最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:172
総数:713179
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

2.15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・かきたま汁・おろしハンバーグ・ひじきのいため煮」です。
☆一口メモ
 おろしハンバーグの「おろし」とは、だいこんをすりおろした「だいこんおろし」のことです。だいこんが一番おいしい季節は、ちょうど今の冬の季節です。だいこんは、たて向きにすりおろした時と、横向きにすりおろした時では、だいこんおろしの辛さに違いが出ます。たて向きにすりおろしたほうが、甘いだいこんおろしになるそうです。

2.15 本だいすき(ひまわり学級)

自然に、上級生が下級生に本を読んであげる場面へ。
いつも助け合っているひまわり学級の光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 持久走(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、4分間走に取り組んでいます。走るペースを一定に保つこと、ラストスパートや呼吸の仕方などに気をつけて、一生懸命走っていますね。いよいよ次回が、最終回です。自己ベストを出せるように頑張りましょう。

2.15 練習の成果を出して(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の「長さ」の学習の評価テストをしています。勉強したことがしっかりと身に付いているかな。
これからの生活でも進んで使っていこう。

2.15 とけい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時計の模型を使って、実際に動かしながらトレーニング中!

2.15 避難訓練(休み時間)

緊急地震速報から数秒で大きな揺れがやってくるといいます。

地震は予告なしにやってきます。
普段から、いつ起こってもいいような心構えをしてほしいと思います。

画像1 画像1

2.15 登校の様子

 厳しい寒さの中、輝く朝日のもとで、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 マット運動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育ではマット運動を行っています。今日は、連続技に挑戦しました。技と技の繋ぎ方を工夫し、発表会に向け、完成度を高めることができた時間でした。

2.14 算数のテスト(1年生)

 算数のテストをしました。時計の問題が出ました。普段の生活でも、時計を意識する児童が増えてきました。
画像1 画像1

2.14 ボールコントロール(3年生)

的をねらったり、相手の取りやすい場所にパスしたり、ボールをうまくコントロールするためにはどうすればいいかな。

考えながら練習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ご飯・中華飯の具・牛乳・春巻き・中華サラダ」です。
☆一口メモ
 今日の中華サラダには、プルプルした透明のものが入っています。これは寒天です。寒天は、海藻から作られます。丈夫な骨や歯をつくるカルシウムと、おなかの調子をよくする食物繊維がたっぷり入っています。

2.14 とびばこチャレンジ(6年生)

台上前転や抱え込み跳びに挑戦しています。
今できる技から、少しずつレベルアップしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 書写の時間 その2(4年生)

週に1回の書写の時間は、正しい姿勢で正しい字形を書く学習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 はこのかたち(2年生)

画像1 画像1
紙に面を写し取って、数や形などを調べました。
はこのかたちのひみつが分かったかな。

2.14 みんなで手遊び(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
「トントントントンひげじいさん」
動画を見ながら体を動かすのが大好きなひまわりの子どもたち。

2.14 登校の様子

 輝かしい朝日の中、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 クラブ見学(3年生)

4年生からクラブ活動が始まることを受けて、今日は、クラブ活動の様子を見学しました。
運動クラブ、文化クラブ、それぞれのよさが分かりましたね。来年度をお楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2

2.13 一日の振り返り(6年生)

 帰りの会で、一日の振り返りをしています。
 みんなで決めた今週のめあては守れたかな?
 今日、一生懸命がんばっていた「今日のMVP」は?
 
 自分の行動を振り返り、友達のいいところを伝え合って、みんなでさらにレベルアップしていけるようがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 パタパタストロー その2(2年生)

ピョコピョコピーン
ストローの動きに合わせて飾りをつけます。どんな作品になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・煮みそ・わかさぎのから揚げ・こがね和え」です。
☆一口メモ
 わかさぎは、冬が旬の魚です。体長が15cmほどで、白くてピカピカとした姿が、とてもきれいな魚です。寒い地域では、凍った池に穴をあけて、氷の下を泳いでいるわかさぎを釣ります。わかさぎは、一年中とれますが、冬から春先にかけてが一番おいしくなります。小さくて、骨ごと食べることができるので、カルシウムやたんぱく質を、たくさんとることができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153