最新更新日:2024/11/13
本日:count up43
昨日:180
総数:576466

11/25 部活動

 今日も短時間の活動です。正面玄関前で活動している部が多くありました。50m四方の範囲で一体いくつの部が活動していたのやらというほどです。あえて、夕日をバックにしてミーティングの様子を撮ってみました。日没が早まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 3年授業(英語)

 長文読解をしていました。和訳をしながら読み進め、読み取ったことを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 代議員より(2年)

 2年生のある教室では、代議員が中心となって、生徒会役員選挙規約について見直しをしていました。
画像1 画像1

11/25 1年授業(理科)

 「火山の成り立ち」について学習しています。日本地図を見ながら、どの地域に活火山があるのかを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 NARAWAプレゼンデー2

 発表の後に質疑応答があり、おもしろいやりとりをしていました。早く終わったグループでは、S先生に「教職」について質問が多くなされていました。いろいろな交流が深まった時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 NARAWAプレゼンデー1

 6限に第2回NARAWAプレゼンデーを行いました。前回に引き続き、縦割りで学年混同で行いました。1年生のテーマは「成中で成長したこと」、2年生は「職業人の話を聞いて」、3年生のテーマは「3年間で身に付いたこと」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 学活(3年)

 3年生は、面接の準備をしていました。面接ノートを作成したり、ペアになって受け答えの練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 学活(1年)

 1年生は6限に行われる「NARAWAプレゼンデー」の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 学活(2年)

 2年生は、学級ごとで歯科指導をしていました。後半には、保健委員の生徒がブラッシングの仕方について説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 さわやか交流会

 成岩小、宮池小と合同でさわやか交流会が行われました。本校の生徒が自分たちで考えた企画やゲームを小学生に説明しながら交流を深めていました。終了後、「また来てね」と言いながら名残惜しそうに見送っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 幼稚園津波避難訓練

 校区内の幼稚園の津波避難訓練が行われました。大津波警報が発表された場合に本校の蔵書室に避難することになっています。避難を終えたタイミングがちょうど放課の時間と重なり、様子を見に来た生徒が複数いました。「かわいい」といった声に混ざって「勉強しなくてよかった、あの頃に戻りたいな」といったつぶやきも聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 部活動

 期末テストが終了し、部活動が再開しました。準備・片づけを含めて15分ほどの活動時間です。工夫しながら短い時間でできる活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 1年授業(技術)

 「1枚の板から」の制作も佳境に入ってきています。ノコギリ、カンナ、ヤスリ、その他さまざまな道具を使いながら黙々と制作していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 委員会

 前回決まった委員長が中心となって、後期の活動方針や分担などについて話し合っていました。中庭では、園芸委員がビニルハウスを組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 学活(3年)

 3年生も「NARAWAプレゼンデー」の発表準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 学活(2年)

 来週に行う「NARAWAプレゼンデー」に向けて、準備をしていました。プレゼンテーションの資料を作るなどしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 委員会の動き

 福祉委員会による赤い羽根共同募金が始まりました。委員の生徒は少し早めに登校し、昇降口で募金を呼びかけていました。明日以降も行います。
 職員の打ち合わせ時には、生徒会執行部の生徒が「服の力プロジェクト」の説明を職員にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テストを終えて

 ST後、早速委員会の活動が行われていました。生徒会室では、生徒会執行部が「服の力プロジェクト」の取組について話し合っていました。また、廊下では福祉委員が赤い羽根共同募金のポスターを掲示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 期末テスト終了

 期末テストが終わりました。終わった後の生徒の反応は、「やっと終わった」と開放感に浸る生徒と落ち込んでいる生徒とまちまちでしたが、いつものテストと比べて若干後者が多いように感じました。どうあれ、今後につなげてほしいと思います。
画像1 画像1

11/18 期末テスト

 期末テスト2日目です。放課の各学年の様子です。わずかな時間を惜しんで次のテストの最終確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

進路指導だより

生徒指導通信

HP掲載資料

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。