志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

学校だより13号

喜久田中学校だより13号を発行しました。学校だより13号

翔空祭(7)

ビッグアートです。

そしてアート作品?

後片付けも3年生が中心となって行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翔空祭(6)

3年生の学習発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翔空祭(5)

1学年および2年生の学習発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翔空祭(4)

3年生の合唱の様子です。

曲名は「YALL」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

翔空祭(3)

合唱の様子です。
1年1組「あさがお」
1年2組「空は今」
2年1組「旅立ちの時」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翔空祭(2)

応援団による披露です。3年生がリードする最後の応援団発表でした。

とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翔空祭(1)

本日、喜久田中学校校内文化祭、『翔空祭』が開催されました。準備期間から計画的に取り組んだみなさんの成果が発揮され、『一瞬懸命』のテーマのもと、みんな一人一人、頑張っていましたね。

こんなに頑張れた皆さんです。次の目標に向かって頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、翔空祭!

明日22日(土)は、喜久田中学校の校内文化祭、『翔空祭』です。

2学期に入ってから3年生を中心に準備を行い、今日を迎えました。

なお今年度は、以前にプリントでお知らせいたしました通り、新型コロナ対策を充分に行ったうえで保護者の観覧も可能です。健康チェック表を御記入・御持参の上、子どもたちのイキイキと活動する姿をご覧になってください。受付は体育館で行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニ運動会(4)

「全員リレー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会(3)

「ボール運びリレー」と「ボールつなぎリレー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会(2)

「8の字跳び」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会(1)

10月18日(火)、少し肌寒い中、ミニ運動会を開催しました。
1年生から3年生まで、同じ種目で競争し、楽しいミニ運動会になりました。
学級対抗で行い、総合優勝は、3年1組でした。おめでとうございます。

次は校内文化祭(翔空祭)に向けて頑張りましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより12号

喜久田中学校だより12号を発行しました。学校だより12号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 県立前期選抜
3/7 県立前期選抜
3/8 卒業式予行 同窓会入会式
3/9 卒業式全体練習
3/10 卒業式準備
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729