最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:259
総数:2371860
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月10日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の時間の様子です。金工でバターナイフを製作しています。集中して糸のこで作業をしています。完成した生徒はとても嬉しそうでした。

2月10日(金) 社会科の授業のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の社会科では「北海道地方」の内容を「なぜ北海道には観光客が多く訪れるのか」という単元テーマで学習をしています。今日の授業では、教科書や地図帳、chromebookを活用して、北海道の魅力を学ぶために、自然環境を活かした「北海道旅行ツアー」を企画しました。意欲的に旅行の企画を行うことができました。

2月10日(金) 今日の3年生の様子 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公立高校の一般入試や卒業が、迫ってきました。3年生では、これまでの感謝の思いを、どこにどう伝えようかと、各学級で考え、活動に取り組んでいます。また、授業にも継続して集中しながら取り組むことができています。
義務教育9年間のまとめのため、仲間と過ごす時間、学習の時間。ともに大切にしてほしいと思っています。

2月10日(金) テスト週間の朝の様子(1年生)

1年生のテスト勉強の様子です。昨日学年末テストの範囲発表があり、どの生徒も最後のテストに向けて真剣に学習を進めています。時間を有効に使い、締めくくりに最高の結果を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業の様子です。英語で自分の好きなものを発声する練習をしました。自分で英文を作成してペアに伝えることができました。

2月9日(木) テスト範囲発表(2年生)

画像1 画像1
 5時間目は学年末テストの範囲発表でした。目標を決めて、学習計画を立てました。2年生最後の定期テストです。これまでの定期テストに向けての学習を振り返り、よい面は継続していきましょう。見直すべきことがある場合は、ぜひ改善してテスト当日を迎えられるようにと願っています。

2月8日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業の様子です。イラストを見て、気持ちについて考えました。相手の気持ちを想像して行動することが大切だと学びました。

2月8日(水) 英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、1年生の英語では過去形を学んでいます。単元のまとめとして友達と英語で会話をすることで定着を図っています。
 明日は学年末テストの範囲発表です。1年生最後の定期テスト、全力で取り組んでほしいです。

2月8日(水) 生活・交通委員の朝の活動

 南部中学校では毎朝、生活・交通委員の生徒が、自転車整頓活動(各学年、月曜が1.2組、火曜が3.4組、水曜が5.6組、木曜が7.8.9組)を行っています。担当の委員は、7:40〜7:50に自分の学年の駐輪場で、
1.右側から整頓して置くように呼びかけます。また、整頓されていない自転車を整えることもします、
2.カギをするように呼びかけます。忘れがあればカギをして学年の先生に渡します。
3.もちろん、「おはようございます」と、すれ違う人にあいさつをします、
 今日も委員が揃って、しっかりと自分の役割を果たすことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) ローテーション道徳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目は各クラスで、その学級の担任ではない先生で道徳の授業を行う「ローテーション道徳」を行いました。様々な資料を通して、グループやクラス内で活発の意見交換をする姿が多くのクラスで見られました。授業内で考えたことを今後の生活に少しでも生かしていきましょう。

2月7日(火) 3年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室の背面黒板に書かれたメッセージです。残された中学校生活の時間をどう過ごしてほしいか、担任の先生の思いが込められています。

2月7日(火) 授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの授業も、来週実施予定の学年末テストに向けて学習を進めています。1年間のまとめのテストとして、計画的に復習していきましょう。

2月7日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では、歌とアルトリコーダーの練習をしています。アルトリコーダーは、毎時間音階を確認し、みんな上手に吹けるようになってきました。アルトリコーダーのあとは、打楽器でリズムに合わせて演奏を楽しみました。ビブラフォン、シロフォン、グロッケン、マリンバ、小太鼓、タンバリン、トライアングル、シェイカーをそれぞれ楽しそうに演奏しました。

2月6日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業の様子です。赤チームと青チームに分かれて英語のゲームをしました。楽しく英語の学習ができました。

2月6日(月) 予餞会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会に向けて、各群団の1・2年生で手拍子や振り付けの練習を行いました。2年生のリーダーを中心に、的確な指示を出し、練習に臨むことができました。2年生の成長を感じます。今後も、予餞会に向けて、引っ張っていきましょう。

2月6日(月) 3年生が体と心の安全について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
心と体には距離感があり、お互いの距離感を考えて、相手の気持ちを尊重していくことで、よりよい人間関係を築いていくことが大切であることを学びました。

2月5日(日)ジュニアウィンターカップ(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日と5日の2日間、ジュニアウィンターカップが行われました。4日の予選リーグは1勝1敗で、グループ2位で勝ち上がり、本日の決勝トーナメントに進みました。
 本日の試合も、順調に勝ち上がり、決勝に進むことができました。決勝では残念ながら敗れてしまいましたが、準優勝という結果を収めることができました。
 2日間、たくさんの試合を経験する中で感じた、手応え、課題などを整理しながら、夏の市大会に向けて、また励んでいきましょう
 保護者の皆さん、2日間応援に駆けつけていただいたり、お弁当を準備していただいたりありがとうございました。今後とも男子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。

2月4日(土) ジュニアウインターカップ(女子バスケ部)

 一宮市総合体育館でジュニアウインターカップが開催されました。本校は尾西第三中と今伊勢中と対戦し、勝つことができず、予選敗退となりました。2試合目の今伊勢中との試合は、大切なシュートを決め切れない場面が多くあり、1Qは最大15点差のビハインドがつきました。後半はディフェンスから仕掛け、少しずつリズムが傾き巻き返しの兆しが見え、点差を一桁まで詰めるもタイムアップとなりました。
 夏に向けて反省を活かし、また一歩ずつ前進しましょう。
 保護者の方々、朝早くからの送り出し、昼食の準備等、本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(土) 少しずつステップアップ!(女子テニス部)

女子テニス部は本日、丹陽中学校にお越しいただき、練習試合を行いました。乱打が続き、白熱した展開のゲームもたくさんあり、有意義な試合とすることができました。生徒に話を聞いても、学びの多い時間であったとのことです。
他校との触れ合いを通して、自分の技術の到達点を確認するのが練習試合の目的の一つです。ただし、それだけでなく、あいさつやマナーなど、社会性を身に付けるのも大きな目的です。今回の練習試合では、そのことの大切さに気付かされた南部中の選手も多くいました。大人になって周りの人とうまくやれるように、技術だけでなく心もステップアップさせていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(土)女子卓球部 一宮市民卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 団体戦AチームとBチームが参加して、2位トーナメント、3位トーナメントで準優勝することができました。決勝戦までいけることができたことはとても良い経験になったと思います。
 次回は学年があがった4月下旬に大会があるので、練習に励み、技術向上をした上で臨んでいきます。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/26 事故げがゼロの日
3/30 交通事故ゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

同窓会

学校評価

コミュニティースクール

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治癒報告書

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549