最新更新日:2024/12/04 | |
本日:83
昨日:141 総数:714520 |
|
2.20 委員会活動(最終) その3
本年度最後の委員会活動(定例)が行われました。どの委員会でも、今年度の反省とそれぞれの仕事をまとめを行いました。学校全体のために、自分たちの役割を一生懸命に果たそうとする姿が輝いて見えました。
2.20 委員会活動(最終) その2
本年度最後の委員会活動(定例)が行われました。どの委員会でも、今年度の反省とそれぞれの仕事をまとめを行いました。学校全体のために、自分たちの役割を一生懸命に果たそうとする姿が輝いて見えました。
2.20 委員会活動(最終) その1
本年度最後の委員会活動(定例)が行われました。どの委員会でも、今年度の反省とそれぞれの仕事をまとめを行いました。学校全体のために、自分たちの役割を一生懸命に果たそうとする姿が輝いて見えました。
2.22 国語(4年生)2.20 心を込めて…(5年生)2.20 一宮市のうつりかわり(3年生)2.20 紙皿でコロコロ(1年生)
紙皿でコロコロの作品を作りました。子どもたちは、自分なりに工夫した模様を描いたり、や飾りを付けたりしました。転がして遊ぶのが楽しみです。
2.20 今日の給食☆一口メモ 今日は、混ぜご飯の中でも人気のわかめご飯です。混ぜご飯は、給食室で調理員さんが1クラスずつ、一生懸命混ぜて作ります。わかめは、冬から春にかけて、生の「新わかめ」がスーパーに出回ります。 ここで、わかめに関するクイズです。とれたての生のわかめは、どんな色でしょう? 1:緑色 2:茶色 3:黄色 2.20 英単語の練習(6年生)
英単語をワークシートで練習しました。
中学生に向けての準備スタートです。 2.20 大きくなったね(2年生)
赤ちゃんから今までの成長を振り返り、写真やことばでまとめます。体もこころも大きくなったね。
2.20 今日も楽しく(ひまわり学級)2.20 第3回 尾西第三中学校区学校運営協議会全体会の報告 ・第3回 開明小学校学校運営協議会の報告
【第3回 尾西第三中学校区学校運営協議会全体会の報告】
1 開催日時 令和5年2月6日(月曜日)10:30〜 2 場所 開明小学校 会議室 3 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 全体会 35名 6 議題と審議の内容 ア 各校の実践や活動内容のまとめと課題について(尾西三中・小信中島小・開明小) イ 来年度に向けて(尾西三中・小信中島小・開明小) ウ 意見交換 ○ コロナ禍における各校での取り組みと今後の方向性について 【第3回 開明小学校学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和5年2月6日(月曜日)11:30〜 2 場所 開明小学校 校長室 3 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 8名 6 議題と審議の内容 ア 学校教育活動を振り返って イ 学校評価・保護者アンケートの結果について ウ 令和5年度学校運営協議会委員について エ 令和5年度行事予定について オ その他 ○ 委員より,学校評価・保護者アンケートの結果を踏まえて,今年度の学校教育活動について及び、来年度の学校教育活動についてなどの意見が出されました。 2.20 登校の様子
輝く朝日のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、6限に委員会がありますので、1〜4年生は14:25、5・6年生は15:20です。 2.17 立ち上がれねんど(4年生)
どのようにしたらねんどがうまく立ち上がるかな。
ひも状にして 丸めて 後片付けまでみんなで協力して行いました。 2.17 みんなに読んでもらえるように(5年生)
紹介したい本のよさが分かるように、帯を作りました。
みんなの興味を引くことばやイラストはなんだろう。 考えながら作っています。 2.17 大なわを使って(ひまわり学級)大なわを使って楽しく運動しています。 2.17 今日の給食☆一口メモ 今日は、月に1度の「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」とは、7つの食べ物の名前の頭文字を並べた言葉です。 「ま」豆・大豆製品 「ご」ごまなどの種実 「わ」わかめなどの海そう 「や」野菜 「さ」魚 「し」しいたけなどのきのこ 「い」いも 7そろえた食事にすると、自然と栄養バランスのよい献立になると言われています。 2.17 はこつくり(2年生)
工作用紙にはこの面を写し取り、切り取って組み立てました。
どんな面がいくつあったかな。 2.17 3ヒントクイズ(3年生)
ヒントを3つ話してから、「What's this?」
英語でヒントを話すことが難しかったけど、がんばったね! 2.17 グループ交流(1年生) |