ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 ゆで豚の四川ソース チンゲンサイのサラダ 春雨スープでした。

1年生の教室の様子を見に行くたびに、ぐっと成長を感じます とても落ち着いて、でも「おいしい顔見せて」と言うとあどけない顔を見せてくれました。

今日は全校的に、お肉のおかずも野菜のおかずもほぼ完食していてとってもうれしいです。特に、今まで小食だと思っていた5年生が最近とてもがんばって食べてくれています。

全校朝の会

 今日は6月の全校朝の会でした。2・4・6年生が体育館で、1・3・5年生は教室から放送で参加しました。
 写真は2・4年生の整列の様子です。整然としています。おしゃべりもありません。すばらしい態度でした。
 昨日の小学生陸上の表彰を行いました。みんながんばりました。
 今日6月6日は創立記念日です。明治8年富田小学校が西光寺をお借りして創立した日です。校長先生からのお話も真剣に聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ありがとうございます!

 池向町内会の皆様が、校舎北側に花を植えるため除草作業を行ってくださいました。
地域の方々に支え見守られ、子ども達は元気に美しい環境のもと学校生活を送ることができます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

「全国小学生歯磨き大会」実施しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の各学級毎に「全国小学生歯みがき大会」を実施しました。DVDを見ながら,歯の磨き方やお口の中の健康について学習しました。「歯と自分をみがこう。全国の小学生と一緒に学ぶ歯と口の健康」ということで,最後に自分の夢(目標)と日々やりきること「毎日歯磨きと○○をやりきるよ!」を決めました。これから,歯も心もピカピカになるように毎日の積み重ねを大切にしていくことを願っています!
 歯ブラシ1本,歯間ブラシ2本をいただきました。ご家庭で使用してください。

今日の給食 6/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん 牛乳 ハンバーグ和風ケチャップソース ごぼうサラダ 豆腐のみそ汁でした。

防犯教室・一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時目に「防犯教室」を行いました。職員と分かっていても緊張です。子ども達から危険を遠ざけ、安全を確保する訓練でした。子ども達は教室で身を潜め、静かにできました。場面に応じて対応は異なりますが、大切なことは指示を「聞いて」「判断し」「冷静に行動すること」です。
 その後、子ども達は職員と一緒にそれぞれの方部へ集団下校しました。
 土日も安全に過ごしましょう。

今日の給食 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、アーモンドトースト 牛乳 チーズサラダ たまごスープでした。

4校時に玄関で図工の飾りつけをしていた6年2組の児童から、「アーモンドトーストだ」「アーモンドトーストの味付け、おいしい」「全部好きな献立だ」と、今日の給食を楽しみにしてくれているようでした。

今日の給食 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん 牛乳 いわしのかば焼き ひじき入りおひたし 生揚げのみそ汁dした。

6〜7月にかけて水揚げされるいわしを「入梅いわし」と言い、脂がのっておいしいとされているので、今日はいわしのかば焼きを出しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 美化作業
3/21 春分の日
3/22 A4時程 弁当の日 修了式 式場作成
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964