最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:124
総数:690905
やっと過ごしやすい秋がきました スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋 皆さんは何の秋かな

【3年生】研究授業

画像1 画像1
 金曜日に3年2組で研究授業がありました。辺の長さに気をつけて三角形を仲間分けするという授業でした。多くの先生が見に来られ、子どもたちはとても緊張した様子でしたが、グループでの話し合いや自分の意見を発表する場面など活発に行っており、とてもがんばっていました。

なかよし・えがお学級【児童集会】

画像1 画像1
 今朝は、臨時の児童集会がありました。体育委員会の大縄大会の表彰と給食委員会の給食週間のお知らせでした。給食委員会の動画では、なかよし学級の友達が出演していて大喜びでした。委員会活動もがんばっているなかよし・えがお学級です。

第3回資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。

 
 1/21(土)に行いました、第3回資源回収ですが、終了いたしました。

 資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。

 今後とも、本校のPTA活動へのご支援をよろしくお願いします。


               【楽田小PTA事務局】

1年生【読み聞かせ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはなしおれんじによる、朝の読み聞かせをしていただきました。
冬の時期の話をしてもらい、一生懸命聞いていました。

読み聞かせの中で、さまざまな本にふれるきっかけになっています。

2年生【おもちゃフェスティバル】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、待ちに待ったおもちゃフェスティバルです。1年生に楽しんでもらえるように考えて準備をしてきました。
 射的やボーリングなどのゲームコーナーとロケットポン作りや折り紙などのおもちゃ作りコーナーのお店を作りました。元気な呼び声と楽しそうな笑顔あふれる2時間になりました。

【3年生】大縄大会

画像1 画像1
 今日は大縄大会が行われました。この日のために各クラスたくさん練習をしてきました。本番では、全員でかけ声をだしあってとんだり、とべなかった子を励まし合ったりしながらとんでいました。
 どのクラスもとても気合いが入っていて一生懸命やっている姿が印象的でした。練習の成果を出そうと、クラス全員で目標に向かって頑張ることができましたね。

1月の図書掲示板

 市立図書館の学校連携司書さんが図書館の掲示板を新たにしてくれました。
 令和5年度も子どもたちが読書に励み、とびっきりの一冊に出会えるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】学習発表会に向けて

 4年生では、学習発表会に向けた準備を行っています。SDGsの17目標の中からテーマを選び、世界の現状やどうしてそれが起きているのかといった原因について自分たちなりに一生懸命調べています。今年一年、SDGsの話を聞いて世界の実態を知ったり、おぼえ歌を歌ったりするなど、SDGsについて学びを深めてきました。今までの学習の成果をまとめ、本番ではしっかり発表できるように、準備を頑張っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

本のおすすめ『火狩りの王』

 『火狩りの王』は、日向理恵子による「火」をテーマとし、人類最終戦争後の世界が舞台となる長編ファンタジー作品です。「火」を失った人類最終戦争後の世界で、11歳の少女灯子と15歳の少年煌四が多くの困難に直面しながらも懸命に生きていく姿を描いています。高学年図書館の新しい本のコーナーにあるので、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1

市立図書館ガイダンス

 1月13日(金)に、2年生が生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の学習として、犬山市立図書館について学びました。
 市立図書館の学校連携司書三名が楽田小学校に来てくださり、犬山市立図書館のあれこれをわかりやすく教えてくれました。
 楽田小学校には市立図書館の分館である「楽田ふれあい図書館(つばさ図書館)」がありますが、本館の蔵書数はつばさ図書館の10倍もあると聞いて、とても驚いていました。
 最後に、子どもたちの身長ほどもある大きな絵本を読んでくれました。
 楽田小学校は本館から遠いので、図書館訪問をすることが難しいため、学校連携司書の出張講座は、とてもありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生【書き初めをしました】

5年生は、各学級の書写の時間に、書き初めを行いました。この1年、さらにきれいな文字が書けるように、との思いを込めて一人一人が集中して筆を運びました。「大きな夢」の文字通り、それぞれの夢がかなう年になりますように。
画像1 画像1

【6年生 大縄大会に向けて】

6年生では学活の時間を活用して、学年で大縄大会の練習をしました。
昨年度は、コロナウイルスの流行に伴い中止になってしまいましたが、今年度は日程を少し早めに設定し来週開催されます。

各学級作戦会議の時間には、まわす人や並び方、こつなどについて一生懸命話していました。また、授業の最後には各学級が跳んでいるところを見合いました。

小学校生活もあとわずか。各学級で協力して、楽しい思い出にできればと思います。
画像1 画像1

なかよし・えがお学級【大なわ練習】

画像1 画像1
なかよし・えがお学級では、1月中旬の大なわ大会にむけて、長休み時間5分程度、練習をしています。みんな一生懸命練習しています。前の人に続いて連続とびに挑戦する子も出てきました。難しい子は、小波の縄にしてとんだりしています。

本年もどうぞよろしくお願いします。

1年生 【書き初め】

画像1 画像1 画像2 画像2
 休みが明け、児童が元気に登校してきました。楽しかった思い出がたくさん聞こえてきています。

 本日は書き初めをしました。丁寧に書こうと、集中して取り組みました。

本年もよろしくお願いします。


新春図書おみくじ

 本を借りるとひけるおみくじを今年も実施します。
 今年のおみくじは「ことわざみくじ」です。本を読んで、ことわざを学べる一石二鳥のおみくじになっています。おみくじの下には、ことわざにちなんだおすすめの本を紹介しています。新しい本、ためになる本がたくさんあります。本をたくさん借りに来てください。
画像1 画像1

2年生【明けましておめでとうございます】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は久しぶりに児童が登校してきました。子どもたちのいない学校は寂しかったですが
、活気のある学校が戻ってきました。一生懸命勉強し、寒い中元気に運動し、楽しく給食を食べました。残り3ヶ月もよろしくお願いします。

2023年 始まります!

画像1 画像1
短かった冬休みも終わり、いよいよ次の学年に向けた時間がスタートします。
学年の〆に向け、頑張っていきましょう。

3年生 【冬休み前最終日の様子】

画像1 画像1
 本日は、冬休み前最後の登校日でした。
 授業では、短歌を読んで、思い浮かべた情景を絵にして書いてみるという授業を行いました。どの短歌にするかグループで相談して決めたり、完成した絵をクラスで見合ったりしながら学習を進めました。とても楽しそうに学習を行うことができました。
 また、3月に行う予定の百人一首大会の練習も行いました。本番に向けて、冬休み中に短歌を覚えて練習をどんどんできるといいですね。
 そして、大掃除も行いました。1年使った教室に感謝を込めて隅々まできれいにしました。きれいになった教室で、1月からまた頑張っていきましょう。

松ぼっくりでツリー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスで、巨大な松ぼっくりに思い思いのデコレーションを行い、クリスマスツリー作りをしました。絵の具で松ぼっくりに色を塗り、ビーズや玉、綿、モールなどを付けながらクリスマスの雰囲気を感じました。作ってる最中は、クリスマスの音楽を流し、どのクラスも楽しく作ることができました。家に持ち帰って、玄関や自分の部屋で飾り、クリスマスを感じてもらえるとうれしいです。

5年生【学年集会をしました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年もあとわずかとなりました。野外教室や運動会など、いろいろな行事を経験し成長した5年生。今回は、学年の有志で実行委員を立ち上げ、学年集会の企画をしました。これまでの自分たちの姿を振り返るとともに、今後に向けて決意を新たにする姿がみられました。
 後半のレクタイムでは、学級の枠を超えて、学年みんなで楽しみました。たくさんの笑顔が見られ、とても充実した時間となりました。
 仲良く、ともに成長し続ける学年集団であってほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335