最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:115
総数:571714

くすの木 プールに入りました! 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2,3時間目は水泳の授業でプールに入りました。天気も良く、水は気持ちよく、みんなで楽しく泳いだり遊んだりすることができました。

クラブ活動2 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生け花クラブでは七夕をイメージして花を生けました。
 絵手紙クラブでは雨をテーマに雨の文字を雨らしく表現していました。
 ミニマスコットクラブでは、自分が好きなキャラクターをマスコットしていました。
 どのクラブも友達と楽しく活動をしていました。
 

クラブ活動 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりにクラブがありました。
 卓球クラブでは球を先生に打ち返す練習をしていました。
 ミニバスケットボールクラブでは、ゲームを楽しんでいました。
 プログラミングクラブでは、ソフトを使ってネコを動かしたり背景や音をつくったりしていました。
 

5年 あたたかい土地のくらし 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科であたたかい土地のくらしということで沖縄県のくらしについて学習しています。
 気候があたたかいのでさとうきびやパイナップル、キクなどの農作物がさかんです。
 特徴をいかして暮らしている人々の工夫について学んでいきます。

6年 縄文時代と弥生時代の違い 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科は歴史の授業が始まりました。
 「縄文時代と弥生時代の違い」についてパソコンでその時代の絵を見ながら考えました。
 

6年 分数のわり算 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数のわり算はわる数が1より大きいと商はどうなるかな?
 友達と相談しながらまとめていました。
 分数のかけ算とわり算は、練習問題を繰り返し練習してできるようにしていきましょう。

4年 愛知県の工業 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の時間に愛知県の工業について学習をしています。
 愛知県は、鉄鋼業は、航空産業、自動車産業など全国1位です。
 「愛知ってすごい!!」
 と子どもたちが思わず声に出していました。
 自分たちの住んでいる愛知県のことをたくさん知って大好きになってほしいです。

児童集会 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は児童集会がありました。
 1年生と6年生は、屋内運動場で他の学年はオンラインで行いました。
 初めに3年のサッカーの表彰、次にエコ美化委員会の発表をしました。
 最後に先生から、水の事故にあわないよう用水路には入らないように話がありました。
 また、暑くなってきたので熱中症予防のため、登下校や放課での外遊び、体育の時にはマスクを外すよう話がありました。
 「今西っ子のめあて」の「い」「いのちは大切何よりも」を実践してほしいと思います。

登校の様子 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、交通事故0の日で地域の方が登校の様子を見守ってくださいました。
 ありがとうございます。
 「おはようございます」とあいさつが自然にできる子もいますが、なかなかできない子もいます。
 地域の方や見守り隊の方にも気持ちのあいさつができるよう引き続き学校でも声をかけていきます。
 校門では生活委員会の児童があいさつ運動をしてくれています。
「おはようございます」と元気のよい声が朝から飛び交いました。
 全校の児童がすてきなあいさつができるようみんなで頑張りましょう。

3年 理科 ダイズの観察 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、理科で育てているホウセンカとダイズを観察しました。今まで育てたことがある、アサガオやミニトマトとはちょっと違う子葉を、じっくり観察していました。

6年 洗濯実習 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の洗濯実習は、多くの子どもたちにとって初めての経験でした。もみ洗いやつまみ洗いで靴下の汚れもしっかり落とすことができましたね。

5年 プール 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になって初めてのプールでした。
今年も水に慣れ親しむことが目的です。時間数も少ないので、楽しみながら取り組みましょう。

2年 ミニトマトの観察 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間にミニトマトの観察をしました。
 小さな種から芽が出て、葉も大きくなってきました。
 今日は見つけたよカードにミニトマトの様子をよく見て絵と文でかきました。
 友達のミニトマトと見比べたり、草丈をはかったりしている子もいました。

1年 ボール遊び 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にボール遊びをしました。
 ペアの友達にボールを投げたりころがしたりしてキャッチボールをしました。
 的あてゲームもしました。
 ボールを思ったところにうまく投げられるようになりましたか?

ツバメのひな 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 ツバメのひなが生まれました。
 親鳥がせっせと餌をやっています。
 子どもたちも足をとめて眺めています。
 ひなが無事に大きくなったほしいです。

一人一鉢 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生から3年生までは一人一鉢植物を育てています。
 1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はダイズです。
 登校をすると水やりをします。
 今週の雨で植物がぐんと大きくなりました。
 子どもたちも大きくなった植物をみるのが楽しみです。
 水やりも忘れずがんばっています。

教育実習生お別れのあいさつ 6/17

画像1 画像1
 教育実習の先生が今日が最終日となりました。
 全校の児童へオンラインで次のようなあいさつがありました。
 
 「みなさん、おはようございます。
  先生になるために3週間教育実習を行ってきましたが今日で最後の日になりました。
  皆さんと一緒に過ごしてきたたくさんのことを勉強させていただきました。
  そして、その中でさらに先生になりたいという思いが強くなりました。
  来週からは大学に戻って先生になるために頑張っていきたいと思います。
  みなさんも頑張ってください。
  3週間ありがとうございました。」

 お話が終わると自然と拍手が起こりました。
 教育実習の先生がすてきな先生なってくれることを願っています。

エコ美化委員会 アルミ缶回収 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はアルミ缶の回収日でした。
 エコ美化委員の当番の子がアルミ缶の回収をしてくれました。
 今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
 ご協力ありがとうございました。

3年 風とゴムの力 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、「風とゴムの力」の学習が始まりました。
今日は、作った車がうまく動くか、試してみました。
これから、遠くまで進ませる方法を考えていきます。

4年生 愛知県の工業についてまとめよう 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の工業について学びました。
愛知県が含まれる中京工業地帯は工業生産額が全国1位です。
「愛知県は様々なことで1位なんだね」「農業も1位だったのにすごい」と愛知県を誇らしく感じる姿が見られました。
毛織物が有名な一宮市についても学び、もっと学びたいと意欲的な姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます