最新更新日:2024/11/25 | |
本日:85
昨日:133 総数:972321 |
授業の様子3時間目の授業の様子です。 特別支援学級は、生活単元の時間です。「入学おめでとうございます」のカードに色を塗ったり絵を描いたり、輪飾りを作ったりと来年度の新1年生を迎える準備をしていました。 1年生は国語です。「エルフのことが大すきだとわかるところを見つけよう」を課題に、タブレットでカードの色分けとグループ分けをして、自分の考えを整理していました。1年生の国語でも、考えを整理するためにタブレットを活用し始めています。 3年生は算数です。2けた×2けたの筆算の練習問題を解いていました。一人一人が静かに集中して取り組んでいました。 授業の様子2時間目の授業の様子です。 4年生は、外国語活動です。先生が話す英語を聞きながら、カード取りゲームをしていました。よく聞いていないと、おてつきをしてしまいます。子どもたちは真剣に聞きながら、カードが取れるととても嬉しそうに喜んでいました。 5年生は算数です。「時間あたりに進んだ道のりではやさをくらべよう」を課題に、線分図を書きながらどのように考えたらよいのかをグループで話したり、問題を解いたりしていました。 6年生はICT支援員によるプログラミング授業です。自分が指令を出した順番に、ネコが動きます。どのように動かしたいかを考えながら、一つ一つの動きを入力し、確かめていました。 授業の様子2時間目の授業の様子です。 1年生は、写した形が何に見えるのかを想像しながら、絵の具で楽しそうに色をつけていました。 2年生は、6年生を送る会の練習です。学年みんなで、6年生へのメッセージを大きな声で伝えていました。 3年生は、私の好きなものの発表です。写真に撮った様々な空の様子を見せながら、なぜ好きなのか、どういうところが好きなのかを発表していました。 3年たのしい〜わ祭り3年生はこの一年を通して、岩倉の歴史や伝統文化などについて学んできました。それらの学習のまとめとして、「3年たのしい〜わ祭り」を開催しました。 岩倉について学びが深まるような工夫をしたお店を出し合い、学年みんなで楽しみました。 テレサ先生、ありがとうの会国際交流員のテレサ先生は、今日が日本で最後の授業でした。明日には日本を発ち、イタリアに帰ります。そこで、全校のみんなで「ありがとうの会」を行いました。 大きな声で「テレサ先生−!」と呼ぶと、照れくさそうに登場したテレサ先生。子どもたちのメッセージや花束、歌のプレゼントをもらい、とても感動した様子でした。 たくさんのことを教えてくださったテレサ先生ありがとう。これからも活躍を祈念しています。 3年生 国際交流今日は、国際交流員のテレサ先生が3年生で授業をしました。イタリアの文化や食べ物など、イタリアについてたくさん教えてもらいました。「イタリアのアイスクリームはジェラートと言っておいしいよ。みんなは何味のアイスが好き?」と尋ねられると、子どもたちは口々に好きな味を伝え合っていました。 今日のおすすめの本『なまえのないねこ』 文:竹下 文子 絵:町田 尚子 今日は、2月22日。 ねこの日です。 ねこの日にちなんで、ねこの本です。 この本は、みんな持っている「名前」にあこがれている、ひとりぼっちのねこのお話。名前のないねこが見つけた本当に欲しかったものとはなんでしょうか? おはよう読書今朝は、今年度最後の5,6年生おはよう読書です。高学年になっても本の世界は魅力的です。どの学級も、静かに絵本の読み聞かせに聞き入っていました。 ミュージカル鑑賞会5時間目に劇団「サクラ・ミュージカル・カンパニー」によるミュージカル「サンタクロース物語」が上演されました。劇団「サクラ・ミュージカル・カンパニー」は、岩倉市を拠点に活動しています。団員は小学生から大人まで約40名が毎週2回岩倉南小学校で稽古に励んでいます。今回は北小学校の児童が出演しました。また、本校の田中千裕先生もクロース少年を力強く演じました。クロースが悪魔に襲われる瞬間やクロースが目覚めるときは、会場が一体となって盛り上がりました。劇団「サクラ・ミュージカル・カンパニー」さん、ありがとうございました。 1年生 観察1年生の子どもたちは、少しずつ大きくなっているモクレンやチューリップを見ながら、「ふわふわしてそう!」「春になったら咲くね」と嬉しそうに話していました。 玄関の生け花今週の玄関の生け花です。 紅白のツバキが凜として咲いています。 6年生 ☆外国語スペシャル授業☆
○ 2月20日(月)
今日の外国語はスペシャル授業!たくさんの先生方と一緒に学びました。ゲストはローレンス先生とテレサ先生です。アメリカ出身の先生とイタリア出身の先生と一緒に、カードを並べ替えて英文を作ったり、友達と1番の思い出について話したりしました。最後には、アメリカの学校生活についてのクイズをしました。日本との違いを知り、国によって特徴があることが分かりました。 2年生 音楽2年生では、鍵盤ハーモニカや木琴で、「アンタルゴ」を演奏します。今日は、Aパート、Bパート、木琴とそれぞれの楽器の練習していました。 6年生 英語今日は、5,6年生の英語の授業に、国際交流員のテレサ先生とゲストティーチャーとしてローレンス先生に来ていただきました。 6年生では、「一番の思い出は何ですか?」を英語で質問し合いながら、お互いの思い出について会話をしていました。テレサ先生やローレンス先生にも質問をして、しっかりとコミュニケーションをとっていました。 5年生 理科「電磁石が鉄をひきつける力を強くするためにはどうすればよいか」を課題に、コイルの巻数と電磁石の強さの関係を調べていました。巻数をかえたときに、くっつくクリップの数がどのようにかわるかを試しながら、関係性について調べていました。 元気いっぱい!今日はとても暖かい日差しで、子どもたちは「暑い〜」と言いながら、元気に遊んでいました。3月に行われる岩倉市の健康マラソンに参加するために、ランニングをしている子もいました。 3年生 書写3年生で最後の毛筆『光』です。子どもたちの集中力はすばらしく、一筆一筆、とても丁寧に書いていました。 最後は、ほめほめタイムです。「はらいの長さがちょうどいいね」「ここの形がかっこいいね」とお互いの文字を見合って、いいところを褒め合っていました。 6年生 授業の様子
体育では、サッカーの授業をしています。チームの仲間と声をかけ合って、協力して活動していました。
音楽では、卒業式に向けて校歌や合唱曲の練習をしています。パートごとに分かれて頑張っています。 毎日の給食も、モリモリ食べています。たくさん食べて、しっかり栄養をチャージしましょう! チューリップこの3日間はとても寒い毎日でした。でも、花壇にはチューリップがひょっこりと土の上に顔を出しています。着実に春が近づいています。 委員会活動今日は、今年度最後の委員会でした。子どもたちは、これまでの活動のふり返りをするとともに、最後の活動に取り組みました。いつも学校のために活躍してくれてありがとう! |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |