最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1
昨日:102 総数:640673 |
「就学時健康診断実施」のご案内
1 日 時 令和4年10月13日(木)
受付 12:50〜13:20 講話及び健康診断 13:20〜15:40 終了予定 15:40 2 場 所 屋内運動場(集合)→各検査場(教室) 3 内 容 (1)受付 12:50より 屋内運動場入り口にて (2)学校歯科医講話 13:20〜13:30 (3)健康診断 13:20〜14:50 内科・歯科・視力・知能・聴力 (4)学校からの話 15:00〜15:15 (5)健康診断の結果配布15:15〜15:40 4 お願い ・お子様は上履き、保護者の方はスリッパをご持参ください。 ・駐車場はありませんので、自転車または、徒歩にておこしくださるようお願いいたします。 ・自転車は、屋内運動場南側のアスファルトの自転車置き場にお願いします。学校周辺の施設への駐車及び路上駐車は大変迷惑になりますので、ご遠慮ください。 ・欠席される場合は、当日までに学校に連絡をお願いいたします。 ・当日はご家庭で検温・健康観察をしていただき、「体温が37.5以上度ある」「風邪の症状がある」場合は、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。その際は、学校に電話連絡をしてください。今後の検診についてご案内いたします。 10/11 1年生 算数
算数は、「すうずブロックをつかって けいさんのしかたをかんがえよう」です。10をこえるたし算では、10のまとまりをつくって考えることを、数図ブロックを用いて身につけていきます。たくさんの先生方が、1年生の頑張る姿を見に来ています。
10/11 今日の給食10/11 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日も、中間放課において、児童会役員や代表委員が、カラフルな法被を着て校内を巡回しながら、「スリー運動」を呼び掛けています。もうすぐ後期のメンバーと交代になることもあり、前期のメンバーは最後まで一生懸命にやり切ろうと頑張っています。
10/11 3年生 理科
理科は、「日なたと日かげの地面の様子」についての学習です。屋内運動場の北側の一日中日かげになっている場所の地面と、運動場の真ん中の日が当たっている地面を、手で触って違いを感じています。自分の言葉で理科ノートにまとめてみましょう。
10/11 2年生 体育
体育は、屋内運動場で「マット遊び」です。前ころがりや後ろころがりなど、いろいろな転がり方をして楽しく遊びましょう。後片付けも、みんなで力を合わせて、マットを運んでいます。さすが2年生です!
10/11 4年生 音楽
音楽は、鑑賞の学習です。ヘンデル作曲「アラ・ホーンパイプ」です。聴く時のポイントは、自分が一番いいな、面白かったなと感じたことです。曲の始め、中、終わりとそれぞれどんな感じの曲でしょうか?
10/11 5年生 算数
算数は、「分数のたし算・ひき算」の計算問題に取り組んでいます。帯分数を含んだ計算問については、帯分数を仮分数に直してから計算していきます。教科書のまとめの問題を含め、たくさんの問題をこなして定着を目指します。
10/11 6年生 理科
理科は、「炭酸水には何がとけているか」について、実験を通して学習します。試験管に入った炭酸水を振ったり、お湯に入れて温めたり、石灰水を混ぜたりして、その様子を観察し、理科ノートに記録していきます。
10/7 5年生 道徳
道徳は、教育実習の先生による「自分らしさを見つめよう」というテーマの学習でした。自分では気づいていない長所や短所に気づき、自分らしさを知ることで、将来に向けて自分を輝かせる意欲につなげていこうという内容です。友達の良さをカードに書いて伝え合い、「自分らしさの窓」に貼って、気づかなかった自分らしさを見つめていきます。
10/7 3年生 算数
算数は、「コンパスを使って一番近いポストを調べよう」です。教科書に描かれた絵地図から、ものさしを使わずにコンパスだけで、どうやって距離を比べるのでしょうか。まずは自分で解決を試み、次にグループ内で互いの考えを出し合い、みんなで解決しましょう!
10/7 1年生 算数
算数は、復習プリントに取り組んでいます。時計の問題と計算問題です。時計の問題は、時計を見て時間を書く問題や、時間を見て針を書き込む問題です。計算問題は、3つの数の計算で、たし算とひき算が混じっています。1年生のみんな、最後までやりきりましょう!
10/7 4年生 国語
国語は、物語文「ごんぎつね」です。これまで「ごん」の気持ちを中心に読み取ってきましたが、今日の場面では「兵十」の気もちの読み取りになります。研究授業ということもあり、複数の先生方が参観に来ており、子どもたちも少し緊張しているようでした。
10/7 今日の給食10/7 6年生 算数
算数は、「比」の学習です。比の値を求めたり、比を簡単にしたり、問題文を読んで比で表したりする復習問題に取り組んでいます。プリントや教科書の問題にと、たくさんのいろいろな比の問題を繰り返し解くことで、しっかりと定着させていきましょう。
10/7 2年生 国語
国語は、「どうぶつ園の じゅうい」の単元テストです。表は読み取り問題、裏は漢字の読み書きの問題が出されています。文章をよく読んで、授業で学んだことを生かして取り組んでいきましょう。頑張れ2年生!
10/7 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
写真は、今朝行われていた資源回収に向けて、前日に準備をしていた先生を手伝っている6年生男子の様子です。大変な作業を行っている先生にとって、こうした6年生の姿はとても頼もしく、他の西成っ子たちの良きお手本にもなります。ご苦労様、そしてありがとう!
10/7 第2回資源回収
今日は、第2回資源回収の日です。早朝より、多くの地域の方々にご協力いただき、誠にありがとうございます。各回収場所における本日担当の皆様方におかれましても、雨の中、早朝より分別等の作業に携わっていただき、大変ありがとうございます。
なお、第3回資源回収日は、令和5年3月3日(金)となっております。よろしくお願いいたします。 10/6 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
昼放課に、ふれあいホールで、来週13日(木)に行われる「就学時健診」の打ち合わせが、担当の先生方とお手伝いをする係の6年生で行われました。春に入学してくる新入児たちを優しく温かく迎え入れる準備を、最高学年としてよろしくお願いしますね。
10/6 4年生 体育
体育は、器械運動で「とび箱」です。Chromebookを用いて、跳んでいる様子を映像として記録しています。自分の映像だけでなく、同じグループの子の映像も見て、互いに上手く跳べるようにと意見交換をしています。めあては達成できたかな?
|
|