9/8(木)保健室だより・目についてのアンケートの報告をしました
8/4、8/22、9/1に行った目のアンケートの結果についてSTで保健委員が報告しました。
夏休み前半より後半の方が目の健康トレーニングを行った人が増えたこと、継続して取り組んだ人の約6割の人が効果を感じたことなどを伝えました。 9/13(火)には秋の視力検査を行います。目を休めたり、目の健康トレーニングを行ったりして、目に優しい毎日を過ごしましょう。 ≫目のアンケートの詳細は保健だよりをご覧ください。 R4.0908 保健だより 9/8(木) 3年生・テストにむけて。9/8(木) 1年生・テスト計画表づくり9/8(木) 互いのよさに気づき、磨き合える学級に...
1年生の教室内外には、夏休みの日誌にあった課題作品やおすすめの本の紹介が掲示されています。一緒にすごすクラスの仲間それぞれの、自分にない視点や発想・センスによる作品メッセージに触れることは生徒にとってはとてもよい刺激になります。互いのよさに気づき、自然と磨き合えるよう担任の先生の思いが伝わってきます。
9/8(木) 3年生・表計算ソフトの基本操作を学んでいます
3年技術課ではコンピュータの基本操作として表計算ソフトをつかったデータ集計の実習をしています。関数をつかったデータの合計、平均、順位づけなどを学び、画面にずらっと並んだ数字が、関数一つで処理されると「速い!」とか「気持ちいい」と口にしている生徒がいて便利さを実感していました。
9/7(水) 1年生・黙働で清掃中9/7(水) 3年生・昇降口の清掃風景9/7(水) 運動部の次の目標は新人大会
台風一過の青空のもと、運動部は10/1からの新人大会を目標に汗を流しました。
9/7(水) 清掃を“こころ磨き”の時間に...
・例えばぞうきんでふくという反復動作をひたすら続けていると、気分を調整する作用があるセロトニンが増えてくる。
・汚れている部屋がきれいになると、気分もスッキリする。また、「きれいにした」という満足感や達成感も得られて前向きな気分になる。すると、周囲の人から感謝され、人間関係も良くなる。 これらは脳科学者からみた清掃のよさです。今日の清掃時に見かけた生徒の姿をみていて「なるほど」と思いました。掃除を仕事と考えるのではなく、一種の脳トレ“こころ磨き”の時間だととらえてみるのもいいですね。 9/7(水) 大中の学校DXは2.0へ(3)何でもかんでもアナログからデジタルに切り替えることではありません。紙とペンからタブレットPCへ切り替えるなど単に教育で使う道具をデジタル化したとしても、それでかえって時間がかかったりわかりにくくなったり、不便になっては何の価値ももありません。 学校DX2.0では、ICT機器を活用して、これまで以上に学校のデジタル化を加速していきます。その結果、今までと異なる学習環境に代わっていくことも事実ですし、これは生徒も、先生も、保護者も受け止めなければならないことだと思います。でも、めざしているのは、デジタル化することが学びを中心とした学校生活、学校の業務を良い方向へ変えていうくこと。 これまでやってきたことのどの部分をデジタルに置き換えるとより良くなるか...への探求と挑戦。これが本校の学校DX2.0です。 9/6(火) 3年生・風ニモマケズ9/6(火) 2年生・もったいないを考える9/6(火) 1年生・朝、帰りのST9/6(火) 大中の学校DXは2.0へ(2)学校DX2.0といってもすごいことをやろうとしているのではありません。「笑顔 かがやけ 大中」を合言葉にしてきたこれまでの取り組みの中に、生徒も先生も、そして保護者との連携も、ICT機器を文房具のように日常使いしながら展開していくようにしていこうとするものです。もう少し平たく言えば、「良いと思ったことから試しててみよう」から「より効果的に使っていこう」ということができるかもしれません ・先生と生徒がつながる ・生徒同士がつながる ・学校と家庭がつながる ・先生同士がつながる 引き続き、これらの視点をもって、学校全体で探究・研究を進めていきます。 9/6(火) 進路指導だより・第2回「愛知県立高校進学フェア」 が開催されます■日時 2022年10月2日(日曜日) 午前10時から午後4時まで ■対象 県内の中学生(1・2・3年生)とその保護者 ■会場 ・尾張地区:吹上ホール第1ファッション展示場 ・三河地区:刈谷市産業振興センター あいおいホール ■出展内容 ・県立高校相談ブース ・パンフレットコーナー ■参加高校(9月5日時点) 尾張地区:69校 三河地区:39校 ※各地区の出展高校は別添ちらし参照 ※詳細は県教委Webサイトへ https://www.pref.aichi.jp/press-release/kenrits... ※ 案内ちらし [PDFファイル/680KB] https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/4... 9/6(火) 進路指導だより・「2023愛知の私立学校展」 が開催されます直接広く紹介する、ブース形式の合同説明会です。3年生だけでなく1、2年生も対象になっています。県内すべての私立高校の話が聞ける機会ですのでご活用ください。 ■日時 2022年10月15日(土)、16日(日) <2日間開催> 午前10時から午後5時まで ■対象 小中学生とその保護者 ■会場 ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館) ■出展内容 ・各学校の概要・沿革・教育方針等の情報 ・各学校の入学個別相談 ・パンフレットコーナー・制服展示コーナーの設置 ・私立高校の入学金・授業料軽減補助制度の資料配布・県立高校相談ブース ■入場には、事前の予約が必要。 ・次のURLまたは案内ポスターにあるQRコードから ≪10/3(月)10:00申し込み開始≫ ・申込者1名に対し同伴者1名のみ入場可 https://aichi-shigakuten.com/ ※詳細は私学協会Webサイトへ https://www.aichi-shigaku.gr.jp/file/shigakuten... ※案内ポスター https://www.aichi-shigaku.gr.jp/file/poster2023... 9/6(火) 進路指導だより・「高等専修学校展」 が開催されます■日時 2022年10月8日(土)午前10時から午後3時30分まで ■対象 中学生とその保護者 ■会場 ナディアパーク3Fデザインホール ■出展内容 ・総合相談(奨学金制度や進路全般の相談) ・学校別相談 ・パンフレットコーナー ※詳細は案内ちらしで <swa:ContentLink type="doc" item="209864">≫第36回高等専修学校展</swa:ContentLink> 9/5(月)保健室だより・前期保健委員会最終日
前期の委員会の最終日でした。日々の活動は9月の間は続きますが、委員全員がそろうのは今日が最後となりました。1学期は、目の健康トレーニングやアルボース補充、学校保健委員会でのあいさつなど、幅広く活動してきました。真摯に取り組む姿勢が素晴らしかったです。委員のみなさんの声掛けや活動で、目の健康を意識している生徒が増えました。地道な活動が大中生の健康向上に役立っています。
9/5(月)3年生・リーダー会「クラスの合唱の聴きどころは?」いよいよクラスでの練習が始まります。クラスの力を合わせて,3年間の集大成となる合唱を作り上げてほしいと思います。 9/5(月) 2年生・定期テストに向けてレベルアップを写真は国語の授業です。分からない部分はクラスメイトに頼りながら、自分の力を伸ばしています。相手の話を聞こうとする姿勢が素晴らしいですね。 |
|