12/15(金)3年生・今週のハイライト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の3年生は、オンライン集会での制服委員会による連絡から始まり、アンガーマネジメントの授業やシェイクアウト訓練、そして学年末テストがありました。
 非常に忙しい毎日で、まさに師走という1週間でした。2学期も残り5日間です。2学期の、また2022年の締めくくりを良い形でできるようにしましょう。

12/16(金)寒い日の朝の様子

 朝の気温が一桁台の寒い朝です。本格的な冬の日になってきました。厳しい寒さですが、生徒たちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 中京テレビ でメディアリテライー教室が紹介されています

本日実施している2年生「メディアリテラシー教育」が中京テレビのお昼のニュースで紹介されました。CHUKYO TV News WEB でも掲載されています。
https://www.ctv.co.jp/news/article/?5a56217b8b7...
画像1 画像1

12/15(木) 2年生・ニュース作りを通して、メディアリテラシーを高めよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2年生は中京テレビさんをお招きし、「メディアリテラシー教室」を行いました。
前半では、中京テレビの鈴木康一郎アナウンサーから、「一次情報」という言葉を習い、SNSの情報に惑わされず、自分が直接体験して得た情報が大切だということを講義していただきました。
後半では、生徒たちは実際に模擬記者会見に参加し、取材したものを原稿にしてニュースを作る体験も行いました。
35秒のニュースを作るのに、アナウンサー、ディレクター、記者、カメラマン、映像編集など300人の方が携わっていることを聞き、ニュース作りも一人ではできないということを肌で実感したようでした。
「全部の情報を盛り込むのではなく、何を伝えるか、情報を選別することが大事だよね」
「あっかんじゃった…アナウンサーの方って原稿をかまずに言えるのすごいですね…」
など、試行錯誤しながらも楽しみつつ、ニュース作りに励みました。
完成した後は、各グループが作成したニュース原稿を映像と合わせて鑑賞会!
同じ内容の記者会見を聞いても、各グループの原稿が異なるように、何を伝えるべきか考え、情報を取捨選択していくことはとても大切です。
発表を終えた生徒を見ると、とても良い笑顔!授業の充実が伝わります!

お忙しい中、事前準備等を含めご対応いただいた中京テレビさん、本当にありがとうございました。

12/15(木) 1年生・リーダーが中心となって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスや学年で一体感を持てる機会として学年レクリエーションを行いました。各クラスをオンラインでつなぎ、クラスのリーダーたちがみんなに分かりやすいように順序よく説明するなど活躍してくれました。皆で同じ答えをそろえたり、つなげたりしながら白熱した内容でクラスの団結力がより強まったように感じます。

12/15(木) 冷たい朝になりました

今朝はこの冬いちばんの冷え込みでしたが、みんな元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2(金) 運動場でも普通にタブレットが使えるようになりました

 校舎内のアクセスポイントの設置位置を調整したところ、運動場のトラック付近までならWifiの電波が届くことが確認できました。今では体育の先生が事前の準備に手間取ることなく普通に授業展開ができるようになりました。
 部活動や体育祭など外での端末活用の可能性が広がりました。
画像1 画像1

12/14(水) 1年生・自分を見つめてみよう

総合的な学習の時間に進路学習の一環として、
自分の「あこがれの人」について調べました。
生徒たちは、スポーツ選手や歌手や俳優の生き方を調べ、
自分の将来の夢を膨らませていました。

また、冬休みの課題の一覧のプリントを配付しました。
冬休みまで残りわずかですが、
通常の授業や家庭学習の時間を大切にして、
学力の定着をはかりたいと考えています。
画像1 画像1

12/13(火) 8組・きれいになあれ!

「きれい!」

「色がそろっているときれいに見えるよね〜」

生徒たちが手を土だらけにしながら一生懸命に植えました。
よりきれいに花が咲きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13(火) 1年生・シェイクアウト訓練とその後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の授業中、『シェイクアウト』の放送が入りました。
 皆意識が高く、素早く机の中に入り、命を守る行動が取れました。
 何よりも素晴らしかったのは、その後、授業に気持ちを切り替えて臨めていたところです。
 2学期も残りわずか。『凡事徹底』で頑張りましょう。

12/13(火) 2年生・2学期も残り2週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も残り2週間,今日も前向きに授業に取り組んでいます。教え合い,助け合い,高め合っていける授業にしていきたいと思います。

12/11(日) 赤い羽根の街頭募金に参加しました

 市内各所で街頭募金が行われていますが、今日の午前中は大中生もバロー一宮西店にて募金活動に参加しました。恥ずかしがることなく、みんなよい表情で活動していて、頼もしく、嬉しく思いました。
画像1 画像1

12/10(土) 愛知県中学生ハンドボール大会・初戦【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

12/10(土) 愛知県中学生ハンドボール大会・初戦【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子です。

12/10(土) 愛知県中学生ハンドボール大会・初戦【ハンドボール部男子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,名古屋市体育館にて愛知県中学生ハンドボール大会が開催されました。来年まで続く長い大会の初戦の相手は,春日井市立岩成台中学校でした。東尾張大会を2位で通過した強豪でしたが,立ち上がりから自分たちの積み上げてきたハンドボールを展開し,勝利することができました。最初から最後まで声を出して守り抜き,走り続けたことで手に入れた勝利でした。
 大会はまだ続きます。次戦は,来週に行われます。最後まで正しいことを正しくプレーし,全力を尽くしたいと思います。応援よろしくお願いします。

12/9(金) 3年生・Do you know Manga?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語のスピーキングテストでは、日本の文化の紹介を英語で行いました。
自分たちで紹介の練習をし、ALTの先生の前で自信をもって会話をしていました。

12/9(金) 羅針<校長室より> たった20分! されど20分!!

画像1 画像1
 今日の名古屋の日の入りは16時40分。下校完了は16時15分。一年で一番日暮れが早い時期ですので、通常の日課では活動時間が5分しかつくれません。
 そこで、12月の平日は、授業に影響のないところから何とか時間を生み出して、平日の活動時間を20分間生み出しています。
 たった20分! されど20分!!
 20分しかない? 20分もある!!
 短くても生み出されたこの時間を無駄にしないよう、生徒にとってプラスとなるよう工夫して活動していきます。
画像2 画像2

12/9(金) 冬花壇がすてきです

画像1 画像1
ボランティアの皆さんが手入れをしてくださっている昇降口横の花壇。寒い冬のピリッとした空気の中でも色鮮やかな花を咲かせていて、生徒らの心を和ませてくれています。
画像2 画像2

12/9(金) 図書館前の "廊下DE立ち読み" はいかが?

閉館時もちょっとでも本と親しむことができる企画として、入り口前廊下に司書さんが「廊下DE立ち読み」コーナーをつくってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8(木) 2年生・休み時間も換気をしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
授業が終わると級長の「換気をしてください」の号令で一斉に窓を開けます。授業中は常時四隅を開けた状態ですが、休み時間はすべての窓を開けます。
約10分間、空気の入れ替えをして、感染症対策に努めていきます。今後、室温によってはエアコンを稼働し、寒さ対策も行っていきます。
手洗い、うがい、消毒、密を避ける、換気。今一度みんなで徹底していきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31