最新更新日:2024/11/28
本日:count up92
昨日:81
総数:361232
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

6月14日 1年 お話会

1年生のお話会です。

今日のメニューは、
詩「なんでもないよ」
お話「ガチョウおくさんのおふろ」
本「めんどりペェー」
でした。

みんな身を乗り出して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜1限は道徳の授業です。各教室では、様々な意見や考え方が交換され、上手くいくための方策の提案がされていました。話し合いを進める中で、良案がつむぎだされていきます。

6月14日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。雨の中、今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月13日 下校風景

画像1 画像1
 池野っ子達が元気に下校して行きました。また明日ね。

6月13日(月) 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳   ・玄米ごはん   ・レバー入りつくね
・ポテトサラダ     ・豆腐とわかめの味噌汁

 「玄米ごはん」は、健康やダイエットにいいと言われて、若者からお年寄りまで、人気のごはんです。また、昔、活躍していた戦国武将も長生きするために、「玄米」を食べていたそうです。

 「玄米ごはん」も、「白いごはん」も、同じお米から作られていますが、お米についている「ぬか」や「胚芽」といった部分を取っていないのが「玄米」で、取ってしまったものが「白米」です。

 「玄米」には、「白米」よりも食物繊維やビタミンという栄養がたくさん入っています。病気の予防やお肌をきれいにするなど、うれしい効果がたくさんあります。

 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さず残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 ミストシャワー気持ちよし

放課になって、ミストシャワーを発動させました。

たまたまそこに出てきた人たちが、うれしそうにしていました。

これから、体育の時間、放課時間、登下校の前後などに利用していこうと考えています。
画像1 画像1

6月13日 ミストシャワー設置

暑い日が続いています。

体育館と校舎の間に、ミストシャワーを設置しました。

水を出してみると、気持ちのよい霧状の水滴が落ちてきます。

PTA会長さんもたまたまその場にみえて、写真撮影に協力してくださいました。

子どもたちも喜んぶと思います。
画像1 画像1

6月13日 朝会

校長先生からは、コロナ対策に加えて、熱中症対策について、お話がありました。

新聞やテレビで、暑くなってきて、学校の教育活動中に熱中症になったという報道もあります。

この学校は特に登下校の時間が長いので、十分に注意をしたいです。


子どもたちは、しっかり校長先生の方を見て、話を聞いています。目と耳と心で聞いている感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 よい歯の子表彰

先日の歯科検診より、よい歯の子に選ばれた人たちが、表彰されました。

きっと毎日しっかり歯磨きをしているんでしょう。

歯はいったん悪くすると、治ることはありません。おじいさんおばあさんになるまで、いい歯を保ちたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では、今日も授業が展開されています。まずは、先生方のお話をよく聴くことが、学びの第一歩だと思います。「聴く力」は、とても大切だと感じています。

6月13日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝もよく晴れました。池野っ子達は元気に登校してきました。今日も一日頑張りましょう。

6月10日 下校風景

画像1 画像1
 池野っ子達が元気に下校していきました。また来週ね。

6月10日(金) 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳   ・五穀ごはん   ・あじの塩焼き   ・山菜汁
・ほうれん草のなめたけ和え     ・ファイバーヨーグルト

 今週一週間は、「歯と口の健康習慣」でした。毎日、よくかんで食べることができました。この「よくかんで食べる」ことの効能を、3つ紹介します。

 第1に、消化吸収がよくなること。第2に、病気の予防になること。何でもよくかんで食べると、栄養バランスのよい食事をとることができます。

 第3に、口を動かすことで、顔の筋肉がよく動き、脳に流れる血液が増えるので、集中力が高まることです。

 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さず残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 4年 電流の勉強

4年生の理科の授業です。

直列つなぎ、並列つなぎで、それぞれ電流の強さはどう変わるか調べました。

簡易検流計を使って、とてもよく分かりました。

プロペラで風をつくると、涼しくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 6年 卒業アルバム写真撮影

今日から、6年生が卒業アルバムの写真撮影に入っていきました。

今日は、いろいろな授業風景を撮っていました。この場面は、英語の授業中です。

カメラマンさんの指示に従って、静かにマスクをはずして撮っています。

できあがりは、3月の卒業式前です。どんな写真が撮れているのか楽しみです。
画像1 画像1

6月10日 2年 さんすう

2年生の算数の時間です。

たす数とたされる数を入れかえても、答えはいっしょになるということを確かめています。

担任の先生が、書画カメラを使って分かりやすくノート指導をしてくれます。目で見てノートを書けるので、どの子のノートもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 1年 ボール投げ

1年生の体育の授業です。

小さいボールを投げています。大きいドッジボールやバスケットボールはまだ力もなく、投げられません。小さいボールで徐々に投げる力をつけていっています。

このあとは、大きくても軽いソフトバレーボールを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室での授業の様子です。皆頑張っています。

6月10日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。雨の中、今朝も元気に池野っ子達が登校してきました。今日も一日頑張りましょう。

6月9日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校していきました。また明日ね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336