最新更新日:2024/11/24
本日:count up23
昨日:40
総数:641524
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/25 6年生 音楽

 音楽は、「楽器を選んで、アンサンブルを楽しもう」です。楽曲は「L・O・V・E」で、使用する楽器は、ピアノ、小太鼓、シンバル、タンバリン、木琴、バス木琴、ビブラフォーン、キーボード、ソプラノリコーダー、鍵盤ハーモニカです。まずは個人練習をして、この後、前半部分を合奏します。頑張れ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 3年生 国語

 国語は、「食べ物のひみつを教えます」という単元の学習です。食べ物に関する書籍から調べて分かったことを、ワークシートにまとめています。書けた人から、内容を先生に確認してもらっています。どんな食べ物について調べていたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課に、抜き打ちの避難訓練が行われました。予告もなく、突然「地震発生!机の下に入ったり、身を低くしたりして、揺れがおさまるのを待ちましょう」という訓練放送が入りました。西成っ子たちは、指示通りの行動が取れていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 1年生 校外学習 楽しかったよ♪

 初めての校外学習にみんなで行くことができて、とてもうれしかったです。でんきの科学館では、子どもたちの好奇心旺盛な姿がとても可愛かったです。話したいことがたくさんあると思いますので、ぜひ、聞いてください♪
 朝早くから、お弁当を作ってくださり、ありがとうございました。子どもたちは大喜びでした。みんなで素敵な思い出をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 2年生 校外学習 でんきの科学館

今日の校外学習は、でんきの科学館に行きました。
科学館の中では、見たり、触ったり、体験したりしながら、でんきや科学のふしぎについて、学ぶことができました。
オームシアターでは、自分の顔のキャラクターをつくり、2年生全員でゲームに挑戦しました。
係の人の話をよく聞いて、楽しむことができました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 5年生 おいしいお弁当ありがとうございました

リニモでたくさん見学した後、おいしいお弁当を食べました。いつも支えていただいて本当にありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 3年生 秋季校外学習

 今日は、名古屋市科学館へ校外学習に行ってきました。事前学習で確認した通りに、グループごとに約束やマナーを守りながら、科学に関する施設で遊んだり展示を見たりしたすることが上手にできていて、成長を感じました。プラネタリウムは少し難しい内容でしたが、きれいな星空を見ながら、月食や星について学ぶことができました。お昼は天気が良かったので、白川公園の噴水の前で、お弁当をおいしくいただきました。今朝は、早くからお弁当を用意していただいて、ありがとうございました。今日は、疲れていると思いますので、ゆっくり休んで、明日また元気に学校へ来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 4年生 校外学習へ行ったよ

 4年生は今、輪中について勉強しています。洪水に苦しめられた人たちの思いや、くらしの工夫について見学することができました。また、タワーに上り木曽三川の雄大さを感じることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の様子です。とってもおいしそうなお弁当を用意していただき、ありがとうございました。

11/24 5年生 リニモの本社に行きました

今日の校外学習では、リニモのいろいろな構造を学んできました。動画を見たり、指令室のモニターの説明を聞いたり、外に出て実際の車両を見たりして、仕組みが分かりました。最後に、実際にリニモに乗ってそのスムーズさに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
トヨタ産業技術記念会館での様子です。
動画を見たり、車が作られていく様子を見たりしました。

11/24 4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
天候にも恵まれ、校外学習として、木曽三川公園に来ています!社会科で勉強した治水工事について実際にどんな様子だったのか、見学できました。
お弁当を食べた後は、自由時間です!

11/24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、ちゃんこ汁、たらの銀紙焼き、イチゴとミカンの2色ゼリーと豆乳プリンのセレクトです。

11/24 6年生 学活

 学校内に残った6年生が、学級活動でレクリエーションをしています。卒業まで4か月ほどとなり、クラスメイトとの絆も大切な思い出の一つとなっていきます。今日は、担任の先生方も一緒になって、楽しいひと時を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 秋晴れの快晴の中、1年生から5年生は、校外学習に出かけていきました。消毒をしてバスに乗り、それぞれの目的地に向かいました。今日の日が待ち遠しかった西成っ子たちは、バスの中から、笑顔いっぱいで手を振っていました。気をつけて、いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 1年生 図工

 図工は、ねんどで「ごちそうパーティーをしよう」です。もみもみタイムで粘土を柔らかくしていきます。ピザやケーキ、パンに、お寿司に、うどんと、いろいろな食べ物をたくさん作っていきます。どれもとても美味しそうですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 6年生 いじめ防止授業を受けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、西成小では人権週間がスタートしています。
 6年生では、人権集会に向けて、いじめ防止のスローガンを学級で作ったり、いじめ防止標語を作ったり、道徳の授業で心を見つめたり、想像力を鍛えたり、国語の授業で伝え方について考えたりしています。
 
 今日は、5・6時間目に弁護士の方に来ていただき、いじめ防止授業を受けました。
 実際に起こったいじめの事例を聞いた後、いじめの四層構造を分かりやすくするためにドラえもんの登場人物に例えていただき、いじめについて真剣に向き合いました。
 それぞれの登場人物の立場に立ち、どんな気持ちなのか、いじめを止めるためにできることはないかをワークシートに書いて、自分の思いを言葉にしていました。
 ワークシートにはびっしりと書かれており、中には、机からノートを出し、授業の内容や友達の考えまでも書き留めている姿も見られました。

 今回の授業で感じたことや思ったことが、これからの生活にしっかりと行動としてあらわれてほしいと思います。
 今後も、人権映画やペア鉢運動、ありがとう週間で心をはぐくむ機会がたくさんあります。
 授業で、日常生活で、人権についてこれからもしっかりと考えていきましょう。

11/22 6年生 ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の掃除の時間にストーブを運びました。
 学校の仕事に意欲的に取り組む姿が見られ、とてもうれしい気持ちになりました!!
 卒業までの残りの期間、西成小のためにできることを進んで行っていきましょうね!!

11/22 4年生 理科

 理科は、「空気の体積の変化を確かめよう」という実験です。ガラス瓶を氷水で冷やし、両手で握りしめて中の空気を温めることで、瓶の口に乗せた1円玉を動かしてみます。貝が開くように、何度も繰り返し動いているようですね。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 2年生 体育

 体育は、「マットあそび」です。これまで練習してきた、いろいろな転がり方の組み合わせを、自分で考えて続けて披露しています。授業の終わりには、みんなで協力してきちんとマットの後片付けですね。さすが2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也