保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

分数のわり算を考えよう(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、第1回目の校内授業研究会を行いました。6年算数科「分数のわり算を考えよう」の学習で、分数×分数の計算の仕方を考えました。計算の仕方について説明し合う姿から、これまでの学習が身についていることが感じられました。子ども達の楽しそうに集中して取り組む姿、すばらしかったです!

SDGsについて学んでいます

 5年生は、総合的な学習の時間で、SDGsについて学んでいます。17の目標が定められたわけや、自分の興味のある目標について調べ学習をしています。今日は、4校時目に体育館で、郡山市市政きらめき出前講座が開かれました。市の政策開発課SDGs推進係の方をお招きし、目標の説明や企業が行っている活動、私達にできることについてお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトのお世話、がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールデンウィーク明けに苗の植えかえを行い、毎日水やりをがんばっています。
天気に合わせて水の量を調整し、わきめが出ていたらとります。

「トマトが苦手・・・」という子も多いのですが、自分で育てたトマトはきっとおいしいはず!!
小さな緑の実ができてきました。
収穫が楽しみです。

税金がなかったら?(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、租税教室を行い税金について教えていただきました。税金がなかったらどんな世の中になるのか?消火活動費は本人負担!警察に道を教えてもらうにも有料!道路は私道となり通行料が発生!社会で学習しましたが、具体的な映像資料にみんな驚いていました。
 また、税金があったら小原田小をどのようによりよくしていきたいかについて話し合いました。議長を中心に真剣に話し合い、税金について関心を高めることができました。
 

楽しかった運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の応援をありがとうございました。「90メートル走」では、力いっぱいの走りができました。「ダンス群青」では、きれいな動きになるように何回も練習して本番に臨みました。
 保護者のみなさん応援のおかげで、活気のあるすばらしい運動会になりました。

外国語活動(4年)

 今日の4年生の『外国語活動』は『 Unit2 : Let's play cards 』です。
 外国人英語指導助手の先生の発音をよく聞いてお手本にしながら、お天気を聞いたり、遊びに誘ったりする簡単な英会話を学びました。
画像1 画像1

「時計の時間」と「心の時間」(6年)

 国語科では「時計の時間と心の時間」の学習に取り組んでいます。この単元では、筆者の主張や意図をとらえ、自分の考えを発表していきます。自分の考えをまとめて話すことはとても難しいことですが、主張と事例の関係をとらえることで話を構成していくことを学びました。とても真剣に話し合う姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 応援ありがとうございました

 おうちの方の応援を受けて、いつも以上に気持ちを入れ、一生懸命頑張りました。声を出しての応援を自粛するなどまだ制約はありましたが、十分運動会を楽しむことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(4年生)

昨日はおいしいお弁当をありがとうございました。4年生の子どもたちは、お弁当パワーで今日の運動会を全力でがんばりました。「進撃の100m!」「駆逐せよ!巨人攻略戦!!」温かいご声援をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全力を出し切った運動会!(6年)

 6年生にとって、最後の運動会。自分たちの種目や係の仕事に、責任を持って一生懸命に取り組む姿が見られました。6年生にとってはもちろん、全校生にとって「全力で思い出に残る運動会」になるよう、一人ひとりが精一杯活動したからこそ、素晴らしい運動会になったのだと思います。
 6年生のみなさん、本当によく頑張りました。ご家庭でも、お子さんの活躍や立派な姿をぜひ、たくさん褒めてあげてほしいと思います。お忙しい中、応援に来て下さった保護者の皆様にも感謝いたします。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月の参観日が中止になってしまったため、本日が保護者のみなさんに新3年生の姿を見ていただくお披露目の日となりました。
3年生のプログラムは一番最初だったため、子どもたちは少し緊張した様子でしたが、保護者のみなさんに見守られている中で、どの競技も一生懸命にがんばっていました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(金)テレビ放送による全校集会が行われました。校長先生のお話では、21日の運動会へ向けて、スローガン「全力で思い出に残る運動会にしよう」にあるように全力で取り組むことの大切さについてお話がありました。生活委員会の発表では、「小原田っ子の一日」をもとにしたクイズが出されました。緊張しながらもみんな上手に発表できました。

パワー全開!小原田きんに君綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会は2日後。子ども達の練習にも熱が入っています。力を合わせて、よいしょ!よいしょ!本番では、紅白どちらに軍配があがるでしょうか?子ども達のがんばりにご期待下さい。

修学旅行へ向けて準備開始!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6学年では、来月に控えた修学旅行への計画立てが始まりました。修学旅行実行委員会では、スローガンを決定するなど、着々と話し合いが進んでいます。今日は、学年全体で集まり、修学旅行に向けての話をしました。当日は、自分たちだけの力で行動するようになります。会津の地図を見ながら、楽しそうに活動する様子が見られました。

2年体育 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年の体育では、運動会へ向けてダンスの練習をしました。リズムにのって上手に踊れました。運動会の本番が楽しみです。

ソーイング はじめの一歩

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で手ぬいの学習に取り組んでいます。針の穴に糸を通すこと、玉どめ、玉結びなどど細かな作業に子ども達は四苦八苦。「あ〜。できない。イライラする〜。」「おばあちゃん、助けに来て〜。」などと言いながら、格闘していました。

5年 社会 わたしたちの国土

画像1 画像1 画像2 画像2
5学年の社会科では、日本の地形の特色や土地の特色を生かした暮らしの様子について学習しています。課題に真剣に取り組み、自分の意見を発表する姿が見られました。

いよいよ今週は運動会!(6年)

画像1 画像1
 いよいよ、今週末は運動会です。「チェッコリ おいかけ 玉入れ」の練習を1年生と一緒に行いました。1年生の初めての運動会を盛り上げられるよう本番も頑張って欲しいと思います。1年生と6年生の、全力チェッコリダンスもお見逃しなく!

歌声をひびかせて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽では、「明日という大空」や「星空はいつも」の合唱に取り組んでいます。自分たちで音を取りながら、グループで練習しています。今後も感染症対策をしっかりしながら、音楽の学習に取り組んでいきたいと思います。

5/12 1年『図書室の使い方』

 5月12日(木)2校時目に、『図書室の使い方』について、司書の先生からお話を聞きました。図書室の本の借り方や返し方、本の種類、本の扱い方などについて、詳しく教えていただきました。子どもたちから、「図書室には、こんなに本があるんだあ。」「この本が読みたくなった。」などの声が聞かれ、読書に対する意欲が高まったと思います。最後に、1冊自分の好きな本を借り、目を丸くして真剣に読んでいました。よく『読書は、心の栄養』と言われますが、子どもたちには、本が好きな子どもに育ってほしいと思います。ご家庭でも、何かの機会に、今どんな本を読んでいるのか一声かけ、励ましていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 愛校活動
3/20 5校時限
3/21 春分の日
3/22 B4修了式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217