最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:34
総数:595739
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

2月8日(水) 6年生 図画工作 未来のわたし

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、図画工作の時間に「未来のわたし」という題材で、将来の自分の夢を重ね、未来で活躍している自分を紙粘土で制作しています。
 実際に肩や足などの筋肉の様子を確認したり、衣服の付け方をアドバイスしてもらいながら、楽しく制作しています。今後は色を塗ったり、仕上げをしたりしていく予定です。

2月8日(水) マスクの着用について

保護者の皆様へ

 マスク着用については、登下校時、体育の授業時は、原則マスクをはずすこととし、感染が心配な場合はマスクをしてもよいこととしています。
 あわせて、児童のコミュニケーションへの影響に関する指摘もあることから、児童の心情等に適切な配慮を行ったうえで、マスクの着用が不要な場面において積極的に外すよう促すといった、活動場所や活動場面に応じたメリハリのある「適切なマスクの着脱」の指導を行っています。
 その一方で、様々な事情により、マスクを着用しない、できない児童がいます。学校では、マスクの着用が推奨であることや、様々な理由からマスクの着脱を希望する人がいること等を踏まえ、児童本人や保護者等の意に反してマスクの着脱を無理強いすることはしません。また、児童のマスク着脱が、いじめや差別につながらないよう、対応してまいります。
 保護者や地域の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。

2月7日(火) 5年生 理科 電気と電磁石

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、今、理科で電流と電磁石について学習しています。今日は、電磁石にコイルを巻き付け、回路を電流が通るかの実験。
 自分で巻いたコイルが、電流を通し、回転する様子を確認しました。その後、回路に工夫を凝らし、給食の紙スプーンでオリジナルの風車を制作する児童もおり、学んだことを生かす場面が見られました。

2月6日(月) 4年生 図画工作 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝から気持ちのよい天気で、寒さが吹き飛びます。
4年生は図画工作で「おもしろいダンボールボックス」の制作中。各自で準備した飾りや包装紙を使って、自分だけのダンボールボックスを作っています。時折、友達を意見を交わしながら、楽しく制作中。出来上がりが楽しみです。
 また、算数では練習問題をグループで説明しあいながら、理解を深めています。難しい問題もみんなで考えると、よりわかりやすく、楽しいです。

2月3日(金) 1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は節分で、季節が冬から春に変わる節目の日です。
 1年生は生活科で「昔の遊びを楽しもう」の学習を進めています。今日は、凧作り&凧揚げ。1、2時間目に絵を描いたり、色をつけたりし、本体にひごを通して、凧作りをしました。3時間目は運動場で凧揚げ。自作の凧を元気いっぱい揚げ、昔の遊びを楽しみました。

2月2日(木) 2年生 体育   3年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
 厳しい寒さも今日は少し和らいだ様子で、子どもたちは元気に学校生活を送っています。
 2年生は体育でダンスの学習。大型モニターの踊りを見ながら、元気に楽しく踊りを踊りました。
 3年生は図画工作で「空きようきのへんしん」を制作してます。家庭から持参した空箱に紙粘土を貼り付け、思い思いの入れ物に変身させていました。

2月1日(水) 1年生 音楽・国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室から毎日元気いっぱいの歌声や授業中の声が聞こえてきます。
 今、音楽では「ことばのまねっこであそぼう」の単元で「フルーツケーキ」を歌ったり、カスタネットで演奏したりしています。曲のリズムに合わせて、演奏しています。
 また、国語では「どうぶつの赤ちゃん」を学習中。漢字も習ったので、習った漢字を使いながらノートを丁寧にとり、授業をうけることができるようになりました。

1月31日(火) 6年生 理科・書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は理科で「私たちの生活と電気」の学習をしています。今は、手回し発電機で電気を作り、電池と同じような働きをするのか実験。手回し発電機でためた電力で、ミニカーが動く様子を確認しました。
 また、書写の時間には今年の目標を習字で表現しています。各自、目標を決め、心を落ち着け、丁寧に字を書きました。

1月30日(月) 5年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は図画工作で多色版画を行っています。4年生までは黒一色で版画を表現していましたが、今年はいろいろな色を重ね、表現します。
 版画のテーマは「生き物」。彫りが完了した児童から、色づけを行っています。今後、多彩な色で刷っていく予定です。今から楽しみです。

1月27日(金) 3年生 理科・体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科では磁石の学習をしています。今日の授業では、磁石にくっつくものを調べました。
 体育では表現運動の学習をしました。モニターに映し出される映像の真似をして楽しく体を動かしました。

1月26日(木)全校 ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から1月27日(金)までの3日間、ユニセフ募金を実施しています。
 ユニセフ募金は運営委員会が中心となり、事前に放送で連絡したり、朝、校門で呼びかけたりして進めています。多くの児童がユニセフ募金に参加してくれています。気持ちが届くよう、心を込めて募金をしました。

1月25日(水)4年生 図画工作・体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が図画工作の時間に「わすれられない気持ち」の絵を描いています。一人一人、大切な「わすれられない思い」を振り返り、絵に表しています。
 また、体育では「表現運動」として、ダンスに取り組んでいます。今日は大型モニターの動きを参考にしながら、曲に合わせて楽しくダンス。みんなで一緒に楽しく踊ることができました。

1月24日(火)3年生 そろばん学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は本日、講師の方を招き、そろばんの学習をしました。まずはそろばんの扱い方から、玉のはじき方を教えていただき、その後実際に計算練習。
 そろばんを初めて触った児童もおり、簡単な計算を通して、そろばんのすばらしさを体験しました。講師の方が丁寧に、優しく指導してくださり、有意義な時間となりました。

1月23日(月)2年生 体育 6年生 音楽の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から寒さが厳しくなるという予報ですが、南小の子どもたちは、月曜日から元気いっぱいです。
 2年生は体育の「リズムうんどう」が始まります。その準備として、リズム体操をしたり、グループでテーマを考えたりしました。大型モニターの映像に合わせて楽しく踊りを練習しました。
 6年生は、音楽の時間にリコーダーで「カントリーロード」の合奏練習。楽譜を見ながら演奏部分を確認し、練習を進めています。美しい響きが音楽室に響き渡りました。

1月19日(木)1年生 算数・生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は算数で「じゅんばんにならべよう」の学習をしています。今日は各自が2桁の数字用紙をもってグループでじゅんばんに並ぶことをとおして順番の学習を進めました。また、生活科では風で動く「風輪(かざわ)」づくりをしました。紙皿を工夫し、切ったり、組み合わせたりしながら完成させました。どちらも楽しく活動を進めました。

1月19日(木)1年生 保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週、全校で身体測定を実施しています。本日は1年生が身体測定を実施しました。保健室で身体測定を行った後、教室に移動し、養護教諭が保健指導を行いました。
1年生は「菌と手洗いの仕方」です。「お話をした時」「咳をした時」「くしゃみをした時」のばい菌の飛び散る距離を、ばい菌のぬいぐるみを使って、体験しました。その後、正しい手洗いの仕方を動画を見て学びました。風邪やインフルエンザがはやる時期です。正しい手洗いの仕方や知識で、健康に過ごしたいです。

1月18日(水)全校 長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、晴天の中、2時間目に全校での長縄大会が開催されました。
 学級で一丸となって取り組んできた長縄跳び。児童は今日までの練習の成果を発揮し、クラスで心を1つにして長縄を跳びました。
 長縄跳びの結果は学年ごとに表彰をしました。

1月17日(火) 5年生 理科・電流と電磁石

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は今、理科で「電流と電磁石のはたらき」について学習しています。今日は、コイルモーター作り。作業手順や注意点を大型モニターを使って、教員が説明し、その後、全員で製作に入りました。
 実験器具が完成したら、コイルモーターでの実験が楽しみです。

1月16日(月) 4年生 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は身体測定を行いました。今回は保健室で身長と体重を測定した後、教室で、「けがの手当て」についての授業を行いました。

1月13日(金) 2時間目の放課の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の授業が終わると、元気よく運動場に出てきて長縄に取り組んでいます。6年生が1年生の縄を回して1年生が跳んでいる姿も見られます。大会は来週の水曜日です。クラスで協力して取り組んでいきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268