2月13日(金)クラブ活動最終回
今日で今年度のクラブ活動が終わりました。1年間、学年を越えて興味関心のある活動を選択し、楽しく取り組んできました。来年度もまた、自分の好きな活動が開催されるといいですね。
【クラブの時間】 2023-02-13 16:36 up!
2月13日(月)こころのてんき 1年生学きゅうかつどう
1じかん目の はじまる まえに、タブレットパソコンを ひらいて、きょうの じぶんの「こころのてんき」を、にゅうりょく しました。つかいかたにも すこし なれてきましたね。
【1年】 2023-02-13 16:30 up!
2月13日(月)選挙管理委員の活動
児童会役員選挙では、選挙管理委員の児童も活躍しました。推薦者の応援演説会、立候補者の立会演説会の進行や学級へ関係する大切な内容を伝える仕事もしました。投票に際しても担当の先生の話をしっかりと聞き、注意事項をみんなに伝えました。
【児童会・委員会】 2023-02-13 16:24 up!
2月13日(月)立会演説会
児童会役員選挙に先立ち、立候補者による立会演説会を行いました。それぞれが自分がどのような児童会をめざして、どんな活動を考えているか、所信を述べました。
【児童会・委員会】 2023-02-13 16:19 up!
2月13日(月)令和5年度前期児童会役員選挙
今朝、令和5年度前期児童会役員選挙を行いました。どの立候補者も、自分の力を生かしてよりよい学校にしていくためのプランを話していました。6年生が卒業した後も、しっかりバトンをつないでくれそうです。
【学校行事】 2023-02-13 08:58 up!
2月10日(金)パタパタストロー【2年生】
図工の時間に「パタパタストロー」の作品づくりをしました。ストローを上下に動かして遊ぶ仕組みを使ってつくりました。できあがると「見て見てぇ」と嬉しそうに見せてくれました。
【2年】 2023-02-10 17:35 up!
2月10日(金)くるくるランド【3年生】
作品の発表会をしました。作品をみんなに見せながら、工夫した点、頑張った点を発表しました。
【3年】 2023-02-10 17:27 up!
2月10日(金)じょうずにまわるかな 1年生せいかつか
むかしのあそびを たいけんします。みんなで こまを まわしてみました。なかなか じょうずに まわりませんが、なんども チャレンジしました。
【1年】 2023-02-10 16:37 up!
2月10日(金)週番交代
金曜日のお昼に今週と来週の週番の引き継ぎを行います。今週の週番の各委員会代表から1週間の活動の様子を発表してもらい、来週の取り組みを確認します。みんなの活躍で、大志小の児童は気持ちよく学校生活を送ることができます。
【児童会・委員会】 2023-02-10 16:35 up!
2月10日(金)版画に挑戦! 【2年生】
毛糸や凹凸のある紙を貼り付けて版を作りました。今日は、いよいよインクを付けて、初めての版画に挑戦しました。
【2年】 2023-02-10 09:58 up!
2月9日(木)給食試食会を行いました
本日は、第3回学校保健委員会として給食試食会を行いました。参加された保護者の方々と給食の準備、会食、片付けをともに行いました。会食後には、「朝食は大切です」をテーマに朝食と学力や運動能力、体力との相関性など、スライドを見ていただきました。
【教職員・PTA】 2023-02-09 18:35 up!
2月9日(木)第5回学校運営協議会の報告
【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年2月9日(木)13:30より
2 場 所 大志小学校 図書館
3 公 開 公開
4 傍聴人数 0名
5 出席人数 10名
6 議題内容
(1)学校評価について
◎学校運営協議会委員、保護者、児童、教職員それぞれの評価から、本年度の教育活動をふりかえり、今後も通いたくなる学校、通わせたくなる学校づくりに向けた教育活動の推進を図るため、意見交流をさせていただきました。
(2)来年度の指針・計画について
◎学校評価を受けて、教育目標や来年度の年間行事計画の方向性について、ご理解をいただきました。
(3)その他
★今後も児童の学びの場を充実させることをねらいとして、確かな学力、豊かな心、健やかな体の育成をすすめていけるよう、地域、家庭と連携して教育活動の充実に努めてまいります。
【コミュニティ・スクール】 2023-02-09 18:28 up!
2月9日(木)テープカッターの制作 6年生図工
横の板がだいたい切れました。やっすりを使って形を修正し、絵の具で色をつけたり彫刻刀で模様を彫ったりしました。完成が楽しみです。
【6年】 2023-02-09 17:09 up!
2月9日(木)みんなでつなごう 1年生音がく
てびょうしを しながら リズムに のって、みんなの 名まえを つないでいきました。じょうずに できました。
【1年】 2023-02-09 16:57 up!
2月9日(木)言葉の成り立ち 5年生国語
複合語の学習をしました。漢字と漢字、和語と外来語など、いろいろなパターンの組み合わせの言葉を探してみました。
【5年】 2023-02-09 16:51 up!
2月9日(木)博士は何を発明します? 2年生国語
カンジー博士が発明をしています。漢字の的を漢字の矢で狙います。いったい何ができるのか、みんなで考えました。
【2年】 2023-02-09 16:47 up!
2月9日(木)送る会の練習
1組2組合同で送る会の練習をしました。内容は秘密です。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
【4年】 2023-02-09 16:40 up!
2月9日(木)人のたん生【5年生】
授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
理科の授業では、全員が赤ちゃんの人形を抱っこしました。
赤ちゃんの重さを感じ、首の座っていない赤ちゃんを抱える難しさを体験しました。
【5年】 2023-02-09 16:29 up!
2月9日(木)重さを測ってみよう 3年生理科
いろいろなものの重さ、どれくらいでしょう。乾電池、空き缶、割りばし、ストロー。いろいろなものの重さを比べ、実際にはどれくらいなのかを量りで調べました。
【3年】 2023-02-09 16:25 up!
2月9日(木)授業参観【3年生】
本日は授業参観にお越しいただきありがとうございました。子どもたちも張り切っている様子でした。3学期も残り少なくなってきましたが、胸を張って4年生になれるよう、最後まで頑張ってほしいと思います。
【3年】 2023-02-09 16:24 up!