最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:220
総数:641383
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

1/25 5年生 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、「生」教育助産師グループのOHANAさんに来ていただき、命の誕生について教えていただきました。胎児の人形を抱っこしたり、心音を聴いたり、妊婦ジャケットを着て妊婦のおなかの重さを体験したり、盛りだくさんの内容でした。命は大切、みんな愛されて産まれてきたことを再確認できたと思います。

アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

1/25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・よしの汁・とり肉のからあげ 愛知のいちじくソースがけです。

1/25 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会が3日後になりました。どの学年も練習が大詰めを迎えています。今週は多くの学年で本番と同じようにリハーサルを行いました。
 どの学年も一生懸命取り組んでいます。

1/24 6年生 Are you ready?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この西成小学校に登校するのも40日を切り、4月から始まる中学校生活が近づいてきています…
 今日は西成中学校入学説明会が行われ、来年度についてのお話を聞きました。
 校内を見学させてもらったり、先輩から話を聞かせてもらったり、部活動見学をさせてもらったりと、今日一日で4月から始まる中学校生活のイメージが具体的になりました!!

 先輩として頑張っている卒業生の立派な姿を見ることができ、とてもうれしかったです!!
 6年生のみんなのために、たくさんの準備をしてくれて、ありがとう!!

 あと少しで、みんなも中学生になります…
 今日お話を聞いた中で、主に2つ!!
 学習面では、姿勢・発言の仕方に気を付け、「よく見る・よく聞く・正しく話す」
 生活面では、「あいさつ」「時間厳守」「廊下歩行」「黙掃」
 この2つを小学校のうちに徹底しましょう!!
 今からできることを自分なりに見つけて、意識して取り組んでいきましょうね!!

1/24 5年生 命の授業

 5年生は、「助産師グループOHANA」による「命の授業」が行われました。
 講師の先生方から、生まれてきた自分の「いのち」について、真剣に向き合う機会となる大切なお話を聞くことができました。
 胎児人形抱っこや妊婦ジャケットなどの体験もさせていただき、かけがえのない貴重な時間となりました。本当にありがとうございました。
 今日のお話をもとに、家族への感謝の気持ちを忘れることなく、また「産んでくれてありがとう」の思いを伝えたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 中学校での入学説明会

 学区である西成中学校に、来年度入学予定の6年生の児童とその保護者を対象とした「西成中学校入学説明会」が本日開催され、3年ぶりに6年生の児童が参加しました。
 内容は、保護者を対象とした講演、校内見学や部活動見学、先輩である中学校1年生との交流などでした。中学校入学前の不安や心配が軽減され、中学生になるためのイメージが明確となる時間でした。
 今、当たり前に小学校でできていることを継続し、自分の持つ力を一つずつ確実なものにして、入学できるようにしていきたいものです。
 お忙しい中、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、西成中学校の1年生、そして諸先生方にも感謝いたします。4月からよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 3年生が、2年生を前にして、学習発表会のリハーサル行っていました。発表内容が、「3年生っていいな」というテーマで、学習したことやできるようになったことを披露しているので、2年生も興味津々の表情で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 4年生 算数

 算数は、分数の学習です。「分数を3つのなかまに分けよう」という問題演習をしています。まずは、出題されている分数を、真分数と仮分数の仲間に分けていきます。次の時間には、帯分数が加わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 6年生 総合

 1組でも2組でも、土曜日に行われる学習発表会に向けて、リハーサルが行われていました。グループごとに調べたいろいろな国について、日本との比較やテーマごとに各国の特色をまとめています。自作のスライドや紙芝居などに工夫が見られますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 3年生 理科

 理科は、磁石を用いた実験を行っています。「砂鉄で遊ぼう」では、実験キットの砂鉄が入った入れ物に、丸や四角の磁石を近づけています。砂鉄が、まるで生き物のようにいろいろな形になったり動いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 2年生 算数

 算数は、「100cm こえる 長さ」についての学習です。「長さは どれくらい?」ということで、1m物差しを用いて、教室内のいろいろな場所や物の長さを実際に測ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ごもくきしめん・いかのいそべあげです。

1/23 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 3学期最初のクラブ活動が行われました。子どもたちが楽しみにしているクラブ活動も、今年度は、2月に3年生のクラブ見学を兼ねて行われる2回のみとなりました。最後までみんなで楽しんで活動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 3年生 総合

 今週の土曜日に行われる学習発表会に向けてのリハーサルをしています。本番までには、2年生にも発表を参観してもらい、3年生で学習する内容を知ってもらい、その面白さを伝えたいという気持ちで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 5年生 保健学習

 5年生は、3学期の身体測定の後に、保健室の先生から、「思春期を迎えて〜心のモヤモヤ〜」についてのお話を聞きました。身体の成長と共に心も大きく変化し成長していく思春期に入っていくうえで、自分自身の心について考える大切な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 1年生 国語

 国語は、漢字の読みと書き取りのプリント学習です。学習した漢字について、読み仮名をつけることと、漢字で書きこむことに取り組みます。出来た人は自分で答え合わせです。丸がいっぱいついているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 4年生 算数

 算数は、「調べ方と整理のしかた」についての学習です。学校でおこるけがについての表から読み取れることを、友達と意見交換しながら、表を使ってデータを整理したり,説明したりすることを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年生 生活科

 今週土曜日の学習発表会に向けて、自作のスライドの制作と発表原稿の読み練習を行っています。Chromebookを用いて、発表原稿の内容に合わせて自分だけのスライドを工夫して作っています。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 6年生 国語

 国語は、各教科に関連した漢字熟語の学習です。小学校で学習する漢字も、残りわずかとなりました。小学校で定着させるべき漢字をしっかりと身につけて、漢字学習のまとめとしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん・牛乳・138かきたまじる・白身魚とたんようなすのみそがらめ・いよかんです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也