最新更新日:2024/11/27 | |
本日:68
昨日:115 総数:731501 |
3月9日 2年生 「1年・2年仲良し会」3月9日 1年生 1・2年生仲良し会仲良し会では、2年生で学習することについて、教えてくれました。 2年生の発表を聞いた後には、2年生が生活科で作ったおもちゃで一緒に遊びました。 おもちゃは2年生からのプレゼントです。 1年生は「2年生になったら、こんな学習をするんだね」「早く2年生になりたいな」と言っていました。 2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう。 3月9日(木) 表彰・朝礼読書感想文、人権を理解する作品コンクール(書道)、ブリヂストン絵画コンクールで入選した多くの児童が表彰されました。 校長先生からは「人と会う時に大事にしていること」についてのお話がありました。校長先生は「笑顔」を大切にしているそうです。笑顔は自分自身そして相手に元気を与えるからだそうです。 今の学級で過ごす日も少なくなってきました。みんなもよりたくさんの「笑顔」で過ごしていけるといいですね。 3月9日 3年生 おもちゃづくり卒業式練習3月7日 2年生 外国語活動3月7日(火)今日の給食牛丼 白みそ仕立てのみそ汁 手作り鬼まんじゅう 牛乳 でした。 今日は調理場手作りの鬼まんじゅうでした。 尾張地方で昔から食べられている郷土のお菓子です。 さつまいもに砂糖をまぶし、小麦粉と混ぜ合わせて蒸して作ります。 蒸しあがったまんじゅうの形がゴツゴツしていて、鬼ヶ島のように見えることから鬼まんじゅうと呼ばれるようになったという説もあります。 6年生の教室では、鬼まんじゅうのジャンケンをしていました。 担任の先生から、手作りのよさについて質問があると、保存料が入っていない、不必要な添加物が使っていないという答えが出ました。 さすが6年生ですね。 それともう一つ、作っている人の心がこもっていますよ。 3月7日 3年生 算数の復習3月7日(火) 3年生図工
1年間を振り返り思い出すごろくを作っています。
3月6日 2年生 ICT教室3月6日(月)今日の給食ごはん とり肉のから揚げ 千草あえ ふだま汁 蒲郡みかんゼリー 牛乳 でした。 とり肉のから揚げは、とりもも肉に、しょうが、にんにく、酒、しょうゆで下味をつけて、でんぷんをまぶして油で揚げます。 カリッと揚げてあっておいしいですね。 油淋鶏とは何が違うの?と聞かれました。 油淋鶏は、とりもも肉を酒に漬け、でんぷんをまぶして油で揚げます。 揚げたての肉に、さとう、酢、しょうゆ、ねぎ、にんにく、ごま油で作ったソースをかけます。 甘酸っぱいソースが肉にしみて、唐揚げとはまた違ったおいしさです。 3月3日 4年生 6年生を送る会3月2日 2年生 あさがおタイム3月2日 1年生 あさがおタイム・1年かんのよかったおもい出をふりかえろう ・わかりやすくはなしたり、よくきいたりしよう というめあてで、「1年生のおもい出 なんでもバスケット」というかつどうをしました。 1年間で楽しかったこと、できるようになったことを振り返りました。 「1年間でたくさんのことをできるようになったんだな」 「友達の発表を聞いて、よく思い出すことができました」という声が聞こえてきました。 3/2 2年生 算数科「はこの形」3月1日(水) 第3回学校保健委員会健康診断の結果や欠席者数、心のアンケートなどからのデータを元にして、養護教諭から児童の実態や傾向について話がありました。 グループ討議では、心と身体の健康について話し合いました。ネット環境が与える影響と家庭でできる対策、困った際に信頼できる人をつくっておくこと等が話題となり活発に話し合われました。 最後に学校薬剤師さんから最近ニュースでも流れる薬の乱用(オーバードーズ)についての話をしていただき、普段はできない貴重な話が聞ける有意義な時間となりました。 会での話やアンケートを今後の高雄小児童のよりよい心と体の健康にいかしていきます。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 3月1日 2 年生 算数科「はこの形」3月1日(水)今日の給食わかめごはん ベーコンポテト 菜の花のおひたし かきたま汁 牛乳 でした。 4年生は食欲旺盛! おかわりの列がたくさん出来ていました。 前向き給食ではありますが、ルールを守ってみんな楽しそうに給食時間を過ごしていました。 3月1日 会議室の黒板は・・・会議室の前の黒板は、3月にふさわしく、きれいな花でいっぱいです。 ボランティアの皆様、掲示物の作成、展示をありがとうございました。 2月27日 防犯少年団
全校に向けて5年生の防犯少年団が犬山警察の方と一緒に防犯の呼びかけをしました。
警察の方がパトカーで登場するとみんな大興奮でした。 不審者が来たら大声で助けを呼ぶことや、追いかけられそうになったら20mを全力で逃げ切ることの大切さについて実演を交えて話があり、最後は「つみきおに」の約束を全校で確認しました。 みなさんが犯罪にまき込まれないよう「防犯」についてお家でも話題にしてくださいね。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |