最新更新日:2024/11/28
本日:count up54
昨日:108
総数:816149

12/19(月) 本日の給食

画像1 画像1
「今月の料理紹介/とこめちゃんと郷土を味わおう」として「白菜とあかもくの和え物」が出ました。

白菜もキュウリも味がよくしみています。

今日のメインは「サバの銀紙焼き」ですが、どちらもおいしくいただきました。
画像2 画像2

12/19(月) 3B学活

画像1 画像1
こちらは面接の練習です。

緊張の面持ちで質問に答えたり、T先生からのアドバイスを聞いたりしています。

大丈夫、誰でも“最初は初めて”です。

12/19(月) 3E学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室での「進路学習」です。

受験校の情報を調べたり、面接に備えて資料に目を通したりしています。

12/19(月) 1A学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すぐに漢字を思いついて理由まですらすらと書いていく生徒もいれば、なかなか思いつかずに熟考する生徒もいます。

また、タブレット端末で好みのフォントを探す様子も見られます。

美術の「明朝体」「ゴシック体」の学習が生きています。

12/19(月) 1F学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2023年「今年の漢字」は「戦」が選ばれていましたが、個人的にはどうか? という学習です。

それぞれ、この1年を振り返って考えています。

12/19(月) 2年生「消費者講座」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消費生活相談員の方と市経済振興課の方を講師にお招きして、体育館でお話を聞きました。

「契約時のトラブルや悪質商法の被害を防止するための手段を学ぶ」ことを目的として実施しました。

具体例やクイズを交えたお話を聞き、身近に潜む危険に対する関心を高めることができました。

12/16(金) 本日の給食

画像1 画像1
「今月の料理紹介/味わおう」として「冬野菜のクリームシチュー」が出ました。

にんじん、玉ねぎ、はくさい、ブロッコリーなどが入っています。

今日の天候とマッチして冬らしい味わい、おいしくいただきました。

12/16(金) 2B技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2時間連続の技術「木工」の授業です。

多くの生徒が、やすりがけをしています。

作業を終えると、M先生から今後の説明を聞いています。

そして、授業の時間でなくてもできるようにと、配られたサンドペーパーを受け取りました。

12/16(金) 2EF女子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「バドミントン」の学習です。

Y先生から、ラリーをできるだけ長く続けるように、という話を聞いています。

その後、2人組で回数を数えながらラリーを始めました。

教科担任が代わっても、授業に楽しそうに取り組む様子は変わりません。

12/16(金) 3E英語

画像1 画像1
画像2 画像2
「仮定法」の授業で、「if」を使った表現について学んでいます。

T先生に続いて「リピート・アフター・ミー」をしながら英文を読み取っています。

12/16(金) 1A数学

画像1 画像1
画像2 画像2
「平面図形」の小テストを受けています。

みんなを撮影しながら、上が白い生徒がぽつぽついることに気づきました。

W先生も上着を脱いでいます。

実際、窓際は日が当たってポカポカでした。

12/16(金) 2A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「雨や雲のでき方」の学習です。

S先生から、上空での出来事について説明を聞いています。

その後、画像1枚目にはなかった電子黒板が登場しました。

「対流圏」というNHK教材を視聴して、理解をより深めていきます。

12/16(金) 2C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループになって英語でクイズを出し合っています。

「比較の表現」を使うことが条件です。

条件に合っていれば内容は個人任せなので、多岐にわたる問題が考え出され、盛り上がっています。

12/15(木) 1B技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工室での授業です。

いろいろな道具や機械を使って、木材を切ったり、木材に穴を開けたりしています。

一つ間違えれば事故やけがにつながりかねません。

それだけに、どの生徒も、他の教科以上に真剣な目つきで学習を進めています。

12/15(木) 1E体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「柔道 固め技プリント」が配られました。

はじめは「袈裟固め(けさがため)」の学習とのことです。

代表生徒(柔道部)の模範実技を見ながら、S先生からのアドバイスを聞いています。

12/15(木) 1F家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「今回のSDGs」は、「7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに」です。

電子黒板で動画を視聴しながら、環境問題に関する知見を得ています。

12/15(木) 1D理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ものが溶ける様子を観察しよう」という学習プリントを使っています。

生徒たちの発言から、「溶質」「溶液」などの意味が理解できていることが分かります。

ここでは、食塩水の濃度の計算がメインです。

O先生の説明を受け、課題に取り組んでいきました。

12/15(木) 1C国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「書写」の学習で「研究成果」と書いています。

みんな、手本を見ながら集中して取り組んでいます。

12/15(木) 1A数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「平面図形」の小テストを受けています。

みんな、一生懸命に問題を解いています。

画像2枚目のようにカメラが寄りに寄っても関係なく集中しています。

12/15(木) 2F理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「熱量」(ジュール)についての学習です。

計算をしたりグラフをかいたりと、まるで数学です。

T先生の説明を聞きながら、タブレット端末を見たりノートにまとめたりしています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473