6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

ハンドボール部 一回戦 対古知野中学校 快勝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回戦の古知野中学校との試合が終わり、20ー11で快勝しました。
2回戦は、滝中学校との試合になります。
応援宜しくお願いします。

女子バスケットボール部活

画像1 画像1
アップが始まりました。
初戦突破できるよう、応援よろしくお願いします!

ハンドボール部 尾北支所中学校総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1回戦 古知野中学校との試合が始まります。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
試合終了しました。
最後まで走りきることができました。
男子バスケットボール部のみなさん、お疲れ様でした!

テニス部 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、山の田公園テニスコートにて管内大会団体戦が開催されています。
 1回戦、江南西部中学校との試合は2ー1で見事勝利しました。2回戦は犬山中学校との試合になります。引き続き応援よろしくお願いします!

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
第3ピリオドが始まりました!
まだまだ逆転できる!
頑張れ男子バスケットボール部!

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく試合が始まります。
頑張れ!男子バスケット部!

ハンドボール部 尾北支所中学校総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、大口中学校にて、夏の管内大会が行われます。
現在試合に向けて、アップをしています。
1試合目は、12時半から古知野中学校と対戦になります。

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は体育大会の選手決めを行っています。各クラス、優勝に向けて、作戦を考えています。

本日の給食

本日7月8日(金)の献立は、

牛乳、冷やし中華、わかさぎの唐揚げ、一口ゼリーです。

夏の定番冷やし中華が出ました。冷やし中華はさっぱりしたたれと、のどごしで夏を感じることができました。
画像1 画像1

SDGs World Smile キャンペーン 最終日

 SDGs World Smile キャンペーン最終日となりました。1週間という短い期間でしたが、たくさんのペットボトルキャップを集めることができました。皆さんの協力のおかげで、発展途上国の子どもたちにワクチンを届けることができます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品募集について

 夏休みが来週16日より始まります。そこで、夏休みの応募作品一覧が犬山市教育委員会のホームページに載っています。興味のあるものに取り組んでみてください。↓ここをクリック
https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、石上げ祭伝承保存会の方をお招きして、事前学習会を行っています。各学級の代表グループによる、郷土の祭調べ学習の学年発表会を最初に行なっています。

本日の給食

本日7月6日(水)の献立は、

ご飯、牛乳、さけの銀紙焼き、高野豆腐の卵とじ、小松菜切干し大根ごまあえです。

さけの銀紙焼きは骨がとても柔らかく、カルシウムをしっかり摂取することがきます。
画像1 画像1

竹林の風通信

1組…技術の授業で、情報モラルについて学習しました。
2組…理科の授業で、消化の仕組みについてまとめました。
3組…国語の授業で、随筆の内容について学習しました。
4組…家庭科の授業で、調理の目的について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGs World Smile キャンペーン

 SDGsの目標を取り入れ、発展途上国の子どもたちへワクチンを届けるために、ペットボトルキャップを回収しています。回収するときには、SDGsのクイズが書いてある紙を用意し、正しいと思う袋にキャップを入れてもらっています。クイズを楽しみながら、たくさんのペットボトルキャップを集められるように、呼びかけを行っています。
 今週金曜日まで活動を行っています。各家庭にあるペットボトルキャップを学校に持ってきていただけるとありがたいです。
 ※ キャップは飲料用のみ、各家庭でキャップを洗ってから持ってくるよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日7月5日(火)の献立は、

石上げピラフ、牛乳、自分で石上げ唐揚げ、野菜スープみかんジュースの石上げ祭り献立です。

石上げ祭りにちなんで、唐揚げ、いも、大豆を石に見立て、ピラフの上に上げていただきます。
画像1 画像1

7/2 管内水泳大会

画像1 画像1
 男子200M個人メドレーと男子100Mバタフライの2種目で西尾張大会と県大会の標準記録を突破しました。

愛知県選手権大会(尾張地区予選)

画像1 画像1
画像2 画像2
硬式テニス女子メンバーが、東山テニスコートで、団体戦に参加してきました。

今大会は聖霊中学校と対戦して敗れましたが、1年後に向けて少しイメージがもてたと思います。
まずは夏休みで、個人として、そしてチームとして、一回りも二回りも成長できることを期待しています。
共にがんばりましょう!!

保護者の皆さま、送迎、応援ありがとうございました。

バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、バレーボール大会がエナジーサポートアリーナにて行われました。
犬山南部中と試合を行い、惜しくも惜敗しました。
リードされても最後まで諦めることなく、チームが一丸となってボールを繋げました。
自分たちの全てを出し切った、かっこいい姿を見ることができました!!
応援ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学びの学校づくり

年間計画

お知らせ

PTA

給食関係

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744