最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:124 総数:690909 |
3年生 楽しく学べた校区探検5年生【田植えをしました】終わってからは「楽しかった。」「またやりたいな。」という声が聞かれました。コミュニティの方を始め、PTA並びに保護者の方、大変お世話になりました。ありがとうございました。 6月6日の給食ごはん 牛乳 たこのからあげ かみかみあえ 鶏団子汁 今週は、「歯と口の健康週間」です。この日は、よくかんで食べてほしいものを献立に入れました。 「たこのからあげ」は、よくかんで食べると、よりうま味が感じられ、おいしかったです。「かみかみあえ」には、ひよこ豆と切り干し大根を入れたので、少し歯ごたえのあるあえものになりました。 2年生【フォトフレーム作り】4年生【ペア活動】
今日はペア活動がありました。4年生は3年生とペアになって自己紹介とゲームを行いました。
自己紹介では自己紹介カードを交換して自分の好きな物や好きな教科などについて紹介していました。ゲームでは、最初に「たいたこ」というゲームを行いました。簡単なゲームだったため、楽しんで活動している姿が見られました。次に「十五夜さんのもちつき」というゲームを行いました。こちらは少し難しかったものの、4年生が3年生に積極的に教えている姿が見られました。 今回が初めてのペア活動でしたが、それぞれペアの子と楽しんで活動していたため、これからもペア活動を通してより仲を深めていってほしいと思います。 マスクの着脱を含む暑さ対策について
本校の暑さ対策については、5月18日付けで配布した文書にあるとおりです。
ご確認をお願いします。 暑さ対策について 愛知県知事よりメッセージも来ました。 知事からのメッセージ ここ数日の暑さにより、体調管理が大変難しい時期となっております。 お子様とよく話し合い、対応をお願いいたします。 5年生【野外教室に向けて練習】6月の給食目標は、「よくかんで食べよう」です五目ごはん 牛乳 あじの塩焼き 野菜の塩こんぶあえ アカモク入りつみれじる 今日の給食は、よくかんで食べてほしいものや、カルシウムをたくさん含んでいる食べ物をたくさん使って作りました。 五目ごはんの中には、ごぼうや、切り干し大根を入れました。また汁に入っているつみれの中には、アカモクという海藻が入っています。 よくかんで、味わって食べてくださいね。 本で見つけたすてきな言葉
職員室近くの掲示板で「本で見つけたすてきな言葉」を紹介しています。
本を読んでいると、心に残るすてきな言葉に出会うことがあります。 勇気や元気をくれる言葉、疲れた心を癒やしてくれる言葉、人生を変えてくれる言葉など、たくさんの本を読み、たくさんのすてきな言葉に出会えるといいです。 新しい本が入ります!
もうしばらくすると図書館やえほん村に新しい本が入ります!
どんな本が入るのか、学校司書さんが掲示板でお知らせしてくれています。 子どもたちは、掲示板の前で興味深そうに紹介されている本を見ていました。 読書感想文用の課題図書はすでに届いていますので、貸出が開始されたら、ぜひ読んでみてください。 6年生【最高学年としての活動】
6年生がスタートしてから、あっという間に6月となりました。
毎日各学級での取組や、委員会活動、修学旅行へ向けての準備と5年生までよりもかなり慌ただしく毎日生活しています。 子ども達も最高学年としての自覚が日に日に増してきて、学校のために活躍する姿はとても頼もしく感じられます。 先日は、プール掃除と1年生とのペア活動を行いました。 プール掃除では、数年間のたまった汚れを自分達もびしょびしょに濡れながら一生懸命磨き、全校のために活動しました。 1年生とのペア活動では、ペアの子に作った「ぶんぶんごま」をプレゼントし、遊び方を優しく教えました。 これからも、最高学年としてしっかりと責任を果たし、立派な6年生へとさらに成長していってほしいです。 【お礼】引き取り訓練ありがとうございました。
皆様のご協力の下、大きな混乱なく無事完了いたしました。
実際に引き取りとなった場合は、歩行者や自動車の動線については、今回を基本として行います。 時間帯については、地区ごとの設定はありません。 引き取りの事態が起きないことを望みますが、もしもの場合に備えることは大切です。 有事の際は、今回の訓練を活かして、スムーズに対応できるよう、よろしくお願いします。 なかよし・えがおえがお学級【掃除の時間】みんなで協力してきれいになった教室、とても気持ちがいいですね 4年生【ふれあい教室】今後ともよろしくお願いします。 3年生 【ふれあい教室】 ランプシェード作り子どもたちは事前に半紙に色をつけたり、牛乳パックを用意したり、デザインを考えたり、今日を楽しみに準備してきました。今日は親子で楽しくランプシェード作りをすることができました。素敵なランプシェードがたくさん完成しました。夜、光を灯すのが楽しみですね。 5年生【エビカニ♪】子どもたちは、久しぶりにおうちの方と一緒に遊ぶということで、とても嬉しそうでした。はじめはちょっぴり照れくさい様子でしたが、「エビカニクス」を踊るうちに、すっかり体も心もほぐれたようです。 7月の野外教室では、キャンプファイヤーを予定しています。今日一緒に「マイムマイム」を踊ったことをきっと思い出すでしょう。楽しい時間をありがとうございました。 6年生「ふれあい教室 〜知ってみよう プログラミングの世界〜」
5月29日(日)はご多用の中、ふれあい教室にお越しいただきありがとうございました。
ただプログラミングを体験していただくだけではなく、「なぜ小学校でプログラミングを学ぶのか」についても簡単に話をさせていただきました。 「プログラミング」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、普段の生活の中でも「プログラミング的思考」を用いて物事を考えていることがある・・・ということが分かっていただけたのではないかと思います。 日常生活の中でもプログラミング的思考を養うため、家事の手伝いなどもぜひさせてあげてください。 1年生【ふれあい教室】親子でたくさんふれあい、素敵な時間にすることができました。 引き取り訓練の方もご協力いただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 2年生【ふれあい教室】作ったフォトフレームは、ニスを塗って、撮った写真とともにお返しします。しばらくお待ちください。 1年生 【6年生と一緒に】
6年生のおにいさん・おねえさんと仲良くすごしました。
初めは少し緊張していましたが、ぶんぶんごまをプレゼントしてもらい、一緒に遊ぶうちに、仲良く楽しく交流することができました。。 自分でぶんぶんごまを回せると、「できた!」と笑顔で話す姿がたくさんみられました。 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |