最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:124 総数:690907 |
3年 読書回転寿司
新しい本がたくさん入りました。子どもたちにいろいろな本を知ってもらえるように、3年生で読書回転寿司の授業を行いました。自分の手元に回ってきた本を、どこから読んでもいいので気になったページを開いて読んでいきます。もっと読みたいなと思ったところで、ベルが鳴り、次の本にチェンジ。子どもたちは読んでみたい本の名前と分類番号をメモしていました。他学年でも読書回転寿司を行い、12月になったら貸出を開始する予定です。
5年生【ジュニア救命士講習】命の尊さや、人命救助の大切さについても学ぶ機会となりました。 楽田小ポップコンテスト入賞作品
読書週間に先駆けてポップコンテストを行いました。1年生から6年生までのたくさんの児童が応募しました。楽田図書館チームの先生が集まって厳正な審査を行い、最優秀賞、優秀賞、佳作、計10点を選びました。つばさ図書館にポップと本を展示しました。ポップを読んで本を借りてください。また、自分でもお気に入りの本のポップをかいてみてください。
入賞者には、賞状と司書さん手作りの本の表紙カバーで作ったすてきなバッグが贈られます。 「おはなしおれんじ」さんの読み聞かせ
2時間目の放課に「おはなしおれんじ」さんの読み聞かせがありました。
「くものすおやぶんとりものちょう」という大型絵本を読んでもらいました。 今週は、読書週間なので、たくさんの子どもが聞きに来ていました。 次は、12月7日(水)です。楽しみにしていてください。 お話コラボ給食
今日は「お話コラボ給食」です。
今日の給食の献立は、「りんごパン」「いんげんまめの豆乳スープ」「れんこんのごまドレサラダ」「野菜と果物のゼリー」「牛乳」です。 給食に出てくる料理や材料に関連のある本を図書館やえほん村に展示しました。おいしい給食を味わい、関連する本を読んでみてください。 なかよし・えがお【たまねぎのなえ・水やり】午前中、みんな意欲的に水やりにむかっていました。 2〜3週間は水やりを欠かさず、しっかり根付くと望ましく感じます。 【6年生 昨日は442年ぶりの天体ショー】
昨日は、様々なニュースでも取り上げられていたように皆既月食と天王星食が同時に見られる日でした。
月が徐々に地球の影に覆われる皆既月食が広い範囲で見られ、午後6時9分ごろから月が欠け始めました。 多くの地域では「皆既食」中に、月の後ろに天王星が入る天王星食も同時に見られ、日本では442年ぶりとなる天体ショーとして注目されていたというわけです。 ちょうど6年生では、今年度理科の学習で「月と太陽」について学習をし、太陽と月の位置関係によって月の見え方が違うことを学習していました。 6年生のみなさん、「月食」は太陽、月、地球がどのような位置関係のときに起こるか説明できますか? 学習したことをもとに、考えてみてくださいね。 1年生【楽器を使って、発表しました】グループの中でリズムを繋げ、グループごとにオリジナルのリズムを作り、発表をしました。 楽器のたたき方やリズムに気を付けながら、演奏することができました。 お話コラボ給食
今日は「お話コラボ給食」です。
今日の給食の献立は、「むぎごはん」「まめまめカレー」「ひじきのマリネ」「ミニフィッシュ」「牛乳」です。 給食に出てくる料理や材料に関連のある本を図書館やえほん村に展示しました。おいしい給食を味わい、関連する本を読んでみてください。 せんだん読書週間
今日から「せんだん読書週間」が始まりました。
読書の楽しさを味わい、実りある秋にしましょう。 2年生【学年ドッジボール大会】3年生【最近の様子】様々な考えにふれながら、自分の考えを広げられるといいですね。 5年生【校外学習】4年生【秋の校外学習】
4年生は「新美南吉記念館」と「東邦ガスエネルギー館」へ行ってきました。新美南吉記念館では、最近授業で行った『ごんぎつね』についてどんな背景で書かれたのか、どんなところが舞台だったのかなどより深めることができました。また、作者の新美南吉さんについても学ぶことができました。東邦ガスエネルギー館では映像やお話・実験などでエネルギーを使うことでどういったことが起きるのかを知り、実際にたくさんのものに触れ、楽しみながら学ぶことができました。たくさん学び、たくさん成長できた一日でした。
6年生【秋の校外学習】雨のため、残念ながら化石採集はできませんでしたが、それぞれの活動で心に残る体験ができたかと思います。 お忙しい中、おいしいお弁当をありがとうございました。 1年生 【秋の校外学習】校外学習を楽しみにしていた児童も多く、行きのバスから嬉しそうな様子でした。 クラスごとに並んで、サルやゴリラ、コアラなどを見て回り、グループに分かれて、ペンギンやレッサーパンダ、ゾウなどを見て回りました。 初めてのグループ活動でしたが、友達と協力して見たい動物を探したり、次に行く場所を決めたりしていました。 忙しい中、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。 6年生【犬山市戦没者追悼式】代表を務めた児童は、多くの方が見守る中、「戦争のひどさ・命を失う悲しさ」「戦争後の生活の大変さ」「今、幸せに生きていることへの感謝」等を作文にして発表することができました。 授業の様子から2年生【秋の校外学習】班別活動をしながらイルカやシャチを見学しました。イルカショーでは、大きなジャンプやタイミングの合った泳ぎなどを見て、感動していました。 イルカショーの後は、待ちに待ったお弁当タイム。みんな楽しくおいしくお弁当を食べました。 南館見学でも、班別活動をしました。同じグループの友達と協力しながら、ウミガメやペンギン、クラゲなどさまざまな海の生き物を見学しました。 お弁当を作っていただきありがとうございました。今後もご協力よろしくお願いします。 5年生【校外学習の計画を立てています】 |
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |