最新更新日:2024/06/17
本日:count up116
昨日:82
総数:544407
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
すべての謎を解いたら教室に戻り、ボランティアの生徒に答え合わせをしてもらいます。全問正解のチームがでました!

3月17日(金) 生徒会企画行事 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
知恵を出し合いながら謎解きに挑戦しています。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場では、1,2年生のチームがペアとなってドミノ並べに挑戦です。ルール説明してくれるのはペッパー君です。

3月17日(金) 生徒会企画行事 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5,6時間目は生徒会企画行事「謎を解き進め〜生徒会からの挑戦状〜」です。説明があった後に、学校内を散策して謎解きゲームに挑戦しています。

3月17日(金) ご飯、牛乳、はくさいのコンソメスープ、ボロニアステーキ、野菜ふりかけ

画像1 画像1
 今日は旬の白菜が主役のスープでした。豚肉・にんじん・たまねぎ・じゃがいもと一緒に煮込んであり、溶けだしたたっぷりの栄養とともにおいしくいただきました。やさしい味わいでした。

3月17日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
来週の金曜日は修了式を迎えます。今の学級で過ごすことができるのも今日を入れて5日間になりました。
4月から1年生は2年生になります。これから4月まで、先輩として新入生を迎えられるように、自覚ある行動と生活をしていきましょう。

3月17日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。どんよりと曇った朝になりました。冷え込みはありません。
今日は午後から生徒会主催行事「謎を解き進め−生徒会からの挑戦状−」を行います。楽しい行事になりそうです。期待しています。

3月17日(金) 朝の様子

画像1 画像1
 朝の昇降口の様子です。丁寧にスリッパが揃えられた状態になっています。足元を揃えるところから、一日をスタートさせましょう。

令和5年度 4月のおもな行事予定

 令和5年度4月のおもな行事予定をお知らせします。予定は変更になる場合があります。なお、詳細や年間計画等については、4月7日(始業式の日)にお子さんを通じてお渡しします。よろしくお願いいたします。

4月 6日(木) 入学式準備(午前中)
4月 7日(金) 入学式・1学期始業式
4月11日(火) 給食開始・学級写真撮影
4月12日(水) NRT学力検査
4月13日(木) NRT学力検査
4月17日(月) 授業参観・PTA総会・各学年保護者全体会
4月18日(火) 全国学力・学習状況調査(3年生)
画像1 画像1

3月16日(木) ご飯、牛乳、キャベツのみそ汁、てりどり、清見オレンジ

画像1 画像1
 てりどりは給食の中でも大人気の献立です。鶏のもも肉を香ばしく焼き上げ、給食特製の甘辛いたれにからめて作ります。ご飯にもよく合いとてもおいしかったです。

3月16日(木) 理科の実験(2年生)

画像1 画像1
2年理科では「カルメ焼き」をつくること通して、炭酸水素ナトリウムが熱分解する実験を行いました。

〇作り方
お玉に砂糖と水を入れておく。
お玉を中火にかけぐつぐつしてきて少しきつね色になってきたら火からはなす。
重曹卵を入れ急いで混ぜる。(大きな泡をつぶす感じで泡立てるように混ぜる)
混ぜたらはしをぬいて待つ。膨らんだら大成功!

〇なぜ膨らむのか
熱を加えることで、重曹(炭酸水素ナトリウム)は「二酸化炭素」と「水」と「炭酸ナトリウム」に分かれます。熱した砂糖液に重曹卵を加えたことで、「熱分解」が起こり「二酸化炭素」が発生します。砂糖液はあたためられてねばりけが強くなっているので、この砂糖液がフタになって気体がにげられず、どんどん生地がふくらむという仕組みです。

上手に膨らんだグループもあれば、膨らまないグループもあり、楽しく実験を行うことができました。

3月16日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
中庭の桜の花もほころび始め、修了式まで1週間あまりになりました。
これから各教科では今年度最後の授業を迎えます。1年間お世話になった教科担任の先生方に、気持ちを込めてあいさつをしていきましょう。

3月16日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。寒さも和らぎ、穏やかな朝になりました。
今日は5限後、下校になります。今日も一日さわやかに過ごしましょう。

3月15日(水) 令和5年度前期生徒会役員選挙 立会演説会

 本日、立会演説会が行われました。どの立候補者も堂々とした演説を披露しました。全校生徒も選挙に関心をもって真剣に聞き、投票することができました。
 来年度前期の北方中学校を全員でつくり上げることができると思える生徒会役員選挙になったと思います、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 生徒会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限、屋内運動場で来年度前期生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。
7名の立候補者が堂々と自分の思いを述べて、投票を呼びかけました。
すばらしい演説ばかりで、北方中学校の来年度前期が楽しみになるばかりでした。

3月15日(水) ご飯、牛乳、チンゲンサイと豆腐の中華スープ、チンジャオロース、ココアパウダー

画像1 画像1
 今日は中華風献立でした。チンジャオロースはピーマン・にんじん・赤パプリカと彩りが良かったです。ご飯のすすむおかずで、とてもおいしかったです。

3月15日(水) 朝読書(2年生・E組)

画像1 画像1
朝の10分間、真剣に本に向かう姿は本当に頼もしい限りです。この集中力が授業にも生かされるのだと思います。

3月15日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年度の登校日数も今日を含めて7日となりました。
4月に立てた学級目標が達成できたかどうか確認するクラス。今日の午後の生徒会役員選挙に真剣に臨もうと呼びかけるクラス。それぞれのクラスの担任から大切なメッセージが寄せられています。

3月15日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。風もなく大変よい天気になりました。
今日の6限は来年度の生徒会役員選挙が行われます。しっかり話を聞いて、学校のリーダーを選んでください。

3月14日(火) ご飯、牛乳、肉じゃが、絹厚揚げの甘みそがけ

画像1 画像1
 今日は『正しいはしづかいの日』でした。やわらかい絹厚揚げや丸みのあるじゃがいも、つるつる滑る糸こんにゃくなど、はしの便利さを知るとともに、正しいはしづかいを意識しながら給食をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562