最新更新日:2024/11/08
本日:count up5
昨日:22
総数:161761
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

【1年生】図工の授業

 「すなや つちと なかよし」という学習で、砂場で造形活動に取り組みました。
 Sさんは「ブラックホール」、Nさんは「お城」、Tさんは「木曽川や山、栗栖小」、Rさん「火山」を、想像しながら一生懸命作っていました。最後は皆で一つの山に、それぞれトンネルを掘ってつなげました。
 みんな、いい表情で夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1

【1年生】今日の音楽の授業

 今日の音楽では、音楽に合わせて体を動かしました。

 拍を聴き取りながら、音楽に合わせて体を動かします。
 速度や強弱にも意識して、表現を工夫しました。

 授業の最後には、「ひらいたひらいた」を聴きました。
 距離を取って輪になり、拍に合わせて歩きながら、つぼみが開く様子を表現しました。

 今日も、様々な音楽に親しみました。
画像1 画像1

くりすタイム〜春の遠足にむけて〜

画像1 画像1
先週に引き続き、班の係やバスの座席、活動のめあてなどを決めました。
わくわくしてきましたね♪

あとは5月10日、好天にめぐまれることを祈るのみっ!

【3・4年生】外国語活動

外国語活動で外国の国名や挨拶、すきなものの勉強をしました。
ゲームを通して、外国語にたくさん触れることができました。
英語でじゃんけんもできるようになりました。
これからも楽しく外国語を学んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年生】英語

 今日の英語活動は、月の言い方の学習をしました。
 歌に合わせて月の名前を覚えたり、自分の持っている月のカードを予想して当てるゲームをしたりと、楽しみながら単語を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金

 27日・28日の2日間、緑の募金を行いました。
 みなさんにご協力いただいた募金は、緑を増やす活動に役立てていただこうと思います。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活と音楽の授業

 今日の生活の授業で、学校にある「もの」調べをしました。
 音楽室では、音に関係のある楽器を見つけ、カードに記録します。
 タンバリンや鈴など、これから使ってみたい楽器を見つけました。

 音楽の授業では、メロディーに合わせて動いたり止まったりしました。
 ゴー&ストップ、曲調に合わせて動きの速さや大きさも変えられるようになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】朝の読書タイム

画像1 画像1
 今朝の読書タイムは、紙芝居の読み聞かせがありました。

 「ちいさい猫さん、がんばれ〜」
 「助かって、仲直りできてよかった!」

 あっという間の15分でした。
画像2 画像2

昼休み 〜押し花〜

花壇のまわりに、わらわら集まっています。

「何してるの?」
「押し花だよ〜」

「花びらを上手に広げて…」
「段ボールでサンドイッチしたら持ってきて〜」

咲き終わりのパンジーたちが、新たな形で生き返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

誕生日給食会 復活!

2年ぶりに復活した誕生日給食。

「招待状」作りにも力が入りました。
待ちに待った当日、給食は黙食で済ませたら「さいころトーク」で大盛り上がり!
いきなり「あたり目」が出て封筒を開けると・・・
その後も続く「さいころトーク」
お祝いデザートの後も「おかわり」さいころトークで、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

4月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう!

画像1 画像1

誕生日給食会

4月誕生日のみんなと校長先生と、校長室での会食を行いました。今日は特別感。素敵な笑顔で給食をいただきました。サイコロトークでも盛り上がりましたよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課

画像1 画像1
1年生が一輪車の練習中

先生たちも一輪車に乗っていますよ〜

「いち に〜 さん し〜 ご〜  …」
みんなで数を数えながら、誰が一番長く一輪車に乗っていられるか競争が始まりました!
結果は…

【3年生】としょかん町の世界へ

画像1 画像1
図書館司書さんから、図書館の本の分類(あるところ)を教えてもらいました。

教えてもらったことがそのまま入っている本「としょかん町のバス」
司書さんの読み聞かせから、すっかり図書館の世界にはまっていった3年生。

新しい世界と出会いましたよ(^-^)/

【1年生】朝活と算数の様子

 今朝の活動は、篠笛の練習でした。高学年の子たちが一年生に丁寧に教えてくれました。
 算数の時間は「なんばんめ」という学習でクイズを行いました。「〜から○ばんめ」と神経衰弱のように同じカードを見つけていき、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし班交流会へ向けて

本日の児童議会の議題は「なかよし班交流会の運営について」です。5月26日に、議会メンバーの企画でレクリエーションを行います。その運営について話し合いをしています。どんな活動になるか、1年生の皆さん、お楽しみに!
画像1 画像1

伝統をつなぐ〜篠笛〜

画像1 画像1
1年生に高学年がマンツーマンで教えています。

「もうちょっと息を強く入れて」
「うまいよ〜!音が出たね〜」

自分たちも先輩に教えてもらってきたように、伝えています。

「恩送り」でつなぎます♪

【5・6年生】図工

 題材は「音のする絵」です。
 身近な音を感じながら描く絵。制作活動中ときどき手を止め、作品をじっくり見つめて色合いや色の塗り方を考えながら、作品づくりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目、生活の授業で学校探検に行きました。

 今まで入ったことのない部屋を中心に、栗栖小学校の中を歩いて回ります。
 見たこともない道具に目を輝かせたり、校長先生からお話を聞いて栗栖小学校の昔を知れたりしました。


 3時間目は、講師の方を招いて情報の授業をしました。
 目の前には、自分が借りるタブレットが!
 タブレットを使うときに気をつけることを動画で確認してから、実際に操作しました。
 
 初めてのタブレット、楽しく操作できました。

初めての毛筆

画像1 画像1
3・4年生で毛筆の学習が始まりました。
3年生は初めて筆を使い、筆の「穂」の柔らかさや鉛筆との違いを確かめました。
最初は、筆をどのように入れるか迷っていましたが、時間の経過とともにダイナミックな運筆が見られるようになりました。
今後の成長が楽しみです。

【1年生】音楽の授業

 「GO&STOP!」音に合わせて動いたり、止まったり、音色の雰囲気に合わせて身体表現をしました。また、カスタネットを使ってリズム打ちもしました。とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/13 朝会 拍手賞
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280