10/21(金) 心に寄り添うメッセージ
背面黒板への言葉のメッセージ以外にも、担任の先生は、それぞれのアイデアで、生徒の頑張りを認め、励ます教室掲示を工夫しています。
10/21(金) 2年生・お互いに磨きあう力「動きを大きくして、メリハリをつけて踊ろう!」「今のステップ良かったよ!」など、自分たちで仲間にアドバイスを送り、少しでもいいものを作ろうという意気込みが見受けられます。限られた時間の中で何ができるか、仲間と試行錯誤しながら進めている姿は真剣そのものです。お互いに磨きあい、高め合える集団を目指していきましょう。 10/21(金) 美術部ギャラリーに新たな作品が...
美術部の皆さんの新しい作品が並んでいました。大中生の感性を大いに刺激してくれています。
10/20(木) 最適なICT教室レイアウトの探究
電子黒板が搬入された今日の授業後、ICTを効果的に活用すための教室基本レイアウトをどうしたらいいか...? について先生たちで模索が続きました。
比較的大きな機材ですので、設置スペースを生み出すために教壇を一つはずしたり、全ての生徒席から視認できる電子黒板の位置や角度を確認したり...。先生も生徒もICT機器を使いやすく、ごちゃごちゃ感のないスマートな教室づくりを話し合いました。 今日確認したレイアウトを電子黒板が入った教室のユニバーサルデザインとしてしばらく試行し、より快適な環境整備をしていきます。 10/20(木) 3年生・最後の体育祭に向けて10/20(木) 1年生 体育祭合同練習目の前で最高学年が踊っている姿を見ながら、それに刺激を受けるように体育の授業で学んできたことをいかして今できることを一生懸命やっています。 ソーラン節、群団種目の玉入れ、群団別リレーに学級対抗リレー、大縄跳びと種目別の練習もしました。 本番に向けて、課題を一つ一つクリアしながら、学年を超えて切磋琢磨する素敵な姿がたくさん見られそうです。 10/20(木) 最高の秋空の下で...体育祭練習
雲一つない秋空の下、体育祭に向けての練習が行われています。
10/20(木) 授業のDX・電子黒板が10台入りました
電子黒板が10台搬入され、2年生と理科室を中心に配置しました。
実は約1か月前から電子黒板のデモンストレーション機1台を使って、どうしたらうまく使っていかれるかの研究をしてきました。その甲斐があって、搬入後すぐからChromebookと連携させた授業が始まりました。新たなツールを使った未来の教室像を創りながら、よりわかり、よりできるようになり、より使える授業づくりを加速させていきます。 10/20(木) 進路だより・10/18(火) 進路だより・令和5年度愛知県専修学校高等課程生徒募集要項が公開されています10/20(木) 2年生・体育祭に向けて、学年種目の練習この競技は、棒の上にバランスボールを乗せて、2人1組で落とさないようにコーンを回って運ぶという種目です。この日は、まずは全員1回通りやってみよう!とのことで全員が順番に練習しました。予想以上に難しい?終わった後は、各クラスそれぞれ集まって作戦会議です。 「2人に身長差があると難しいなあ〜」「バランス感覚が大事だね!」 みんな楽しそうに、工夫しながら練習していました。 10/18(火) 進路だより・令和5年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集要項が公開されました10/19(水) 羅針<校長室だより>豊かな体験と出会わせる・学校外の教育力を活用して
生徒が教師や保護者以外の人から学ぶ機会をつくることは、学びに新鮮な刺激を新しい見方・考え方を知り、学ぶことの楽しさを実感させるとことができる効果があります。
先日のブログで紹介した中京テレビさんの力を借りたメディアリテラシー教室の計画もそうですが、昨日は3年生が一宮市選挙管理委員会の皆さんから実物の選挙機材をつかった模擬選挙の授業をしていただきました。1年生は来月、民間のキャリア教育プログラムを活用して、第一線で活躍する全国各地のの社会人とオンラインでつないだ進路学習を行います。 本校は、生徒に「豊かな体験と出会わせる」ことを大切にして、民間や地域の教育力・教育資源を活用したカリキュラムづくりを進めていきます。 ■本年度の主な取り組み 4月 全校「制服着こなしセミナー」菅公学生服 5月 全校「スマホ・ケータイ安全教室」KDDI・名城大学の先生 全校「消防音楽隊演奏会」一宮市消防音楽隊 6月 3年「上級学校ワークショップ」近隣高等学校の先生方 7月 1年「国際理解ワークショップ」あいち国際理解教育ステーション 2年「就職ガイダンス」ハローワーク 9月 3年「普通救命講習」一宮消防署 1年「自分のよさを考える」菅公学生服 全校「がん教育講演会」 10月 3年「選挙出前トーク」一宮市選挙管理委員会 2年「職業人に聞く会」地域の皆さん 11月 全校「健全育成講演会」三浦昂さん 全校「人権の話をきく集会」一宮市人権擁護委員 1年「働く人との交流会」(株)Blueberry 2年「国際理解教育」本校の卒業生 12月 2年「メディアリテラシー学習」中京テレビ 3月 2年「上級学校ワークショップ」近隣高校、専門学校 10/19(水) 3年生・授業がんばっています10/19(水)1年生・技術「構想図を書こう」10/19(水) 心に寄り添うメッセージ
合唱祭から体育祭へ...。生徒の心に寄り添いながら、見せ場で鍛えていきます。
10/18(火) 進路だより・来春の県立高校・特別支援学校の入学者募集計画が公開されました≫令和5年度愛知県立高等学校生徒募集計画について ≫令和5年度愛知県公立高等学校入学者の募集について ≫令和5年度愛知県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者募集計画について また、今日は公立高校の入学者選抜の実施についての説明会が開かれましたので、本校からも出席して説明を受けてきました。早速に要点を整理して、来週の進路説明会にて保護者のみなさんにお伝えできるよう準備に入りました。 10/18(火)2年生・納得!銅板の取り扱い10/17(月) 3年ぶりのPTAスポーツ大会を開催その後、各チームに分かれて、参加保護者と職員の懇談会が行われ、日頃は聞くことのできない話題で盛り上がり、こちらも終始和やかな雰囲気でPTAの親睦を深めることができました。 10/17(月) 3年生・今日も元気に「いただきます!!」10/17(月) 2年生・体育「体育祭のダンスを考えよう」Chromebookを見ながら、動きを確認したり、試しに踊ってみたりし、意見を交換しながらダンスを考える姿が見られました。 どのようなダンスに仕上がるのかが楽しみになるくらい、一生懸命取り組んでいました。 |
|