最新更新日:2024/11/24 | |
本日:41
昨日:71 総数:894722 |
【6年生】卒業式に向けて
卒業式が一週間後に迫ってきました。6年生は、体育館で卒業式の練習をしていました。限られた時間の中で、みんな真剣に取り組んでいました。20日の卒業式は、天気に恵まれることを祈っています。
3月13日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・キムたくチャーハン ・愛知の野菜入り春巻き ・大根の中華和え ・寒天スープ 今日のキムたくチャーハンは6年生のリクエスト給食です。その名の通り、キムチとたくわんが入っているチャーハンです。レシピが、今月の給食便りに掲載されていますので、ぜひご家庭でも作ってみてください。 3月13日(月)以降のマスク着用について(犬山市教育委員会より)
ご存じの通り、3月13日(月)以降のマスクの着用は個人の判断に委ねるとの方針が示されましたが、文部科学省からの通知により、学校は4月1日(土)から適用されることとなっています。そのため、3月13日以降3月末までのマスク着用については、これまで通りの対応(卒業式は除く)とし、4月1日以降はマスクの着用を求めないこととします。
尚、登下校時にマスクを着用している児童生徒を多く見かけます。登下校時にはマスクを外してよいことを家庭でもご指導ください。学校においても、4月1日以降の対応のため、マスクを外してよい場面はできる限りマスクを外して活動するよう呼びかけるとともに、引き続き、効果的な感染対策防止対策を行っていく方針です。ご理解とご協力をお願いいたします。 舞姫桜の植樹
11日の土曜日に、樹木医の林先生のご指導を受けながら、シルバーさんと一緒に9本の舞姫桜を植えました。最後の1本は、今週、植樹式を開き、子どもたちが見守る中で植える予定です。
【2年生】生活科 明日へジャンプ4
発表の様子です。
【2年生】生活科 明日へジャンプ3
発表の様子です。
【2年生】生活科 明日へジャンプ2
発表の様子です。
【2年生】生活科 明日へジャンプ1
2年生は3年生から、来年はどんな勉強をするのかを紹介してもらいました。理科・社会・総合・英語・習字についてを詳しく教えてもらい、とても喜んでいました。
3年生からの勉強が楽しみですね。 【5年生】図画工作の時間
5年生は、図画工作で木製パズルを製作しています。今日は、最後の仕上げでニス塗りをしていました。ニスを塗ると、作品にツヤが出て、より一層、鮮やかに見えます。子どもたちは、丁寧に隅々までニスを塗っていました。
3月10日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白玉うどん ・カレー南蛮 ・いかフリッター ・野菜の塩昆布あえ 今日は、カレー汁の中に白玉うどんを入れて、カレー南蛮にしていただきました。スパイシーなカレーと白玉うどんの相性は抜群です。いかフリッターは、カリッと香ばしく揚げられていて、とてもおいしかったです。 【4年生】国語の発表会
4年生は、生活の中で不思議に思ったことを調べて、グループごとに発表していました。その発表を聞いて子どもたちは、積極的に質問をしていました。子どもたちの視点から、生活を見つめ直す良い機会になったようです。
卒業式に向けて
20日の卒業式に向けて、準備が着々と進められています。校内の掲示物も卒業を祝う内容に変わっています。六年間の小学校生活を振り返る懐かしい写真もたくさん飾られています。六年間の思い出が、よみがえってくるようです。
【1年生】おはなしポケットさんの読み聞かせ最終日
一年間、続けていただいた1年生へのおはなしポケットさんの読み聞かせも、今日が最終日となりました。お話を集中して聞いている1年生の姿から、この一年間の成長を実感できました。子どもたちから、おはなしポケットさんへお礼の手紙を渡し、感謝の気持ちを伝えました。
城東コミュニティー おあしす運動
本日は城東コミュニティーのおあしす運動の日でした。登校する児童を地域コミュニティーの方々が笑顔で迎えてくださいました。地域社会全体であいさつの輪を広げる運動が続いていてありがたいです。
【4年生】国語の学習
4年生は、国語で「調べて話そう。生活調査隊」という単元を学習しています。生活に関する疑問をグループで調べて、発表する準備をしていました。資料を作成したり、発表原稿を書いたりと役割分担をして準備を進めていました。
3月9日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん ・切り干し大根そぼろ丼 ・さつまいも入りみそ汁 ・はちみつレモンゼリー 切り干し大根のそぼろを麦ごはんの上に乗せていただきました。切り干し大根のシャキシャキとした食感が、おいしさを増していました。そぼろ丼の甘辛さとさつまいも入りみそ汁の甘さがよく合っていました。デザートのはちみつレモンゼリーは6年生のリクエストです。 【3年生】外国語活動
3年生が、イングリッシュルームで英語の学習をしていました。今日は、絵や写真を見ながら「Who are you?」を使って会話していました。ペアで会話を楽しむようになってきたようです。
【6年生】卒業式の練習
卒業式の練習が始まりました。まずは、卒業証書の受け取り方から練習です。ステージ上の先生の姿を見ながら、一つずつ動きをイメージしているようでした。
【1年生】卒業を祝う会でありがとうを伝えよう1年生は、本当に毎日たくさんの優しさをもらって来たので、その感謝の気持ちを歌とダンスに込めて発表しました。 卒業を祝う会
今日は,5時間目に全校児童が体育館に集い,「卒業を祝う会」を実施しました。全校児童が体育館に集うのは,ほぼ3年ぶりです。ステージ前のひな壇に6年生が整列し,1年生から5年生が,順番に感謝の出し物を披露しました。ダンスや劇・歌など,各学年工夫を凝らした演出で,とても盛り上がりました。そして,会の中で行われた引き継ぎ式では,6年生から5年生に,委員会活動や通学班活動など,校内で高学年が引っ張っていくことについて,バトンが引き継がれました。最後に6年生から1〜5年生に向けて,お礼の呼びかけの言葉,合唱の贈り物がありました。堂々とした呼びかけの声と歌声で,最高学年にふさわしい素晴らしい姿でした。実際に面と向かって全校児童が交流でき,とても温かい雰囲気の祝う会となりました。
|
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |