最新更新日:2024/11/23 | |
2.04(土) 練習試合14(男子バレーボール部)
本日は羽島中、大和中、尾西第二中、中部中をお招きして練習試合を行いました。春休みの大会に向けて、チームとしての力を高めないといけません。複数のポジションをこなし、頑張っています。
2.04(土) 女子バスケ ウィンターカップ1日目結果は、 1試合目 対北部中 8-28 敗北 2試合目 対北方中 12-7 勝利 3試合目 対大和中 10-8 勝利 4試合目 対千秋中 22-17 勝利 で、Xグループ2位通過で、明日の決勝トーナメントに残ることができました。 スクリーンプレーや、リバウンド、1対1のOFやDFなどいいプレーもありましたが、反省も多く残る試合でした。今日の試合で得た反省を明日の試合に活かしましょう。明日の初戦は新人大会で敗れた西成中学校です。全員がゴールに攻める姿勢を持ち、OFでもDFでも強気のプレーを期待しています。 2.03(金) 三送会に向けて(2年生)2.03(金) 手をモチーフに(1年生)2.02(木) 命の授業の感想書き(1年生)2.02(木) 生徒会執行部の活動2.01(水) 授業の様子(1年生)
寒い日が続いていますが、元気に授業を頑張っています。iテストも終わり、残すところ学年末テストのみとなります。しっかりと準備し、いい締めくくりができるようにしてほしいと思います。
2.01(水) 第5回木曽川中学校学校運営協議会の報告
【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 1月26日(木) 12:15〜 2 場所 本校 会議室 3 公開 4 傍聴人 なし 5 出席者 11名 6 議題と審議の内容 以下の議題について審議,承認されました ○ 学校評価/生徒・保護者・教員 7 意見交換 1.31(火) 授業の様子(2年生)
今週の週目標は「学年末テストに向けて、計画的な学習をしよう」です。
学年末テストに向けて普段の授業を大切にしましょう。中間テストとiテストが終わり、みんなが一息ついている今だからこそ、周りと差をつけるチャンスです。計画的に早めの学習を始めましょう。 1月30日(月) 「働く人」レポート発表1月30日(月) 3年生を送る会に向けて1.30(月) 面接練習(3年生)
これから受験がある生徒たちが面接の練習に取り組んでいました。総合的学習の時間や学活の時間をうまく利用して練習を進めていきます。すこしでも自信につなげ、本番で力を発揮してほしいと思います。
1.29(日) バスケットボール部男子・県大会1日目結果東星中学校との対戦では、一進一退の攻防が最後まで続き、延長戦に入りました。 限られた時間の中、選手たちは自分たちで話し合い、判断をし、プレーの「決断」をしながら戦いました。最後まで粘り強く戦った結果、4点差で勝利することができました。競った試合を勝利することができたことは大きな収穫であったと思います。 次は、2月4日(土)豊明市福祉体育館で、名古屋地区1位の天白中と対戦します。 今大会も、保護者の方々をはじめ、多くの人に支えられて試合をすることができます。 「勝ち負け」以外にも、「感謝の心」が選手たちに根付いてくれると嬉しいです。 1.27(金) 1年生 iテストこのテストから、2年後の受験に向けた自分の課題を見つけていってほしいです。 1.27(金) iテスト(2年生)3年生の私立一般入試が終わり,2年生のみなさんの入試までいよいよ1年をきりました。受験生になることを意識しながら,2年生の残りの学校生活を送っていきましょう! 1.27(金) 3年生実力テスト来月に迫った公立高校学科試験に向けて、どの生徒も集中して、時間いっぱい問題と向き合っています。 毎日前向きに学習している3年生なので、きっと以前の自分よりも力が伸びていることと思います。ここからさらに力を伸ばし、自信をもって次に進んでほしいと思います。 がんばれ3年生!! 1.26(木) 学校運営委員会前半は、授業参観を行い、生徒の様子を見ていただきました。 後半は、学校評価の結果を校長、教頭から報告し、ご意見をいただきました。 本日、いただいたご意見を来年度にいかしていきたいと思います。 学校評価の結果は、後日Webページに掲載しますのでご覧ください。 1.27(金) 圧力の実験(2年生)紙コップを並べて、その上に人が乗れるかどうかの実験です。 軽い紙コップ3つでも、人間の体重が支えられるということを知り、生徒たちは驚いていました。 圧力の分野に興味をもって、学習に取り組んでくれると嬉しいです。 1.26(木) 今日の給食
今日は、「旬を味わう日」というねらいの給食で、ご飯・牛乳・ひきずり・めばるのあんかけ・みかんの献立でした。
「ひきずり」は、愛知県は、昔から鶏肉の飼育が盛んであったため、すきやきに鶏肉を使うようになりました。鍋の上で肉をひきずるようにして食べたことから、そう呼ばれるようになりました。この地域の郷土の味を受け継いでいきたいですね。 1.26(木) 公立高校入試願書下書き(3年生)今日の1限は願書の下書きをしました。愛知県は2校の受検が可能なため,願書も複雑です。ひとつひとつ確認をしながら,丁寧に書きました。 願書は,受検生と高校の初対面とも言えます。第一印象を決める願書の字を,心を込めて書いている姿が印象的でした。 |
|