最新更新日:2024/11/21 | |
本日:36
昨日:172 総数:713213 |
|
2.2 オリンピックのマーク作り(3年生)2.2 習字の時間(5年生)お手本をよく見ながら、へんとつくりの組み合わせを意識し、どの子も一生懸命に取り組んでいました。 2.2 おにのお面(ひまわり学級)
明日の節分に向けておにのお面を作りました。
色をぬって、頭の大きさに合わせて輪をつけたら、はい完成。 かわいいおにさんができました! 2.2 今日の給食☆一口メモ 今日は金芽ロウカット玄米ご飯です。玄米ご飯は、いつもの白飯よりもカリウムなどの無機質やビタミンB群などが豊富です。しかし、白飯に比べて玄米はパサつきやすく食べにくいと感じる人も多いかもしれません。給食の金芽ロウカット玄米ご飯は、玄米の栄養素は損なわず、パサつきを抑えたご飯です。 2.2 体育館でも(6年生)2.2 ほってすって(4年生)
彫刻刀を使って、初めて木版を作りました。木版が完成した子から順に刷っていきました。友達と協力しながら上手にできましたね。
2.2 カンジーはかせの大はつめい(2年生)
習った漢字どうしを合体させると、新しい漢字ができるという大発明。
さあ、いくつ発明できたでしょうか。 2.2 算数のテスト(1年生)
算数の「大きなかず」のテストをしました。みんな真剣に取り組んでいました。
2.2 登校の様子
輝かしい朝日の中、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1〜5年生が14:50一斉下校です。6年生は、中学入学説明会が尾西第三中学校で行われますので、説明会後に保護者とともに下校となります。 2.1 学校公開日
お忙しい中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。
子どもたちは、お家の方にがんばっている姿を見ていただこうと、一生懸命に活動していました。お家でもぜひ、励ましていただけたら幸いです。 まだまだ寒い日が続きますが、体調管理をしっかりとし、これからも元気に登校してほしいと思います。 2.1 卒業まであと・・・(6年生)
今日の学校公開に、ご参観いただきありがとうございました。
今日から2月に入り、「卒業」の日が少しずつ近づいてきました。卒業式までに登校する日を数え、みんなで卒業式までのカウントダウンカレンダーを作りました。 最高学年として自分たちにできること、またクラスのみんなとどう過ごしていきたいかを考え、協力して取り組んでいきましょう。 2.1 理科の実験(4年生)2.1 楽しく学んでいます(ひまわり学級)
すごろくゲームのさいころの数で取り組むプリントを決めたりと、楽しみながら学習しました。
本日は、学校公開にお越しいただきありがとうございました。 繰り返し取り組むことで、どんどんとできることが増え、日々成長していく子どもたち。これからも一緒に成長を見守っていけたらと思います。 2.1 今日の給食☆一口メモ 給食のカレーには、「チャツネ」が入ります。初めて聞く言葉かもしれませんね。「チャツネ」とは、野菜などを煮込んでペースト状にしたもので、インド料理に欠かせない調味料です。このチャツネを入れることで、もっとおいしいカレーになります。ほかにも、見た目にはわかりませんが、トマトも入っています。 2.1 引き継ぐ その2(5年生)たてわり班のリーダーとして,不慣れな部分もあるけれど…… みんなの一生懸命な姿がとってもまぶしいですね☆ 2.1 世界で一つだけのたこ作り(1年生)
たこに好きな絵を描いて、世界に一つだけのたこを作りました。どんなたこができ上がるかな。ドキドキ、わくわく。
2.1 せいじゃの行進(3年生)
今まで練習してきた「せいじゃの行進」のグループ合奏をしました。
鍵盤ハーモニカやリコーダー、それぞれの音がピタッと重なって素敵なハーモニーになりましたね! 2.1 登校の様子
本日から2月に入ります。しびれるような寒さの中ですが、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50.3〜6年生が15:50です。 1.31 明日へ(6年生)
評価テストは、学習したことが定着しているかを確認するために行っています。そして廊下には、図工で制作した「未来のわたし」が、明日の公開日を心待ちにしています。
1.31 オンラインでの一宮市博物館見学(3年生)博物館の方から昔の道具についてお話を聞かせていただきました。 実際に手に取って使って見せてくださったり、具体的に説明をしてくださったりしたので、子どもたちも興味をもって見学することができました。 |