最新更新日:2024/12/04
本日:count up56
昨日:90
総数:642397
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 インフルエンザが流行入りしました。十分な休養とバランスの取れた食事、外出後等には、石けんでの手洗いを心がけてください。また、症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけてください。

2/24 3年生 図工

 図工は、「くるくるランド」の製作です。回る仕組みで場面が変わります。2つの場面にするか、3つの場面にするかを考えて、舞台を作っていきます。
 隣のクラスでは、場面づくりが進んでいて、「くるくるランド」ができ上ってきている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 5年生 国語

 国語は、「大造じいさんとガン」の単元テストに取り組んでいます。長文問題の読み取りです。裏面は、漢字などの語句問題になっています。ほとんどの児童が時間内に解き終えて、見直しもばっちりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 4年生 体育

 体育は、サッカーです。各コートでは、チームごとに、パスからシュートの練習をしています。先生が審判となって、チーム同士でゲームをしているコートもあります。ゴールするたびに歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 2年生 書写

 書写は、「文字の形に気をつけて書こう」です。文字の形は、丸、四角、ひし形、三角など、いろいろな形で構成されています。一字一字ていねいに、字形を意識して書いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 6年生 最後の音楽の授業…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小学校生活最後の音楽の授業でした…
 自分が音楽室に入ったときに、卒業式に歌う曲の練習をしており、数日前に聞いた歌よりも、はるかに成長しており、とてもじーんときました…
 みんなの歌声がこれからぐんぐん成長していくかと思うと、来週からの卒業式の練習がとても楽しみになりました!!
 みんなでステキな卒業式を創り上げていこうね!!

 授業の最後には、2年間お世話になった先生へのお礼を手紙に込めて渡しましたね!!
 これから小学校生活最後になるものがどんどん増えてきます…
 1日1日を大切にしながら過ごしていきましょう!!
 そして、残り少ない日々を、感謝の気持ちをもって過ごしていきましょうね!!

2/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・コンソメスープ・ハンバーグのデミグラスソースがけ・かつおふりかけです。

2/22 6年生 たくさんの”あい”をありがとう!!(ぞうきん贈呈式&見守り隊お礼の会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぞうきん贈呈式&見守り隊お礼の会の様子です!!

2/22 6年生 たくさんの”あい”をありがとう!!(いろいろ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会の様子です!!

2/22 6年生 たくさんの”あい”をありがとう!!(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6−2の様子です!!

2/22 6年生 たくさんの”あい”をありがとう!!(6−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちにまった6年生を送る会…
 みんなこの日をとても楽しみにしていましたね!!

 どの学年の発表も工夫が凝らされており、笑いあり、涙ありで、充実した時間を送ることができましたね!!
 本当にありがたいね!!
 下級生やたくさんの先生方のあいを、みんなは受け取りましたね!!
 
 さあ今度は6年生がお返しする番!!
 たくさんの恩返しをしていきましょうね!!

2/22 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆ 送る会

 午後から、屋内運動場で、お世話になっている見守り隊の方々をお招きして、「送る会」が行われました。
 各学年ごとに、卒業を迎える6年生をお祝いする気持ちを込めた発表をしました。先生たちの発表や思い出のスライドもありました。6年生も、その気持ちにこたえるかのような素晴らしい発表をしてお礼をしました。
 ご招待した見守り隊の方々へは、日ごろの感謝の手紙を渡しました。
 西成っ子全員が、笑顔で楽しい時間を過ごすことができ、「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちでいっぱいになった、素敵な「送る会」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 6年生 家庭科

 昨日の1組に続いて、今日は、2組が「野菜のベーコン巻き」の調理実習を行っています。「野菜のベーコン巻き」を美味しく作るために、アスパラのゆで方や、えのきだけとほうれん草の切り方、そしてベーコンでの上手な巻き方などに苦労しています。フライパンで炒め始めると、食欲をそそる匂いが漂ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 5年生 理科

 理科は、「電流と電磁石」の学習です。電磁石を応用したフットサルロボを用いて、勝ち抜き戦の大会をして楽しんでいます。フットサルロボを巧みに操って、最後まで勝ち上がるのは誰でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 4年生 社会科

 社会科は、「国際交流ポスターを作ろう」で鵜s。一宮市とトレビーゾ市、豊田市とデトロイト市、犬山市とザンクト・ゴアルスハウゼン市などの友好都市について、友好関係のきっかけや交流活動の取り組みなどをChromebookで調べてポスターにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 2年生 図工

 図工は、「思い出を かたちに」と題して、作品バックに描きたい絵を考えています。2年生で思い出に残る場面を絵で表し、作品バックのデザインとしていきます。どんな思い出の絵を描くのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3年生 社会科

 社会科は、学習のまとめのテストに取り組んでいます。これまでに学習をした、地図やスーパーマーケット、暮らしの安全など、きちんと定着しているかが確かめられます。頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーうどん・牛乳・キャベツ入りつくねです。

2/21 6年生 家庭科

 家庭科は、「野菜のベーコン巻き」の調理実習です。「野菜のベーコン巻きを安全においしく作ろう」をテーマに取り組みます。ゆでたアスパラ、水洗いをしたえのきだけとほうれん草をそれぞれベーコンで巻いたら、フライパンで炒めます。いいにおいが家庭科室に漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 1年生 図工

 図工は、「じぶんの すきなせかいを つくろう」です。海や草原、花畑など、自分の好きな場所をイメージして台紙に描いていきます。次は、その台紙の上に立てる木やテント、動物や人などを作っていきます。だんだんすてきな世界が出来上がっていきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 2年生 送る会の練習

 明日行われる「卒業生を送る会」に向けて、2年生が練習に励んでいます。先生の指示の下、本番通りにリハーサルをしています。担当のセリフははっきりと聞こえるように、また振り付けは間違えないようにリズムよく音楽に合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也