彰者がいましたので、今回は代表のみの表彰となりました。
 全国大会をはじめ、素晴らしい活躍ぶりでした。
 応援等、ありがとうございました。
画像1 画像1

全国中学校相撲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月20日、21日と北海道の福島町総合体育館において、全国中学校相撲大会が開催されています。初日に無差別級の個人戦が3回戦まで行われました。3年清田くんが出場し、見事3戦全勝で、明日の決勝トーナメント進出を決めました。今日の戦いでは、体の大きい相手でも怯むことなく、前に出る相撲をとっての勝利だったそうです。明日も悔いのない戦いを期待しましょう。頑張れ清田くん‼︎

全国中学校体育大会陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月20日、大会3日目の男子1500m予選に3年の渡部くんが出場しました。全国の大舞台で自己ベストの記録を更新しました。残念ながら、決勝に進むことができませんでした。最後まで諦めない走りは、素晴らしかったです。お疲れ様でした!

全国中学校水泳競技大会

画像1 画像1
 8月19日、宮城県利府町のセントラルスポーツ宮城G21プールで第2日目の全国中学校水泳競技大会が開催されました。3年渡部竣也くんが男子200m背泳ぎで本県中学新記録となる2分0秒26で第2位になりました。残念ながら優勝者に0秒11及ばなかったようです。20日は、男子100m背泳ぎに出場しますので、活躍を期待しましょう。なお、詳細は8月20日付け、福島民報に掲載されていますので、ご覧下さい。

郡山市小中学校音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月19日、郡山市民文化センターで郡山市小中学校音楽祭が開催されました。今年は、混成で臨み見事県大会の出場権を獲得しました。生徒たちは、様々な困難を乗り越えて舞台に立ちました。緊張の中でも練習の成果を存分に発揮し、美しいハーモニーを奏で会場からは大きな拍手を受けました。今後の更なる活躍を期待しています。頑張れ合唱部!

全国中学校体育大会陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月18日から21日までの4日間、とうほうみんなのスタジアムで全国中学校体育大会陸上競技大会が開催されています。初日、本校からは男子800mに出場しました。予選は、約100名によるタイムレースが行われました。残念ながら、予選敗退してしまいましたが、全国大会というステージで走ることができたことは、素晴らしい経験になったと思いますし、郡山一中の名を全国に発信してくれました。本当にお疲れ様でした。

東北中体連相撲大会 最終日

画像1 画像1
 見事、第5位に入賞しました。
おめでとう!お盆明けには、北海道での
全国中体連相撲大会がありますので、
そこでの活躍を祈っています。お疲れ様でした!

東北中体連相撲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月10日、11日の2日間、青森県武道館で東北中体連相撲大会が開催されています。
本校からは、第3学年の個人戦に出場します。
初日の今日は、3回戦まで行われ、明日の決勝トーナメントに駒を進めました。
体が一回りも大きい相手との戦いとなりますが、健闘を祈ってます。
頑張れ清田くん!

東北中体連陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
東北中体連陸上大会の2日目、1年女子1500m決勝が行われ、自己記録を更新しての第9位でした。
悪天候の中での自己記録更新は、立派です。今後の活躍を期待しましょう。
今大会に参加した選手の皆さん、お疲れ様でした。ゆっくり体を休めてください。


東北中体連陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月9日.10日の2日間、青森県のカクヒログループ
アスレチックスタジアムで東北中体連陸上大会が開催されています。
見事、1年女子1500mで明日の決勝に進出しました。
男子800m、男子400m、女子砲丸投、低学年4×100mRでは、残念ながら予選敗退でした。
悪天候の中での競技でしたが、頑張った選手の皆さんに拍手です。

中体連東北大会 柔道

 優勝おめでとう!!
画像1 画像1

中体連東北大会 柔道

 見事優勝です。
 おめでとう!
 この調子で、全国大会も頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連東北大会 柔道

 準決勝。
 見事一本勝ちで、決勝進出です!
 最後まで頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連東北大会 柔道

 準々決勝を見事勝ち抜きました。
 ベスト4進出です。
 次も頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連東北大会 柔道

 山形県南陽市で開かれている東北大会。
 柔道個人は、見事一本勝ちで、ベスト8進出です。
 この後も頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北中体連ハンドボール大会

画像1 画像1
残念ながら、青森県第一代表の野辺地中学校に27-34で惜敗しました。
最後まで諦めずに戦った選手の姿に感動しました。選手の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとう。
ゆっくり体を休めてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 離任式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312