宮西小日記最新更新日:2024/11/15
本日:count up63  
昨日:163  
総数:934667

10月26日(水)4年 授業風景

環境新聞づくりのために、タブレットで資料を探しています。手慣れた様子で、集中して取り組んでいました。
自分たちの表現運動の録画を見て、これからの練習にいかせる点をみんなで話し合いました。
学級会の時間には、運動会に向けたクラスのキャッチフレーズについて話し合いました。気持ちを一つにして、運動会を成功させようという気持ちが高まっていくようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)5年 表現運動の練習

表現運動の練習もいよいよ大詰めを迎えています。
目標を高く持って、今日も練習にがんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)2年 授業風景

ふしぎなたまごの作成にはいりました。下絵に彩色をする作業をします。画用紙いっぱいに描かれた下絵は、それだけでも迫力があって、完成が楽しみです。
算数では、かけ算の問題を考えました。立式をする際に、注意する点は何でしたか?
図書館司書さんの仕事について調べています。今日は、司書さんに質問をする内容を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)3年 いつもよりもワクワク

今日の練習では、本番で使う予定の道具ではじめて踊りました。
動きに合わせてきらきらひかるテープが、自分たちの表現をいっそうすてきに見せてくれています。子どもたちの表情もいつもよりも輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)1年 授業風景

国語や算数の授業の一コマです。
いつものように、1年生の子どもたちは、先生の問いかけや説明に興味をもって聞いています。知らないことやわからなかったことが知識として頭に入ってくるのは、楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火) 1年生 国語 〜くじらぐも

画像1 画像1
画像2 画像2
 くじらぐもにのって、空の旅を楽しみました。自分がつぶやいたセリフがどこに貼ってあるのか、興味津々で見ています。
 下校時、上級生が廊下越しにこのくじらぐもを見つけ、会話している声が聞こえてきました。
「なんか、あれ、国語の教科書に出てきたやつだよなあ。なんて言うんだったっけ。?」
「くじらぐも!」「そうそう。なつかしいなあ。」
 一生懸命、勉強したお話は、大きくなっても覚えていて、その時のふんわりした懐かしさも同時にこみあげてきます。そんな思い出を同級生と共有できるなんて、とてもすてきなことですよね。今、眺めている子どもたちも大きくなって、この話が記憶の片隅に残っていますように。それまでみんな一緒に仲良く大きくなあれ!

第4回 宮西小学校 学校運営協議会の開催について

1 開催日時 令和4年11月17日(木曜日)
2 場所 12:30〜 図書室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員3名
※ 傍聴を希望する場合は、11月10日(木)までに学校にご連絡ください。来校される際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題 (予定)
○ 給食試食会
○ 授業参観
◎ 問い合わせ先 本校教頭

10月25日(火) 4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】電子黒板が導入されました。各教科で更に分かりやすい授業になるように活用していきます。
【2,3枚目】土曜日の運動会に向けて、運動会の練習が続いています。明日からははっぴを着て、本番を想定した練習をします。

10月25日(火)4年 力強く

北海道の民謡であるソーラン節を体全体で力強く表現します。
今日は、より上の演技をめざして、学年みんなで心を一つにして練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)5年 台形の面積

台形の面積を求める公式を導き出す学習をしました。いろいろな解き方を考えた子どもたちですが、まとめると(上底+下底)×高さ÷2に集約されることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)3年 授業風景

図工では、紙版画に絵の具で彩色して仕上げに入りました。もうすぐ完成です。どんな出来栄えになるのか楽しみです。
算数では、何倍になるのかという考え方を使った問題を考えました。
毛筆は「つり」の清書です。名前を書いて、提出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)1年 練習がんばっています

今週の土曜日に開催します運動会に向けた練習にも、熱が入ってきました。
1年生にとっては、小学校で最初の運動会です。力いっぱいがんばる姿を見てもらいましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)2年 朝の会

手洗いは、毎朝のルーティンです。
教室では、朝の読書の時間。また、運動会の表現運動で自分の位置をお家の方に伝えるための連絡カードも作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)6年 Let`s Try!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語で、ある動物がどこに住んでいるのか、何を食べるのかを尋ね合いました。発音も徐々に慣れてきて、英語を教え合う姿もよく見られます。

10月24日 月曜日 今日の給食

画像1 画像1
美味しかったです。

10月24日(月)1年 そうじ

1年生には、6年生の児童が掃除の手伝いをしています。頼りになるお兄さんやお姉さんたちです。
机も、ぞうきんがけをしてきれいにします。黒板は毎日使うので、チョークの粉などで汚れやすいですね。自分たちで使う場所は、自分たちできれいにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)6年 電子黒板の導入

昨日、高学年のクラスに配置された電子黒板をさっそく授業で使っています。
これまで、デジタル教科書をプロジェクターで映していましたが、直接黒板で操作ができるようになったので、便利になりました。わかりやすい授業につながるアイテムとして、活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)4年 授業風景

新出漢字の学習をしています。書き順も正確な字を書くためにしっかりと確認します。
季節ごとに、わが国で昔から行われている年中行事を調べ、イメージ絵を描いて掲示をしています。今の時期は、名月にかかわる内容が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)3年 よーい ドン

徒競走のスタートの練習をしました。実際に、本番と同様にスタートする雷管を使って慣れることもしました。
本番は、今週の土曜日です。よい秋空のもと運動会が開催できることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)2年 授業風景

国語の「お手紙」もそろそろ学習の終わりに近づいてきました。
学習の振り返りや、音読劇の練習などに取り組む子どもたちです。
算数では、かけ算の練習問題をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

学校評価

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより