最新更新日:2024/11/21
本日:count up30
昨日:30
総数:382587
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

第2回PTA常任委員会

 本日、第2回PTA常任委員会が行われました。
 コロナ禍ですが、できることを考えながら、子どもたちのためになる活動を行っていきたいと思います。
 PTAの活動で、コロナ対策として「二酸化炭素濃度測定器」を各学級に購入しました。二酸化炭素濃度が高くなると、色と音で知らせるので、換気をしっかりしながら、冷房や暖房を効率よく使用できると思います。

2学期のPTA活動の主な行事です。
・  9月16日(金)5年生川の学習(見守りボランティア)
・ 11月 8日(火)〜18日(金)読書週間(読み聞かせボランティア)
・ 11月14日(月)第2回植栽活動(3年生の活動のボランティア)
・ 11月19日(土)「体験!手作り!こどもひろば」
授業参観日の午後、子どもたちが工作やゲームなどを楽しめる企画を考えています。後日、ボランティアスタッフを募集します。

 活動が近づきましたらボランティア募集のお便りを配付します。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会の活動

図書委員会では、休み時間に本の貸し出しをするなどの委員会活動を行っています。混雑しているときには、「並んでね」と優しく声をかける姿も見られます。感染症に気を付けながら、気持ちよく本を読むことができる図書室をつくっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのアイデアが給食になったよ

 今日の給食のメニューは「土田かぼちゃのクリームシチュー」でした。これは、新川小学校の4年生が、昨年度3年生のときに「土田かぼちゃを広めよう」の総合的な学習の中で考えたレシピをアレンジして、献立に取り入れていただいたものです。清須市内の学校でみんなが食べていると思うと、うれしいですね。
 給食センターでの調理の様子も送っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は避難訓練を行いました。20分放課にサイレンが鳴りましたが、どの子も自分がいる場所にあった避難行動を考え、避難することができました。
 途中、雨が降ってきたため、教室に戻り、配信で校長先生からの話がありましたが、落ち着いて聞き、振り返りを書くことができていました。

夏休みがおわりました!

 2学期が始まり、学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。夏休みの絵日記からも、充実した日々を過ごせたことがうかがえます。教室でも、夏休みの思い出を、生き生きとした表情で語ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」「文部科学大臣メッセージ」

 この度、多くの学校で9月1日から新学期が始まることを踏まえ、知事から県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、メッセージが発信されました。
 文部科学大臣からのメッセージも発信されています。

自殺予防に向けた「知事メッセージ」
文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の終業式が行われました。校長先生と森本先生から、夏休みを過ごす上で注意することを教えていただきました。コロナウイルス感染症だけでなく、水の事故にも気をつけて、楽しい夏休みを過ごしましょう。
 夏休みが終わったときには、一回り成長した自分になっているとよいですね。よい夏休みを!

通学団会議

画像1 画像1
 今日は通学団会議がありました。各通学団で1学期の登下校の様子を振り返りました。2学期以降も安全に登下校できるようにしましょう。

夏休み中の工事に向けて

画像1 画像1
今年は、体育館の空調設備取り付け工事が予定されています。主に夏休み中に作業が行われます。その準備として、体育館西側のビオトープに茂っていた草をきれいに除草しました。まもなく樹木も一部伐採されます。ここには空調の室外機等が設置される予定です。早く完成して、さらに使いやすい体育館になるのが楽しみですね。

第二回クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後のクラブ活動でした。熱中症や感染予防に気をつけながら、どのクラブの子どもたちも楽しんでいました。2学期以降も実りのある時間にできるといいですね。

運動委員の活動

 運動委員会では、休み時間にみんなが気持ちよく遊べるように、運動場での見回り活動やフラフープ、一輪車の整理整頓などを行っています。最近は、雨でなかなか外で遊べませんが、天気の良い日は熱中症にも気を付けながら、暑さに負けず元気よく外で遊んでほしいと思います。
画像1 画像1

3年生 理科 風とゴムの働き

画像1 画像1
 三年生は理科の授業で、風やゴムで物を動かす実験をしています。初めての実験で、子どもたちは一生懸命予想をしたり、結果を確かめたりして楽しく学んでいました。

飼育委員会

 飼育委員会では、ウサギとコイ、金魚、ドジョウ、メダカの飼育活動をしています。エサやり、水やり、小屋や池、水槽の清掃などの活動を毎日行っています。
 動物を飼育する活動を通して、命を大切にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国際交流活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、エリザベス先生の国際交流活動でスペインのすごろくをやりました。楽しみながらスペインの数字を学ぶことができました。

第3回児童集会

7月7日(木)、第3回児童集会を行いました。6年生のリーダーたちが考えた遊びで楽しい時間を過ごし、他学年との仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い中ですが、どの部活動も子どもたちは張り切って練習しています。1学期の部活動もあと2回。精一杯がんばれるといいですね。

給食委員会

画像1 画像1
 新しい委員会が発足して3か月、給食委員会の仕事もみんなすっかり慣れてきました。給食の準備で配膳室に来た人たちに、危なくないように気を付けて手渡したり、片付けがスムーズにできるように手伝ったりしています。
 先日の委員会では、「大変だけれど、楽しい」「いろいろな学年と関われて嬉しい」等の振り返りの声が聞こえました。
画像2 画像2

6年生 あいち朝日遺跡ミュージアム 社会科見学

6月28日(火)、29日(水)に、6年生はあいち朝日遺跡ミュージアムへ社会科見学に行きました。子どもたちは、自分たちが住むまちに貴重な遺跡がたくさん存在していることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して初めてのプールの授業。
向こうの柵まで歩いたり、フラフープくぐりをしたり、水遊びを全身で楽しんでいます。
この夏たくさん水に親しみ、慣れていきましょう。

夏真っ盛り

暑い日が続いていますが、2年生は毎日元気いっぱいです。体育では、3年ぶりにプールが始まり、水遊びを思いきり楽しんでいます。生活科で植えた野菜が大きく育ち、実がたくさんできてきました。自分で育てた野菜を収穫する喜びを味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
熱中症指数
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772