最新更新日:2024/11/27
本日:count up2
昨日:116
総数:731551
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

6月9日 環境委員会

今日はフォトコンテストで選ばれた各学級の写真の掲示をしました。

玄関の掲示板が華やかになりましたね。

また、全校が応募してくれた花壇のデザイン選びをしました。

どんなデザインに決定したかは今度の朝礼で発表します。

4年生が決定したデザインをもとに花壇に花を植えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 5年生 野外学習の準備は順調ですか?(ナップザックの中身)

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、ナップザックの中身です。先日、可能な方で「体温計」のお願いをいたしました。できる方でのご協力をお願いします。ペットボトルは、1・2本、ナップザックに入れておき、残りは大きなかばんに入れるようにしていただければいいかと思います。
 ※ 今年度のしおりは緑色のファイルです。

6月10日 5年生 野外学習の準備は順調ですか?(大きなかばん)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夜はキャンプファイヤーを行います。部屋でゆっくりと過ごす時間は、長くありません。次の活動にスムーズに移れるように、目的別に分けておくとよいかと思います。自分の荷物を自分で管理するためにも、お家の方の力を借りながら、袋詰めをすることで、忘れ物や無くし物を防ぐことができると思います。

6月10日 野外学習の準備は順調ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外学習が来週にせまってきました。この週末で準備をされるご家庭が多いかと思います。しおりでも確認できますが、荷物について簡単に確認したいと思います。
 大きな荷物とナップサックに必要なものを分けて入れてください。詳細はしおりの8ページです。ナップサックは、体操服を入れるようなタイプでも、遠足に持って行くようなタイプでもどちらでも構いません。必要なものが入ればいいと考えています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日は、濡れると思ったからタオル持ってきたよ!」と教えてくれる人がいました。
他にも、長靴、傘+カッパ、替えの靴下を持参など、いろいろと対策をした人がいました。
元気に登校できて安心しました。

緊急 本日の登校について

お子様の登校時間に強い雨が予想されていますので、気を付けて登校していただくようお願いします。

6月9日 3年生 ICT

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めてのICTの授業で「検索の仕方」を学習しました。やみくもに検索したり、サイトに書かれていることを鵜呑みにしたりしてはいけないことを知りました。今後調べ学習をする機会が増えていくと思います。今回学習したことを活かせるとよいですね。

第3回生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
委員長のリーダーシップ、それを支える副委員長、書記。
そして、たくさんの意見を出す生活委員。
あっという間の45分間でした。

ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日よりも、アタックができるチームが増えました。
レシーブが安定してきたという証ですね。
作戦会議でも、より具体的なアドバイスが出るようになりました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はだいぶ気温も上がり、暑い1日でした。
そんな暑さに少し疲れている様子の児童も見られました。
水分補給、日傘の使用など熱中症対策をしていきましょうね。

ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育ではソフトバレーボールの授業をしています。
狙ったところに打てるようになってきたので、それを生かしてチームごとに作戦を考えています。
これからレベルの高いゲームになっていきそうで楽しみです!

6月8日  2年生  プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 高雄小学校で入る初めてのプールに大興奮でした。これから顔をつけたり、潜ったり、少しずつ水に慣れていきたいと思います。

6月8日 1年生 1の2プール開き☆

画像1 画像1
画像2 画像2
天気・気温に恵まれ、プールに入ることができました。

小学校初めての水遊びに、ドキドキわくわくです♪

それぞれのペースで、プール散歩や潜り遊びを楽しみました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の南門では、元気な生活委員4人が笑顔であいさつ運動をしてくれました。
声の大きさだけではなく、表情も意識できるようになるといいですね!
あいさつレベルを上げていきましょう!

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のプール開きに向けて、水泳バッグを持っている人がいましたね。
今日もステキな笑顔とあいさつで元気をいっぱいもらいました。

6月の会議室

画像1 画像1
学校支援ボランテフィアの皆様が、季節ごとに会議室の黒板を飾ってくださいます。
今回は6月に入ったということで、あじさいがきれいに咲いています。
いつもありがとうございます。
まもなく梅雨入りしそうですが、心は晴れやかに過ごしていきましょう。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『しばてん』
絵・文 田島征三

しばてんとは、カッパに似た化け物。しばてんの生まれ変わりといわれる、人間の子ども、太郎のお話。太郎の不思議な魅力と、力強い絵からは、元気をもらえる。
物語を通して、人間のズルさ、弱さ、儚さが、読者の胸を打つ。

『オニじゃないよ おにぎりだよ』
作:シゲタサヤカ

人間に怖がられている事を知らないオニが、まずいおにぎりを食べている人間を心配しておいしいおにぎりを食べさせてあげようと奮闘するお話です。
絵もコミカルでクスッと笑ってしまいます。面白いストーリーで子供たちは聞き入って最後まで聞いてくれていました。

3-1で読みました。

『あひるのおうさま』(紙芝居)
作:堀尾青史 絵:田島征三

フランスの民話です。王様に貸したお金を返してもらいに、アヒルは旅立ち、途中でキツネとハチと川に出会い、おなかの中に入れて、つれていく紙芝居!
ダイナミックな絵と面白い文章表現の紙芝居にみんな引き込まれて最後まで集中して聞いてくれました!

『ピーナッツ なんきんまめ らっかせい』
作:こうやすすむ 絵:中島睦子

落花生となんきんまめと、ピーナッツは実は同じ豆のこと。落花生が地面の下で実をつけるって知っていましたか?ピーナッツを食べる時に、この絵本のことを思い出してくれるとうれしいです!

3-3で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『どうぶつしんちょうそくてい』
『どうぶつたいじゅうそくてい』
文:聞かせ屋。けいたろう
絵:高畠 純

動物達の身体測定は、大変?!身長測定では、キリンは大きいから特別な身長計を用意したり、カンガルーは飛び跳ねるので測定出来なかったり、コアラは秤の上で寝てしまう。体重測定は、動物の重さにびっくり象は、5,800kg!!羊は毛を刈ると4kgも軽くなる!?
「5トンもある!!」
「羊は、毛を刈られるとヤギみたい!」
と、色んな発見をしながら見てくれました!

4-2で読みました。

『なぞなぞはじまるよ』
文:おおなり 修司 絵:高畠 純

ダジャレなぞなぞや少しひねったなぞなぞ等が沢山載っています。
みんなで楽しくなぞなぞで盛り上がりました!

4-3で読みました。

6月3日 3年生 あじさい読書

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会のキャンペーンに参加する3年生がたくさんいました。普段は休み時間に図書室に行かない子も足を運ぶ機会になっています。

6月3日 3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
はなはなさんの読み聞かせがありました。3年生にとっては、今年度初めてでした。話の内容に引き込まれ、真剣に聞く様子が見られました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322