最新更新日:2024/06/26

12.06(火) 落ち葉拾い(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から朝のボランティアで落ち葉拾いをしています。掃除の時間に取りきれない落ち葉を一生懸命集める姿がたくさん見られました。
この2週間で校内の落ち葉もだいぶ少なくなりました。参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

12.07(水) 読書の様子(2年生)

画像1 画像1
 朝の清掃後の読書の様子です。生徒たちは一人一人,落ち着いて本を読んでいました。これからもより多くの情報を本から吸収し,知見を広めていってほしいと思います。

12.06(火) 朝清掃の様子(1年生)

水道から出る水の温度が冷たい季節になりましたが、今朝も1年生が意欲的に朝清掃に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.06(火) 保護者会(3年生)

 昨日より保護者会が行われています。今回の3年生の保護者会では、私立受験校の決定に向けての確認がメインです。ここまでに話し合ってきたことや私立受験校への希望を聞きました。
 私立の受験校が決定したら、覚悟を決めて試験に備えるのみです。来週末には学年末テストがあります。学年末の成績を決める大きなテストです。将来の自分のために頑張りきりましょう。
画像1 画像1

12.03(土) 尾張中学校新人戦剣道大会

 一宮市総合体育館にて、尾張中学校新人戦剣道大会が行われました。
男子は準優勝、女子は3位とどちらも大健闘でした。男女ともに、3/19にある県大会への出場権を獲得しました。次のステップに向けて、さらに稽古を積んでいきたいと思います。

 朝早くから、保護者の方々にはお弁当などのご準備、応援ありがとうございました。
画像1 画像1

12.06(火) 清掃の様子(2年生)

画像1 画像1
 清掃の様子です。生徒たちは寒さに負けず,黙々と自分の担当箇所をきれいにしていました。これからも無言清掃を意識して取り組んでほしいと思います。

12.05(月) カルチャー作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間カルチャーの作品展が開催されています。授業や部活で制作した力作がそろっています。保護者会でお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。

12.05(月) 保護者会(2年生)

画像1 画像1
 本日から3日間にわたり,保護者会を行っています。生徒たちの学校での様子や友人関係,進路等を話す貴重な時間となりました。子どもたちの健やかな成長のため,今後も家庭と学校の連携を大切にしていきたいと思います。

12.02(金) 係活動頑張っています!(12・13・14・15組)

画像1 画像1
 日ごろから、係活動をしっかりと行っています。ある生徒は、授業が終わるごとに、黒板をきれいに消したり、ある生徒は、毎日の時間割を背面黒板に示したりするなど、一人一人の仕事を責任をもって取り組んでいます。
 そして、帰りの三Tでは、毎回係活動がしっかりとできたかを反省し、係活動への意識を高めています。これからも、係活動を頑張りましょう!

12.02(金) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
 写真は本日の授業風景になります。集中して授業に取り組んでいる姿が印象的でした。3年生へのステップを確実に踏んでいるように感じられました。

12.01(木) 中舎の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子です。解説を聞きながら、覚えておきたいことをメモしています。時折、難しい問題をみんなで話し合って答えを導こうとする姿が見られ、学習に対するよい姿勢が整っていました。
 また、雑巾の端が綺麗に揃えられているなど、整理整頓を心掛けている生徒が多くいました。中には、キャンペーンを行い、クラスで整頓やあいさつに取り組んでいる学級もあります。残り十数日で冬休みがやってきます。2022年のよい締めくくりになるように、自分にできることを考えて過ごしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

保健関係

生徒指導関係

給食だより

PTA関係

お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応

相談室だより