最新更新日:2024/06/30
本日:count up10
昨日:351
総数:546430
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

5月2日(月) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
連休の谷間といえども、授業に集中して取り組む姿は、さすが3年生です。
【上から理科・社会・数学】

5月2日(月) ケリが抱卵しています

画像1 画像1
武道場と屋内運動場の間の土のバレーコートで、つがいの「ケリ」が巣をつくり、卵を産んで温めています。
ケリはチドリの仲間で、大きくて、足が長く、クチバシが黄色い鳥です。
警戒心がとても強く、巣に近づこうとすると人でも他の鳥でも追い払うかのように威嚇してきます。本校においでの際は近づかないようご注意ください。
ヒナがかえり、巣立つのを楽しみにしたいと思います。

5月2日(月) 黒板日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウイークの中日、背面黒板には担任からの温かいメッセージがありました。

5月2日(月) 登校の様子

画像1 画像1
ゴールデンウイーク真っただ中の登校です。
今朝も元気に北方中生が登校してきました。
今日一日がんばって、また明日から三連休を楽しみましょう。

5月1日(日) サッカー部 U-15大会

 本日、サッカー部はU−15大会がありました。あいにくの雨で、ピッチコンディションも悪い中でしたが、選手たちは一生懸命ボールを追い、相手にも負けずにプレーしようと努力することができました。チームでの約束事を守りながら、状況に応じて相談をし、実践することで、流れを引きよせ良い形でシュートを打つこともできました。残念ながら、敗退となってしまいましたが、新たに見つかった選手たちの課題に向かって練習に励んでいきます。

 保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備、送り出しありがとうございました。今後も北方中サッカー部へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562