最新更新日:2024/11/14 | |
本日:5
昨日:130 総数:813112 |
3/20(月) 2AB体育滑消防署から講師の方々をお招きし、方法について教えてもらいました。 体験用キットの「あっぱくん」を使って実践しています。 上手に圧迫できると、「キューキュー」のような音が鳴ります。 3/20(月) 2C英語タブレット端末から流れる英文を聞いて、問題を解いていきます。 できたら、H先生のもとへ個別に提出をしています。 3/20(月) 2E美術まずはタブレット端末を使って自分の作品を撮影し、みんなが見られるように共有しています。 それから“鑑賞”の学習に移ります。 3/20(月) 1D社会1枚目が終わり、2枚目が配られました。 K先生から色鉛筆を用意するように指示を受けました。 色鉛筆を手に、地図帳を見ながら課題に取り組んでいます。 3/20(月) 1B理科「ピタゴラスイッチ」のような動画を視聴しています。 みんなよく集中しており、ときおり声が上がっています。 3/17(金) 本日の給食献立表に「とこめちゃんと郷土を味わおう」とあります。 いろいろな具が入っていて、おいしかったです。 3/17(金) 2B理科S先生が安全確認をしながら引率をしていきます。 後ほど尋ねると、「海陸風」の学習で、海辺で風や温度等を調べてきたとのことでした。 3/17(金) 2CD体育署員の言葉や動作を手本に、同じように実施しています。 まずは周囲の安全を確認し、倒れている人の肩をたたいて「わかりますか〜!」と言っています。 画像下、Y先生を相手に取り組む生徒もいました。 3/17(金) 2E英語ショッピングセンターに流れる英語のアナウンスについて、その内容を聞き取っています。 タブレット端末を扱いながら学びを進めています。 3/17(金) 1F社会「とこがなめらか」で「とこなめ」だということを、K先生から聞いています。 3/17(金) 1D家庭科K先生から双六を受け取り、サイコロを振っています。 生徒の手作りなので、宝くじが当たったりホームレスになったりと、レアな内容のマスもあります。 3/15(水) 本日の給食献立表には「味わおう」と書かれています。 よく味わって、おいしくいただきました。 3/15(水) 2AB体育(女子)全体像は画像上(一般社団法人鬼ごっこ協会HPより)のような感じです。 相手にタッチされず、敵陣地にあるカラーコーンを倒すと勝利というルールで対戦しています。 攻めと守りを同時に行うため、頭を使いながら運動をしています。 3/15(水) 2AB体育(男子)体育館に8面のコートが設けられ、シャトルが飛び交っています。 試合形式で学習を進めており、得点係も自分たちで務めています。 3/15(水) 2C数学黒板に「箱ひげ図からデータの傾向を読み取り、問題を解決する」という学習課題が示されており、画像(中)のような問題に取り組んでいます。 見たことも聞いたこともない言葉が出てきたので、事後A先生に尋ねると、私たちが中学生の頃には習っていない内容だそうです。 3/15(水) K組L組 技術葉っぱがふさふさしていてつかみづらいので、思いのほか簡単には抜けません。 画像下、抜けたと思ったら途中で折れてしまいました。 そのとき、笑うことなく真剣に受け止めている2人の姿が印象的でした。 この活動の前には、ジャガイモを植えたそうです。 野菜を育てる学習からは、学ぶことがたくさんあります。 3/15(水) 1C理科演習問題を解いています。 みんな頑張っています。 3/15(水) 1D英語まずは、「City Lights」という英語の文章を、T先生の後に続いて音読しました。 それから、配られたワークシートの問題を解いていきます。 3/15(水) 1F英語二者択一の問題もあれば、解答を英文で書く問題もあります。 M先生から直接教えてもらうこともできます。 3/13(月) 本日の給食しらす干し・かつお節・にんじん・小松菜・ゴマなどが使われています。 ごはんにふりかけて、おいしくいただきました。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |