最新更新日:2024/12/02 | |
本日:5
昨日:117 総数:586688 |
6年 音楽の授業 4/26パートに分かれて合唱をしました。 美しいハーモニーが聴こえてきました。 5年 英語の授業 4/26ALTの先生と担任の先生が手本を示してくれました。 うまくできそうかな? 全校朝礼 4/25校長先生から次のようなお話がありました。 みなさん おはようございます。 令和4年度がスタートして3週間が過ぎました。 先週の授業参観では、みなさんの頑張っている姿をおうちの方にみていただけました。 さて、みなさんは「今西っ子のめあて」を知っていますか? 知っている人は手をあげてください。 廊下に掲示されていますね。 一緒に言ってみましょう。 校長先生のあとに続いて言ってください。 いのちは大切 なによりも まいにち 体をきたえよう にっこり 笑顔で助けあい しっかり学ぼう めあてをもって こう通安全 みんなで実行 この5つのめあては、どれも大切なことです。 みなさんが安全に 健康で なかよく 笑顔で かしこく 楽しく 過ごせるようにするためのめあてです。 これから1年間この今西っ子のめあてを全校のみなさんが守ってくれたらこの今伊勢西小学校はとってもすてきな学校になるし、皆さん一人一人が幸せになると思います。 みんなで頑張っていきましょう。 「いのちは大切 何よりも」 いのちを大切にするってどういうことかな? 「毎日体をきたえよう」 どうしたら体を鍛えることができるかな? 「にっこり笑顔で 助け合い」どんな助け合いができるかな? などクラスで具体的に話し合ってみてください。 よろしくお願いします。 今日は今西っ子のめあてについてお話をしました。 今週も頑張りましょう。 表彰 4/25入賞されたみなさん、おめでとうございます。 1年 音楽の授業 4/251年生 ひらがなの練習 4/25正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方、正しい書き順でひらがなが書けるといいですね。 みんな真剣にノートに練習していました。 かっこいい1年生の姿です。 6年 理科の実験 4/25今日は酸素をビンの中に集めて、火のついたろうそくをビンの中にいれます。 どうなるでしょう? 酸素の性質を確かめました。 3年 書写の時間 4/25初めて習字の授業をします。 今日は道具の使い方の勉強をしました。 先生の話をしっかり聞いています。 さすが3年生! 第1回学校運営協議会 4月23日(土)第1回学校運営協議会では、今伊勢中、今伊勢小、今伊勢西小の住民代表、保護者代表、教職員代表が公民館に集まり、令和4年度の学習支援、健全育成、地域連携や各学校の活動について話し合いました。 学校運営は、学校だけでなく、家庭、地域社会が一体となり取り組むことが大切です。 今年もコロナ対策をしっかりと行いながら取り組んでいきたいと思います。 2年 はるをみつけたよ 4/25「こんなところに、花が咲いてる!」などと楽しみながら、たんぽぽ、しろつめくさ、だんごむし、モンシロチョウなどなどたくさんの春を見つけました。 あたたかい春の風を感じながら、気持ちよく活動できました。 3年生 色の3原色をつかって 4/22色の変化を楽しみました。 また、ちょんちょん塗りとスースー塗りを上手に使い分けていました。 次は写生大会です。 下描きをし、絵の具で塗る準備をしています。 くすの木 みんなで勉強 4/22ひとりひとりにあった課題で勉強しています。 どの子も真剣に取り組んでいました。 図書館の様子 4/22今日は、運動場で遊べなかったので図書館を訪れる子が多かったです。 今年もたくさん本をよみましょう。 3年 わり算 4/2212個を同じ数ずつ3人に分けます。 1人分は何個ですか? 数図ブロックを使ったり 〇をかいて考えたりして答えを求めました。 1年 いくつといくつ 4/22「右手に1個 では左手に何個ありますか」 「右手に2個 では左手に何個ありますか」 どの子も数図ブロックを使いながら数の勉強をしました。 2年 時刻と時間 4/22「実際に動かしてみましょう」 「1時から1時間すすめると・・・」 算数セットの時計を使いながら時刻と時間の学習をしていました。 アルミ缶回収 4/22今朝もたくさんのアルミ缶が集まりました。 ご協力ありがとうございました。 エコ美化委員会のみなさんもありがとうございました。 5年 国語 4/22登場人物の関係性の変化に着目する児童やもし自分だったらこうしたかもしれないと自分と比較している児童がいました。 最後には、主人公の春花はどんな名前をつけたのか予想し、クロームブックに書き込みました。それぞれの考えた名前を見て、なるほどとつぶやく児童も見られました。 授業参観 4/21子どもたちも先生たちも一生懸命授業に取り組んでいました。 保護者の皆様もマナーよく参観していただきありがとうございました。 ご家庭でも子どもたちの頑張りをほめていただけたらと思います。 6年 図工(4/21) |
|