最新更新日:2024/11/14 | |
本日:13
昨日:130 総数:813120 |
2/3(金) 2EF体育K先生とY先生からよい見本と悪い見本が示され、ディスクに回転をかけるのがこつだと学びました。 みんな、だんだんうまく飛ばせるようになってきました。 授業の終盤では、2人組で体育館後方に向かって進みながら投げる練習をしました。(画像3枚目) ちなみに、今日はドッジビーを使っていますが、来週から硬いフライングディスクを使うそうです。 2/3(金) 2A理科ハサミで切り取りノートに貼り付けてから、S先生の説明を聞き始めました。 2/3(金) 2C英語自身の発表を録画して、データとして提出をすることが学習課題として示されていました。 みんな、タブレットの扱いにはずいぶん慣れています。 2/3(金) 1A数学みんな、自力で計算をして解いています。 2/3(金) 1F社会挙手・発言をする場面もあれば、近くの生徒同士で相談する場面もあります。 画像3枚目は後者の様子ですが、最後列の生徒の相手は参観をしていたK先生(中3社会)です。 他学年の先生に対しても臆すことなく意見を伝える姿をパチリと撮りました。 2/3(金) 1E理科電子黒板の動画を視聴しながら、O先生の説明を聞いています。 2/2(木) 3EF女子 体育動画を見ながらマネをするのですが、ちょうど追いつかない程度に動きが速く、頑張らないと間に合いません。 途中、S先生が先頭に立ち、みんなと同じ方向で動きを見せてくれました。 特に、足をクロスさせてターンする動きについて繰り返し練習しました。 2/2(木) 3EF男子 体育T先生から「ダンスにはいろんな種類があるけれども、今回は現代的なダンスです」という話がありました。 動画の視聴前の説明では、動画に女性の講師が出てくると聞いて、「お姉さん!?」と一部で盛り上がりを見せています。 2/2(木) 1年生掲示板「気体の性質調べ」という冬休みの課題プリントを掲示していました。 生徒一人一人の頑張りが一覧できます。 2/2(木) 2F技術ほぼ仕上げの段階で、ニスを塗っています。 みんな新聞紙を敷いていますが、塗った面をくっつけないように気を付けながら取り組んでいます。 2/2(木) 2E家庭科みんな一生懸命に制作に取り組んでいますが、カメラを向けると盛り上がったり拒否をしたりといろいろです。 また、気軽に話しかけてくる生徒もいたりしてフレンドリーな雰囲気が感じられました。 2/2(木) 2B美術下絵をよく見ながら彫り進めています。 オリジナリティのあるコースターができあがりそうです。 2/2(木) 1F美術絵の具を塗って紙を載せ、ばれんを当てています。 リアルな色使いの作品もあれば、想像力を働かせた色使いのものも見られます。 2/2(木) 1A国語ノートでこれまでの学習内容を振り返りながら、新しい課題に挑んでいます。 2/2(木) 1B体育O先生の説明を聞きながら、挙手・発言をしています。 たくさん手が挙がる様子を感心しながら見ました。 2/2(木) 1C社会画像1枚目は2050年の状況(予想)で、横幅が最も広い部分は70歳〜80歳を示しています。 K先生から「若者がんばれ」と応援されて笑っていたら、「笑っていられるのは今のうちかも……」と言われました。 少子高齢化の日本は、これからどうなっていくのでしょう? 2/1(水) 1A国語“想像”ですが何でもいいという訳ではなく、原文の人物像に基づいて表現する必要があります。 また、読解力だけでなく表現力も求められます。 考える力が伸びそうな面白い授業です。 2/1(水) 1C理科水面に当たった光が屈折して角度が変化することを学んでいます。 「入射角」「反射角」というつぶやきが聞こえてきます。 2/1(水) 1D英語その後、今日間違えたところを学年末テストで間違えないようにと、T先生から話を聞いています。 学習面でも“一歩前進!”は大切なことです。 2/1(水) 2F理科S先生の説明を聞きながら「四季の天気」をまとめています。 秋の天気の学習では、紅葉についてタブレット端末を使って画像検索をしました。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |