最新更新日:2024/12/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up18
昨日:20
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/ 17 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて

 赤飯・牛乳・さくらのすまし汁・鶏肉の揚げてり・赤じそ和え・お祝いいちごゼリー

〇 こんだてメモ

 日本では古くから、赤色には災い避ける力があるといわれていて、赤飯はお祝いのときに食べられる特別なご飯でした。
 今日の給食は、6年生が無事に卒業式を迎え、すてきな中学校生活を送ることができるように、お祝いの気持ちを込めて作りました。
 在校生のみなさんも、今のクラスで食べる給食は、残りわずかなので味わって食べてください。

3/17 修了式・卒業記念品贈呈式(6年生)

 今日は、PTAの方にご出席いただき、修了式と卒業記念品贈呈式を行いました。代表の児童が修了証と卒業証書ホルダー・フォトフレームクロックを受け取りました。いよいよ卒業式になりますね。胸を張って卒業式を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 音楽の鑑賞です(2年生)

 今日の音楽の時間は、コダーイ作曲の「ウィーンの音楽時計」の鑑賞をしました。曲に合わせて体を動かしたり指揮をしたりしながら聞いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 作品の持ち帰り準備です(1年生)

 今日は、1年間に作成してきた図工の作品を持ち帰る準備をしていました。大きな作品バッグに自分が制作してきた絵画などを詰め込んでいました。お家でも飾ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 なわとびの級に挑戦(4年生)

 今日の体育の授業では、なわとび検定に挑戦していました。4年生になって難しいとび方ができるようになってきました。何度も何度も曲に合わせて級に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 英語学習です(ひまわり)

 今日の英語学習では、スポーツの名前を使った英語でビンゴに取り組んでいました。スポーツ名を英語で発音しながらビンゴを完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 最後の家庭科です(5年生)

 今日は、5年生最後の家庭科の授業でした。これまで制作してきたランチョンマットとミニマイバッグの制作に取り組んでいました。これまで学んだことをお家でも生かしてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 学年レクリエーションです(3年生)

 今日は、3年生全員で学年レクリエーションを行いました。運動場で円形ドッジボールを行いました。運動場では、楽しそうな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業・進級お別れ会(3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はひまわり学級のみんなで、卒業・進級お祝い会をしました。
各クラスでゲームやリコーダーなど、出し物をしました。
最後に、6年生へみんなで作った花束を渡しました。
みんなで楽しく過ごせてよかったですね。

3/16 春のおとずれ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月も半ばになり、だんだん暖かくなってきましたね。今日は、理科の観察で、「春」を探しに行きました。つくしやダンゴムシ、桜のつぼみなど、たくさんの春を見つけ、1年間観察してきた様子との違いに気付くことができました。

3/16 たのしい休み時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間になると、子どもたちは、嬉しそうに運動場に飛び出していきます。
 でも、その行き先は、それぞれです。

 入学してからずうっと大好きなブランコ。
 まだまだ挑戦し続ける縄跳び。
 乗れるようになって楽しい一輪車。
 今日から練習を始めた竹馬。

 みんな ちがって みんな たのしそう!

3/16 すてきな明かり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思い思いのランプシェードが完成しました。理科室で、点灯式を行いました。
うわーっと、きれいな光に完成があがりました。家で大切に使ってくださいね。

3/16 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて

 ご飯・牛乳・わかめのみそ汁・さわらのごまだれ・おひたし

〇 こんだてメモ

 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。
「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの種類の食材が給食に入っています。どこに何が入っているか、探しながら7種類を全部いただきました。
 色々な食べ物を、組み合わせて食べることで、バランスのよい食事になります。


3/16 2年生の復習に取り組んでいます(2年生)

 今日の算数の時間は、教科書の最後の単元の「もうすぐ3年生」の問題に挑戦していました。2年生で習ったこと確認しながら進めていました。早くできてしまった子は、先生のお手製の算数プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 なわとびが上達しています(1年生)

 今日の体育の時間は、なわとび検定に挑戦していました。最初はあまり上手にとべなかった子も、見る見るうちに上達をしてとべるようになっていました。すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 九九プリントに取り組みました(ひまわり)

 今日の算数の時間は、九九プリントに取り組んでいました。しっかり覚えると次につながります。間違えずに言えるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 アルファベットの練習(3年生)

 今日の英語学習の時間は、アルファベットの発音の練習をしていました。動画の曲に合わせてアルファベットを声に出しながら覚えていました。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 6・7場面の読み取りをしました(4年生)

 今日の国語の時間は、「初雪のふる日に」の6・7場面の読み取りをしていました。みんなで意見を出し合いながら読みとりをしていました。自分が感じたことを近くの人と意見交換しながら読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 サッカーを楽しみました(5年生)

 今日の体育の時間は、サッカーの試合をしました。天気も良く暖かかったので、のびのびとサッカーを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 卒業式の予行練習をしました(6年生)

 今日は、卒業式の予行練習をしました。最初から最後まで通して練習をしました。少し緊張気味でしたが、立派な姿で予行練習を行うことができていました。本番でもきっと、立派な姿を見せてくれると思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp