最新更新日:2024/11/16
本日:count up4
昨日:36
総数:480323
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

2月21日(火)1年生 思い出の絵をかいたよ

 入学式のときに教室に飾るための絵を描きました。
 1年生で行ったことの中から、楽しかったことを思い出して絵に表現しました。
 新しい1年生の子が喜んでくれるように一生懸命描きました。
画像1 画像1

2月21日(火)3年生 磁石でおもちゃづくり

 理科で学習した磁石の性質を応用して、おもちゃを作りました。
 ちょうちょがひらひらと舞うおもちゃや、ルーレットなど、様々なおもちゃを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)なかよし・大根の収穫

 寒い日が続いています。でも、校庭の隅には小さな花が咲いていたり、花壇ではチューリップの芽が出たりして春の足音を感じることができます。なかよしでは10月にまいた大根の収穫を始めました。冷たい風にも負けずに成長した葉が、大根を隠していました。青々とした葉の下にはいろいろな形や大きさののものがあり歓声が上がりました。どうやって食べようかと考える子供達の横顔が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(月)6年生 卒業の言葉2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、それぞれが卒業式で言う言葉が決まりました。
 自分の言葉をしっかりと確認して、間や声の大きさなどを意識して練習することができました。卒業式までしっかりと練習して、本番をより良いものにしていきたいですね。

2月17日(金)6年生 卒業の言葉

画像1 画像1
 今日は、卒業式で行う呼びかけの言葉の練習を行いました。卒業に向けて、色々なことが始まっていきます。一つ一つの活動を大切にして、残り少ない時間、悔いなく過ごしていけるといいですね。

2月17日(金)6年生 油引きの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は油引きの日です。油引きの日は、すべての机を廊下に出し、いつもよりちょっとだけ念入りに雑巾がけをします。楽しそうに、そして一生懸命に雑巾がけをすることができました。

2月16日(木)第5回 学校運営協議会の報告

【第5回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年2月16日(木)16:00〜17:00

2 場所 赤見小学校 図書館

3 傍聴人 0名

4 出席者 11名

5 議事と内容
(1)教育活動の進捗について
○学校側より、以下の内容について説明・提案があり、了承された。
・学習発表会のアンケート結果について報告
・インフルエンザ・新型コロナ感染症等の状況と今後の対応について
・学習の進捗状況や本年度CRT学力検査の結果と今後の対応について
・いじめ・不登校の状況と対応について
・児童意識実態調査、学校評価(保護者・地域)アンケートの結果分析と今後の対応について
(2)来年度以降のPTA活動の在り方について
(3)来年度の学校行事について
6 連絡事項
(1)令和5年度の学校運営協議会について
(2)本年度の卒業式について

7 その他
・退任委員よりあいさつ
画像1 画像1

2月17日(金)2年生 今週のキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日には、司書の柴田先生による読み聞かせがありました。2・3年生の希望者がお話を聞きました。みんな楽しく聞いていました。
 図工では、「たのしくうつして」で、版を印刷しました。協力して作業をしました。上手に印刷できました。
 今日で読書週間が終わりますが、今日はほたる号で本をたくさん借りました。これからも読書を楽しんでくださいね。
 今週もいろいろなことがありました。来週もみんなが元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

2月17日(金)なかよし ほたる号

 今日まで本となかよし週間でした。今日はほたる号がきました。先週から学校の図書館でよく本を借りていますが、今日はみんな目を輝かせてほたる号の本を選んでいました。この週末もたくさん本を読んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)4年生 ほたる号が来ました。

 今日はほたる号が来ました。今日まで読書週間ということで、たくさんの本を借りようと、目を輝かせていました。これからも様々な本に触れ、豊かな心を育んでいきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月17日(金)3年生 ほたる号

 今日はほたる号で本を借りました。読書週間は今日で終わりになりますが、引き続きたくさんの本に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)1年生 コロコロころがれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の授業で作った、コロコロ転がるおもちゃで遊びました。自分の作品や友達の作品の転がる様子を見て、楽しんでいました。

2月15日(水)3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
 2組で読んでいただいたのは、「ことわざのえほん」という本です。ちょうど3年生で学習したことわざについてのお話で、みんな興味津々で聞いていました。
 初めて知ることわざも、絵本だととても楽しく覚えることができました。

2月15日(水) ボランティア読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月の読み聞かせを実施しました。今回は6名のボランティアの方に参加いただきました。子供たちが毎月楽しみにしている活動です。担任の先生が読み聞かせをする学級もあり、どんな本を読み聞かせしてもらえるのかと、始まる前から興味津々の表情の子供が多くいました。今回の本の題名は以下のとおりです。
1の1 ひみつのカレーライス
1の2 ゆきのはな
2の1 王さまと九人のきょうだい
2の2 ケンカオニ
3の1 クレヨンからのおねがい!
3の2 ことわざのえほん
4の1 わにさんドキッ はいしゃさんドキッ
4の2 木のすきなケイトさん
5の1 藤吉じいさんとイノシシ
5の2 くまのこうちょうせんせい
6の1 ありがたいこってす!
6の2 ばぁばにえがおをとどけてあげる
なかよし おおきなありがとう

2月15日(水)なかよし 読み聞かせ

 2月の読み聞かせは、「おおきなありがとう」という絵本でした。
 ありがとうにも「小さなありがとう」と「大きなありがとう」があると聞かされたうさぎさんは「大きなありがとう」をもらうためがんばります。うさぎさんは、小さな親切を積み重ねて、「大きなありがとう」をもらうことができました。
 小さな親切を続けることが大切だと学ぶことができる絵本でした。
画像1 画像1

2月15日(水)4年生 読み聞かせ

 今日は読み聞かせがありました。4年生は担任による読み聞かせでした。
 1組は歯磨きについて、2組は環境についての絵本を読みました。どちらも、自分たちの生活と重ねながら、楽しそうに聞いていました。
 残りの3学期も、たくさんの本に触れていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月15日(水)1年生 すてきな本を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(金)まで読書週間です。今日は、6年生のお兄さんお姉さんに宛てて、読書郵便を書きました。今まで2回書いてきたこともあって、仕上がりもとても素敵です。1年間お世話になった6年生のお兄さんお姉さんに届くのが楽しみですね。

2月15日(水)読み聞かせ

 朝の読書タイムに読み聞かせをしていただきました。
 楽しいお話ばかりで、朝から楽しい時間を過ごせました。
 お忙しい中、読み聞かせに来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)6年生 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業文集を書きました。何度も読み直しては書き直す作業を根気よく頑張りました。一生残る文集をよいものにしたい、という思いが一人一人の表情から伝わってきました。

2月14日(火)1年生 クイズ大会をしたよ

 国語の「これは、なんでしょう」の学習で、形や働きなどをヒントに、学校にあるものを当てる問題を作りました。
 今日は作った問題を出し合うクイズ大会をしました。なかなか答えがわからない問題もあって、質問をしたり、追加のヒントをもらったりしながら、みんなで答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030