最新更新日:2024/11/11
本日:count up2
昨日:119
総数:640361
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

1/24 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 3年生が、2年生を前にして、学習発表会のリハーサル行っていました。発表内容が、「3年生っていいな」というテーマで、学習したことやできるようになったことを披露しているので、2年生も興味津々の表情で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 4年生 算数

 算数は、分数の学習です。「分数を3つのなかまに分けよう」という問題演習をしています。まずは、出題されている分数を、真分数と仮分数の仲間に分けていきます。次の時間には、帯分数が加わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 6年生 総合

 1組でも2組でも、土曜日に行われる学習発表会に向けて、リハーサルが行われていました。グループごとに調べたいろいろな国について、日本との比較やテーマごとに各国の特色をまとめています。自作のスライドや紙芝居などに工夫が見られますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 3年生 理科

 理科は、磁石を用いた実験を行っています。「砂鉄で遊ぼう」では、実験キットの砂鉄が入った入れ物に、丸や四角の磁石を近づけています。砂鉄が、まるで生き物のようにいろいろな形になったり動いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 2年生 算数

 算数は、「100cm こえる 長さ」についての学習です。「長さは どれくらい?」ということで、1m物差しを用いて、教室内のいろいろな場所や物の長さを実際に測ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ごもくきしめん・いかのいそべあげです。

1/23 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 3学期最初のクラブ活動が行われました。子どもたちが楽しみにしているクラブ活動も、今年度は、2月に3年生のクラブ見学を兼ねて行われる2回のみとなりました。最後までみんなで楽しんで活動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 3年生 総合

 今週の土曜日に行われる学習発表会に向けてのリハーサルをしています。本番までには、2年生にも発表を参観してもらい、3年生で学習する内容を知ってもらい、その面白さを伝えたいという気持ちで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 5年生 保健学習

 5年生は、3学期の身体測定の後に、保健室の先生から、「思春期を迎えて〜心のモヤモヤ〜」についてのお話を聞きました。身体の成長と共に心も大きく変化し成長していく思春期に入っていくうえで、自分自身の心について考える大切な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 1年生 国語

 国語は、漢字の読みと書き取りのプリント学習です。学習した漢字について、読み仮名をつけることと、漢字で書きこむことに取り組みます。出来た人は自分で答え合わせです。丸がいっぱいついているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 4年生 算数

 算数は、「調べ方と整理のしかた」についての学習です。学校でおこるけがについての表から読み取れることを、友達と意見交換しながら、表を使ってデータを整理したり,説明したりすることを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年生 生活科

 今週土曜日の学習発表会に向けて、自作のスライドの制作と発表原稿の読み練習を行っています。Chromebookを用いて、発表原稿の内容に合わせて自分だけのスライドを工夫して作っています。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 6年生 国語

 国語は、各教科に関連した漢字熟語の学習です。小学校で学習する漢字も、残りわずかとなりました。小学校で定着させるべき漢字をしっかりと身につけて、漢字学習のまとめとしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん・牛乳・138かきたまじる・白身魚とたんようなすのみそがらめ・いよかんです。

1/20 5年生 学習発表会がんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会まであと1週間。今日は全員発表を通してみました。どのグループも個性が出ていておもしろかったです。よい発表にしようと、一生懸命文を考え、スライドを作ったのが伝わってきました。

1/20 5年生 粘土で焼き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾くと焼き物風になる粘土を使って、入れ物を作りました。普通の粘土とは違って、水で濡らしながらしわをなくしていきます。悪戦苦闘しながら、自分だけの入れ物が出来上がりました。

1/20 3年生 学習発表会に向けて練習しています

 来週末に行われる学習発表会に向けて、練習を行っています。
 自分たちで原稿を考えたり、分かりやすくするために絵や図を書いたりしています。
 しっかりと伝わる発表にするために、大きな声ではっきりと話す練習もしています。
 
 練習中、グループで協力する姿や、より良いものにしようとする姿が見られ、成長を感じます。

 2年生やおうちの方に「3年生っていいな」と思ってもらえるように、来週も練習をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20 5年生 ひもづくりで、器を作りました!

図工の時間に、粘土で器を作りました。底の部分にひも状に伸ばした粘土をくっつけて側面を作り、完成させました。手を粘土だらけにしながら、集中して作品を仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 5年生 総合

 5時間目に、1.2組が合同して「学習発表会」のリハーサルを行っていました。グループごとに、テーマに沿ってChromebookを用いて、自作のスライドを見せながら、相互に発表していました。本番までには、さらに上手くなっていくことでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・ひきずり風親子丼の具・にぎすフライです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也