最新更新日:2024/12/19
本日:count up7
昨日:98
総数:643595
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 インフルエンザが流行入りしました。十分な休養とバランスの取れた食事、外出後等には、石けんでの手洗いを心がけてください。また、症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけてください。

5/18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、サンドイッチロールパン・牛乳・春野菜のクリームスープ・焼きフランクフルト・ボイルキャベツ・トマトケチャップです。

5/17 第1回学校運営協議会

画像1 画像1
第1回 西成小学校 学校運営協議会の報告と第2回案内について

【第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時  5月 17日(火)14:00〜15:00 
2 場  所  本校 会議室
3 公開
4 傍 聴 人  0名
5 出 席 者  10名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
 ○令和4年度 学校運営協議会の規約および組織について
 ○令和4年度 学校教育目標、教育活動について


【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年6月30日(木)14:00〜
2 場所   本校 会議室
3 公開
(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴定員 6名
・傍聴を希望する場合は、6月20日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。
・受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題
・学校の状況、児童の様子について
・コロナ禍における学校運営について
・その他
6 問い合わせ先  本校 教頭 倉橋さやか 
        (西成小)0586−28−8707

5/17 6年生 書写

 書写は、「文字の大きさと配列に気をつけて書こう」です。毛筆で書く文字は、「歩む」です。漢字は大きめに、平仮名はやや小さめにと、大きさのバランスを考えながら書いていきます。清書が書けたら先生に提出ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 4年生 音楽

 音楽は、「きき合いながら楽しく歌おう」です。「プパポ」という曲を、音程の変化を動作化しながら、二つに分かれて歌い合います。みんなきちんと歌い分けていて、楽しそうに、マスク越しの笑顔で歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 3年生 算数

 算数は、「かくれた数は いくつ」の学習です。「図を使って考えよう」というテーマで、問題文を丁寧にノートに書いています。大切な部分には青い下線を、求める部分には赤い下線を引きます。しっかりと問題文のポイントを押さえられていますね。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 6年生 国語

 国語は、「聴いて考えを深めよう」です。議題について、意見と理由に気をつけてグループで聞き合います。ディベート形式で、賛成派と反対派に分かれて、それぞれの意見を主張し合います。思ったより白熱して、聞いているグループも、聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 5年生 校内の絵を描いています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 普段通いなれている西成小学校ですが、よく観察すると、こんなところにこんなものが!と新たな発見があります。校内の好きな場所を選んで、よく見て、遠近法を駆使しながら丁寧に描いています。どんな絵が完成するのか楽しみです!

5/17 第1回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度1回目の学校運営協議会が開かれました。その中で、今年1年間の活動方針について話し合うことができました。

5/17 5年生 音楽

 音楽は、歌のテストをしています。曲は、「こいのぼり」です。みんなの前で歌うのは緊張しますね。でも、さすが5年生のみんなは、素敵な声で一生懸命に歌っています。次の出番を待っている間も、ドキドキしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生 国語

 国語のひらがなの学習も、随分と進みました。今日は、「は」と「ほ」という、よく似ている文字です。しっかりと書けたことを先生にアピールするように、指先までピンと伸ばして手を挙げています。さあ、見てもらったら、花丸をもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 2年生 算数

 算数は、「長さはどれだけかな」の学習です。教科書についている、紙のものさしを使って、教科書に描かれている2つの魚の大きさを比べます。紙の物差しの目盛りを正しく読んで、どちらが大きな魚か分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日から、緑の募金が始まりました。環境美化委員の児童が、各教室に募金箱をもって呼びかけを行っています。その声を聞いて、早速、持ってきた募金を入れにくる子も見かけました。「ありがとう!明日もよろしくね」と、笑顔でお礼を返す委員の子が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・いちみんの味噌汁・138丼の具・ヨーグルトです。

5/16 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月決めたクラブ活動が今日から始まりました。天候もよく、運動場でのクラブも行われました。初めてクラブに参加する4年生も、先生や5年生、6年生の話をしっかり聞いて活動することができました。

5/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・若竹汁・じゃがいもと鰹の甘がらめ・オレンジです。

5/16 5年生 社会科

 社会科は、「低い土地と人々のくらしについて知ろう」です。昨年、校外学習で訪れた木曽三川公園を思い出して、輪中で暮らす人々の生活の様子について学習していきます。教科書だけでなく、映像資料も見ながら学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 2年生 生活科・図工

画像1 画像1
 生活科では、ミニトマトの苗の移植を行いました。先日行った学年園での野菜の苗植えと違い、一人一人自分の苗を鉢に植えていきます。自分で植えた苗が大きくなって、ミニトマトがたくさん収穫できるときが楽しみですね。

 図工は、写生大会で、自画像「○○をしている自分」を描きます。四つ切画用紙いっぱいに、自分を中心に大きく描きます。鉛筆で描いた下書きを、ネームペンでなぞって輪郭を描きます。先生に見てもらった人から、クレパスで色付けです。
画像2 画像2

5/16 6年生 算数

 算数は、「文字と式」についての学習です。文字を含んだ式の意味について考え、それを自分の言葉で説明していきます。学習したことを算数日記に書いた人は、ミニ先生となってお互いに学び合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 3年生 国語

 国語は、「国語辞典を使おう」です。国語辞典について、各部位の名称をしり、使い方を学んで、いろいろな言葉の意味を調べていきます。使い方をマスターすれば、国語の授業以外でも、随分と役立つこと間違いなしですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年生 国語

 国語は、「聞き取りメモの工夫」についての学習です。先生のお話を、聞き漏らさないように、工夫して自分なりにメモを取りました。メモの内容を基に、相手に伝えることを文章にしてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也