最新更新日:2024/11/25
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

12.2 来週の予定

12月5日(月)
・保護者会1日目
・部活動のない生徒下校完了時刻 13:35
・部活動のある生徒下校完了時刻 14:45

12月6日(火)
・保護者会2日目
・部活動のない生徒下校完了時刻 13:35
・部活動のある生徒下校完了時刻 14:45

12月7日(水)
・保護者会3日目
・部活動のない生徒下校完了時刻 13:35
・部活動のある生徒下校完了時刻 14:45

12月8日(木)部活動なし
・平常授業
・3年生学年末テスト範囲発表 
・3年生徒下校完了時刻 16:05
・1,2年生徒下校完了時刻 16:20

12月9日(金)部活動あり
・平常授業 
・7.8組小中交流会 9:00〜屋内運動場
・3年生徒下校完了時刻 16:05
・3年生質問学習あり
・3年生質問自習教室(参加生徒のみ)下校完了時刻16:25
・1,2年生徒下校完了時刻 16:20
・2年生キャリア教育学習(5.6限)

○12/4(日)〜12/10(土)まで、『第74回 人権週間』です。
○保護者会が行われる日の部活動の有無や、12/10(土)、12/11(日)部活動の予定につきましては、各部活動顧問よりお子さまを通してご連絡いたします。
画像1 画像1

12.2 わかる・楽しい授業(国語) 〜訪問研修〜 ≪校長室≫

 訪問研修アドバイザーの先生にお越しいただき、国語の授業を参観していただきました。
 基礎的・基本的な学力の定着を図るとともに、授業での学習効果を高める指導などについて、指導や助言をいただきました。
 今後も、「わかる・楽しい授業」に向けて指導方法や授業改善などに、一層取り組みんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.2 書写の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の7・8組の書写の時間は、「習字」をしました。

 黒板に字を書いて、「はね」、「はらい」に気をつける場所に印をつけました。

 集中して、「立冬」、「平和」をたくさん練習しました。

12.1 奥中 教育講演会 ≪校長室≫

 新潟お笑い集団NAMARA所属の高橋なんぐさんにお越しいただき、『教育講演会〜お笑い授業〜』を行っていただきました。
 1、2年生と3年生の2部講演で「お笑いで学ぶ、予測不能な未来を生き抜くヒント」と題して、笑いと笑顔があふれるご講演をいただきました。これからの予測不能な未来を生きていくための新しい気づきを与えていただきました。
 世界を旅されたエピソードを交えながら、ポジティブな生き方などについて熱く語っていただきました。
 また、奥中学校区学校運営委員会及び奥中学校区青少年健全育成会の役員の皆様には、ご多用の中ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 一人一鉢運動(緑化委員会)

 今日は2年生の活動日でした。昨年の経験もあり、手際よく作業を進めていました。来年の1月下旬まで、頑張って育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 音楽の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の7・8組の音楽の時間は、「ハンドベル」を演奏しました。

 「きよしこの夜」を練習しています。

 先生方にも入っていただいて、楽しく演奏することができました。

11.30 一人一鉢運動(緑化委員会)

 今日から3日間の予定で緑化委員会による一人一鉢運動を実施します。今日は1年生の活動日でした。1年生に初めての活動でしたが、手際よく鉢植えを作っていました。来年の1月下旬までそれぞれの家庭で育てることになります。定期的な水やりをお願します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.30 授業の様子(1年)

 1年生の授業の様子です。期末テストが終わり大きな目標がない時期ですが、どの学級でも前向きに授業に取り組んでいます。終業式まであと3週間余りですが、最後まで良い姿勢で学習に臨んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.30 技術の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の7・8組の技術の時間は、「木工」をしました。

 「木の桶」を制作しています。

 のこぎりで、木材を切って、やすりで磨きました。

 先生、友達と協力して作業をすすめました。

11.30 朝の様子(2年)

登校後のクラスの様子です。
クラスメイトと話をしたり、課題プリントの点検をしたりしています。
今日も一日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.29 体育の授業(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の7・8組の体育の時間は、「マット運動」、「跳び箱」をしました。

 マット運動で体をほぐして、跳び箱に移りました。

 跳び箱では、遠くに手をついて座る練習をしました。

 最後は、全員跳ぶことができました。

11.28 現職教育〜わかる・楽しい授業〜≪校長室≫

 現職教育として、電子黒板の特徴や基本的な操作方法について研修を行いました。授業の中で効果的に活用することでクリエイティブに楽しく、わかりやすい授業になるツールになります。力量の向上と学力の定着につながるように努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.28 人権集会(3年)

 今日は朝、校長先生から人権集会で講話を聞きました。その後、各クラスで担任の先生から人権についての話があり、それぞれいじめ防止標語を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.28 奥中人権週間(7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「人権集会」がありました。

 校長先生の話を真剣に聞くことができました。

11.28 学活のようす(2年)

 1限の学活では、進路学習を行いました。自分の生き方・将来像を考えるということで、Chromebookを使用し、キャリア教育GIGAプログラムを行い、様々な職業についての動画を視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.28 人権集会(2年)

 本日から奥中学校では人権週間が始まり、朝の時間に人権集会がありました。校長先生からのお話や担任の先生からのお話をっ聞いて、人権を理解するコンクールの標語に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.28 登校の様子

 今週末には12月を迎えむかえます。寒さが身に染みる季節になてきました。朝の冷たい空気の中、いつも通りに元気よくあいさつを交わしながら登校をしていました。
 今週もしっかりと体調管理をして過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.27 奥町連区ソフトペタンク大会

 本日、本校の屋内運動場にて、奥町連区児童育成協議会の皆様による「ソフトペタンク大会」が開催されました。今年は、新型コロナウイルス感染症予防対策として、2部制で行われました。
 ソフトペタンクはフランス発祥の球技で、その元となるスポーツは中世の時代から存在していたようです。現在、日本でも多くの愛好者がいるそうです。
 ペタンクは、ビュットとよばれる目標球に向けて、ボールを投げ合い、ビュットにボールを近づけて得点を競い合うスポーツです。パラリンピックの公式協議となった「ボッチャ」は、このペタンクをベースにしたものだそうです。
 早朝から多くの地域の方々や子どもたちが参加して、どのチームも楽しそうに競技をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.26 練習試合【サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は浅井中学校サッカー部の皆さんにお越しいただき、練習試合を行いました。
テスト明けで久しぶりの部活だったこともあり、思うように走れない場面もありましたが、本当に良く頑張って良い試合をすることができました。
浅井中学校の皆さん、本当にありがとうございました。

11.26 第4回PTA役員会

 本日10:00より本校音楽室にて、第4回PTA役員会を開催しました。2学期の行事や各常任委員会の活動報告、今後の活動計画などについてご審議をいただきました。PTA会員の皆様には、今後もPTA活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。
 役員の皆様、お忙しい中ご出席をいただきまして、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192