最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:23 総数:362596 |
4年生 各教科の授業風景
2学期に入り、1学期よりも頑張っている様子がよく見られます。
外国語活動の学習では、英語での時計の読み方を学びました。 体育の学習では、運動会で踊るダンスをタブレット端末で見ながら練習をしています。 図工の学習では、電動のこぎりで木材を切ったり、釘を打ち込んだりして作品を作っています。 来週からも、体調管理やけがに気を付けて、たくさんのことを学んでいきましょう。 3年生 宮重大根 お話を聞く会
3時間目に「宮重大根純種子保存会」の方から、種のまき方や間引きの仕方など、宮重大根についてのお話を聞きました。
事前に宮重大根について調べたことに加えて、保存会の方から話を聞くことで、宮重大根についてさらに知ることができました。 児童たちは、来週行う大根の種まきがさらに楽しみになったようでした。 図書ボランティア 来校(9月7日)今回は8名の方が図書室の整備や飾りつけを行ってくださいました。 毎回、季節に合わせた飾りつけをしてくださり、児童も楽しみにしています。 児童が行きたくなる図書室にしてくださり、ありがとうございます。 6年生 豊田合成(LED)出前授業
6年生は豊田合成の方をお招きし、LEDの仕組みについて学びました。
第1部では体育館でLEDが光る仕組みや様々な色の作り方、良さなどを学びました。明かりの歴史を聞いたり、LEDが使われた実寸の信号機を触ったりして、LEDライトを今までより身近に感じることができました。 第2部では教室に移動して、LEDランプとペットボトルで「ペットボタル」を作りました。暗くすると赤や黄、紫、緑など様々な色で光り、とてもきれいでした。 授業風景(2年生)2学期にある多くの行事に向けて、実りある生活を送り、1学期以上にスマイル溢れる楽しい学校生活にしたいと思います。 写真の場面は、算数で「ひっ算」の勉強をしているところです。 SDGsについて(5年生)
総合的な学習の時間にSDGs「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」について調べていきます。
さまざまな社会の課題とSDGsとのつながりを知り、「持続可能な世界を築くためには、何をしたらいいだろう?」「SDGsの達成のために、自分はどんなことができるだろう?」かを考えていきます。 算数の学習(2年生)
まず、一人一人筆算の問題を作りました。そして、友達が作った筆算の問題をタブレット端末を使って解いていきました。繰り上がりに気を付けながら、集中して、どんどん問題にチャレンジする姿が見られました。
火災時の避難訓練各教室で事前指導をした後、放送の指示や担任の指示に従い、「お・は・し・も」を守って素早く避難することができました。 今後も台風や雷雨、地震など、いつ起こるか分からない自然災害に対しても危機意識がもてるよう児童へ指導していきたいと思います。ご家庭でも、避難の仕方や家庭のルール等を話し合って、大切な「命」を守れるようにしてほしいと思います。 授業風景
算数の10より大きい数では、「10のまとまり」と「いくつ」に分けて、数図ブロックに置き換えて考えました。絵を見て気付いたことを発表し合い、数量に着目し数図ブロックを操作して、ウサギの数の上手な数え方を考えました。
ウルドくんが来たよ!登校する児童は、突然の訪問に嬉しそうに挨拶をしたり、手を振ったりしていました。 土日も感染症や熱中症に気を付けて過ごして、来週も気持ちの良い挨拶で登校してくださいね! 2学期始業式(6年生)
2学期が始まりました。引き締まった表情で、気持ち新たに頑張ろうという意欲がどの子からも感じられました。修学旅行や運動会など、6年生には最後の行事が盛り沢山です。何事にも全力で取り組んでいきましょう!
2学期始業式(5年生)
2学期が始まりました。仲間と楽しそうに話をする子どもたちの姿を見ることができ、とても安心しました。運動会をはじめ、様々な場面で、高学年としての意識をもった行動ができるといいですね。
2学期始業式(4年生)
2学期初日、子どもたちの元気な様子が見られ、担任一同、嬉しく思います。
始業式や学活の姿を見て、『2学期からも頑張ろう』という姿勢が多く見えました。少しずつ学校生活に慣れながら、目標に向かってチャレンジし続ける2学期にしていきましょう! 2学期始業式(3年生)
今日から2学期が始まりました。
友達に毎日会えることに楽しみを感じている児童や、新しい教科書が配られて2学期はさらに頑張ろうと意気込む児童の姿が見られました。 さまざまなことに挑戦して、さらに成長していってほしいと思います。 2学期もよろしくお願いいたします。 2学期始業式(2年生)やる気に満ち溢れたスマイルで始業式に臨んでいました。 2学期も様々な場面でご協力いただけたらと思います。 よろしくお願いします。 2学期始業式(1年生)
約1か月の夏休みが終わり笑顔で登校してくれました。
始業式や学級活動では校長先生や先生の話を良い姿勢で聞くことができました。 学活の時間では、夏休みの日誌の丸付けや教科書類を配付しました。 明日からも元気に楽しく過ごせるようにしていきましょう。 2学期始業式本日も、Zoom配信により始業式を行いました。校長先生からは、「発明家 エジソン」になぞらえ、失敗することや挑戦することの大切さを話されました。また、6年生の代表児童からは、「広島平和祈念式典に参加して学んだこと」「春日小のJRC活動について」の発表がありました。 2学期も、熱中症や感染症に気を付けながら、さまざまな活動を行っていけるよう保護者の皆様のご協力をお願いいたします。 児童生徒の自殺予防に向けた文部科学大臣メッセージ児童生徒の自殺予防に向けた 知事メッセージ1学期終業式(6年生)
あっという間の1学期が終わり、いよいよ夏休みが始まります。勉強・運動・遊びなど自分で考えて計画的に行い、小学校最後の夏休みを、充実した日々にしてもらいたいと思います。
保護者の皆様、1学期間、様々な面でご協力いただきありがとうございました。2学期も引き続き、よろしくお願いします。 |
清須市立春日小学校 〒452-0961 住所:愛知県清須市春日振形131 TEL:052-400-3029 FAX:052-400-9155 |