最新更新日:2024/11/16
本日:count up8
昨日:72
総数:712636
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

5.31 図書館で・・・(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館で先生と一緒に本を読んでいると、1年生の友達が集まってきました。みんなで仲良くお話を楽しみました。

5.31 英語の授業(4年生)

デジタル教科書の映像を見ながら、発音もよく聞いて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 友達の作品のいいところ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
写生会の取り組み「たのしかったよドキドキしたよ」の作品が完成しました。自分の作品のがんばったことを振り返った後、友達の作品を見ていいところをたくさん見つけました。

感嘆符 5.30 調理実習 スクランブルエッグ(6年生)

 6年生になって初めての調理実習がありました。グループで協力して材料を計り、塩とこしょうで味を付け、火加減に気を付けて自分のすきな固さになるまで炒めました。
 自分で作ったスクランブルエッグの味は、格別でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・のっぺい汁・生揚げの肉みそかけ」です。
☆一口メモ
 日本では、古くからだいずを加工した食べ物がたくさん作られてきました。だいずを加工した食べ物は、とうふ、しょうゆ、みそ、おから、きなこなどがあります。今日の給食の生揚げも、大豆を加工した食べ物です。とうふを油で揚げたものが生揚げです。今日は野菜たっぷりの肉みそと一緒にいただきました。

5.31 理科の授業(6年生)

 「ものの燃え方」の単元テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 登校の様子

 5月の最終登校日となりました。細かい雨がぱらつく中での登校となりましたが、みんな元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 救命救急法(先生たちの勉強会)

今伊勢奥出張所から消防士の方に来ていただき、救命救急法の講習を行いました。
これから心配される、アレルギーと熱中症の2パターンについての対処法、胸骨圧迫とAEDについて、エピペンの使い方などを実際に行いながら知識を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 算数の授業(4年生)

 今日は、暗算の勉強をしました。簡単な(2けた)÷(1けた)を暗算で計算する方法について考えました。
画像1 画像1

5.30 給食の準備(2年生)

4時間目が終わるとさっと手を洗い、当番はエプロンに着替えて準備をします。当番以外の子は静かに待ちます。みんなで協力して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 教育実習の先生と一緒に(6年生)

 今日から、6年1組に教育実習の先生が来られました。自己紹介を聞いた後の質問タイムでは、どんどん質問が続き、先生のことをたくさん知ることができました。
 3週間、一緒にたくさんの経験ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯・牛乳・ごまみそ汁・厚焼きたまご・ひじきのいため煮」です。
☆一口メモ
 今日は正しいはしづかいの日です。厚焼きたまごをはしで切ることができますか?ひじきのいため煮の具材をはしでつまみ、口に運ぶことができますか?はしを正しく持つと、見た目が美しいだけでなく、食べ物がつかみやすくなったり、落としにくくなり、食べやすくなったりします。正しいはしづかいが身につくように、練習してみましょう。

5.30 国語の授業(1年生)

大きな口を開けて正しい発音で音読をしました。家庭学習でも毎日続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 チョウの観察(3年生)

授業でポイントを確認しながら、当番を決めて毎日のお世話を続けています。成虫になったものもたくさんいます。この経験を通して、心が豊かになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 英語で自己紹介(5年生)

先日、英語で自己紹介カードを作りました。今日はそれを友達に渡しました。みんな楽しそうに交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 今日の学習(ひまわり学級)

今日も先生と一緒に自分の勉強を頑張りました。生き生きと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 登校の様子

 朝から強い日射しが照り付ける中での登校となりました。今週は6/4(土)が学校公開日ですので、6日間の登校日となります。今週も感染対策を徹底しながら、1日1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:25一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.28 開明駅花壇の花植え

PTAの生活環境委員のみなさんとボランティアの方々の協力のもと、開明駅花壇に花を植えました。子どもたちもたくさん手伝いに来てくれました。朝早くからご協力いただきありがとうございました。これから、開明駅を使う人の癒しになってくれることと思います。

地域の方にも温かく見守っていただき感謝しております。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27 本の世界へ……(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は今年度初めての『グループトーク』の日でした!

昨年度の最後にやってもらってから考えると,とっても久しぶりの読み聞かせ。
どの子もお話の世界へ楽しそうに旅立つことができましたね♪

高学年ともなると,なかなかゆっくり読書をする時間も取りにくくなるかもしれません。
一日に10分でも,いろいろな本に出合って自分の世界を広げていってほしいなぁ,と思います☆

5.27 春の小川(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で、「春の小川」の歌のテストをしました。歌詞を覚えて、歌う時の声やブレスに気を付けることができましたね。今後は、リコーダーやけんばんハーモニカの練習もがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153