最新更新日:2024/07/08
本日:count up6
昨日:351
総数:1369874
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

2.3 道徳の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3年生の道徳の様子です。グループで話し合ったり、全体で意見を出し合ったりして、各学級の教材のテーマについての考えを深めていました。
早くも卒業まであと21日となりました。学級の仲間と過ごす時間を大切にしていきましょう。

2.1 スマホ教室

今日の3限に体育館で「スマホ教室」がありました。『あなたのスマホ大丈夫?』というテーマで講演がありました。講師の先生から質問をされて答えていく場面もありました。
・メッセージを送る場合にはもう一度読み返し、相手に文字だけでは正確に思いが伝わらないことがある。
・情報は確認すること。正しい情報なのか、正しいサイトから出されているものかを確認して、誰かが間違った情報を送っているかも知れないと一旦立ち止まって考えること。
・画像を送る場合には内容を確認すること。画像を送るだけで名前や住所が特定されてしまう危険がある。「スマホは正しい姿勢で」長時間スマホを使うと姿勢が悪くなったり、いろいろなリスクが生じること。
 SNSの使い方の注意点をスライドを使って分かりやすく話していただきました。今日を機会にもう一度SNSの正しい使い方を確認してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.2 スマホ教室(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4時間目に、【スマホ教室】がありました。スマホの使い方について、再度確認することができました。顔も知らない人を信用しない、写真から個人情報が流出、写真で脅迫されるリスクなど様々な危険があることを確認しました。スマホやSNSを正しく使っていきましょう!

2.1  出願の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は公立高校の推薦入試の出願に出かけました。自転車や電車で高校に無事に願書を届け、帰ってくることができました。寒い中でしたが、お疲れさまでした。各教科の復習とともにしっかり面接練習をしましょう。

2.1 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ ビーフカレー、牛乳、さつまいもチップス、塩だれサラダ  

 パリパリのさつまいもチップスを作るのに、調理員さんが工夫しているポイントを紹介します。
1.たっぷりの油で揚げる。2.油の温度が180度に保てるよう、さつまいもは少しずつ入れる。3.くっつかないよう何度も混ぜる。
 家庭でも、このポイントをおさえるとパリパリに作ることができます。美味しく味わって食べてください。

2.1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語、美術、家庭科の授業の様子です。英語の授業では、学年末テストへ向けて新しい文法の勉強しており、美術の授業では、一瞬の状況を粘土で表現しています。家庭科で作っているタブレットバッグは着々と完成へと近づいています。どのクラスも集中して授業を受けることが出来ていて良い雰囲気です!

2.1 学校の様子(1年生)

今日は、3年生は公立高校入試の出願に出かけました。1年生は、平常の授業を行いました。1枚目の写真は、社会の授業の様子です。2枚目と3枚目の写真は、英語の授業の様子です。iテストの解説や学年末テストに向けて授業が進められました。しっかり集中して授業を受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.31 学校の様子(1年生)

今日は、朝礼がありました。校長先生からは、車いすパラリンピック選手の話がありました。「目標を持つことが大切です」という話でした。その後学年での朝礼を行いました。「授業を大切にする」「時間を守る」ことを気をつけてほしいと話がありました。その後各クラスで授業がありました。英語の時間では活発に活動する姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.30 学校の様子(1年生)

今日も1年生は、自分のすべきことをしっかり考えて1日の活動できました。1枚目の写真は、朝のS.Tの時間の様子です。日直が司会をして会を進めていました。2枚目の写真は、数学の授業の様子です。iテストの返却、解説がされました。3枚目の写真は、卒業生を送る会の花作りを各クラスで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.30 面接練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の総合の時間は推薦入試の出願の確認と、面接練習を行いました。面接では高校でも頑張りたいという思いが伝わるよう、練習に励んでいました。ゆっくり、はきはきした声で話ができるように、練習を頑張りましょう。

1.30 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・豚汁・さわらの塩こうじ焼き・ごま和え

今日は、「まごわやさしい献立」の日です。健康のためにたべるとよいとされる和食になじみのある食材のことでしたね。豆からできた「とうふ」ごま、わかめ、野菜、魚・今日はさわらです。しいたけと同じきのこの「しめじ」、いも類の「さといも」です。今日のさわらは「塩こうじ」だれに漬け込んで焼きました。少し焦げやすいですが、それが香ばしいおいしさになっています。魚嫌いの子もぜひ、チャレンジしてみてください。

1.30 学校保健委員会と第6回PTA理事会

画像1 画像1
 学校保健委員会を行ったあと、第6回PTA理事会を行いました。
 事業の中間報告と学校評価、あいさつ運動等について協議しました。
 今年度最後の会でした。ご協力、ありがとうございました。

1.27 卒業生を送る会 ブロック練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1時間目から5時間目までiテストを受検した後、1・2年生合同で卒業生を送る会に向けての各ブロックからの呼びかけ練習を行いました。事前にリーダー会の皆さんが主体となって呼びかけの内容を考え、2年生のリーダーが主体となって練習を進めていきました。初めての試みではありましたが、どのブロックも試行錯誤しながら頑張る姿がみられました。

1.27 学校の様子(1年生)

今日は、iテストでした。5教科のテストがありました。落ち着いて問題を読み、解答していました。また、6限は、体育館に移動して卒業生を送る会のブロックの出し物の説明を聞き、練習をしました。先輩への呼びかけをしっかりと表現できるように今後も練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫五目きしめん・牛乳・鶏肉とごぼうの甘辛がらめ 

今日は、「正しいはしづかいの日」です。つるつるとした「きしめん」を、はしで上手につかむことができますか?めんをはしで上手につかむ時は、はし先が自然と手前に動きます。はし先が反対側に向いたり、つかみ損ねて、汁をはね上げたりしないよう、慎重に練習してみましょう。また、油で揚げた鶏肉やごぼうは、滑りやすいです。はしで上手につまみ、姿勢よく食事ができるとすてきですね。

1.26 学校の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子は体育でサッカーをやっています。気温が低い中ですが全力でボールを追って頑張っています。空いたスペースに走り込んでパスをもらえるように練習して、試合でできるようになれるようにしていきましょう。

1.26 学校の様子(1年生)

今日の朝の清掃の様子です。今日の昇降口、下駄箱、理科室、教室など各清掃場所を隅の方まで気を付けて掃除を進めてていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ ご飯・牛乳・ひきずり・めばるのあんかけ・みかん 

 今日は、『旬を味わう日』です。冬においしい白身魚の「めばる」や、「温州みかん」を味わいましょう。また、愛知県の郷土料理である、鶏肉を使ったすきやき、「ひきずり」も出ます。愛知県は、昔から鶏肉の飼育が盛んであったため、すきやきに鶏肉を使うようになりました。鍋の上で肉をひきずるようにして食べたことから、そう呼ばれるようになりました。大みそかにはひきずりを食べて、年の終わりまで引きずってきたいらないものを、その年のうちに片付けてから新年を迎えるという意味もあったそうです。

1.25 学校の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の保健体育の授業の様子です。
 救急救命講習について心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当などの仕方学びました。
 
 集中して学習している様子が見られました。

1.25 朝読書の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝読書の様子です。落ち着いて読書を楽しんでいました。
今日は私立高校の一般入試を終えて、久々に各学級に生徒がそろい、活気のある様子が見られました。入試の問題についてできた、できなかったという声が聞こえてきました。次は公立高校の入試が迫ってきます。最後まで3年生全体で頑張っていきましょう。
三中ウェブページはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

年間行事予定

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142